1: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:04:37.77 ID:gkTykIL70
なんや
12: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:10:25.52 ID:scTfzP2+p
敵が多い
5: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:06:47.59 ID:ndhonpBBD
英語力Sではないやろ多分
Bくらいや
Bくらいや
11: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:10:07.01 ID:7/qa0PYP0
>>5
水原さんがSやから実質S
水原さんがSやから実質S
17: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:14:47.26 ID:ixwcMsaI0
野球が個人競技じゃないこと
18: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:19:09.09 ID:+hnm+pPE0
グラボの性能とかわからないだろ
19: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:21:33.73 ID:O8ku8oIT0
人間
20: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:23:24.44 ID:5JTUaVnX0
あざといかな
31: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:54:08.42 ID:JGlDZ90h0
俺の方がビデオゲーム上手い
4: 名無しさん 2023/03/13(月) 01:05:34.66 ID:0yiu2Yma0
もう1人大谷翔平がいなかったことが欠点やな
転載元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678637077/
野球引退後は何するんだろう?
解説とか?
できれば1年に100人以上種付けしてほしい
イチローみたいに退団した球団の特別職貰って本人はさすらいの野球人みたいになるのかね
引退しても野球以外にやりたいことも無さそうだよな
学歴は将来稼ぐ為の手段であって目的じゃない
いつか大谷2世見たいぞ
やっぱ人間ってどこかに弱点あった方が親しみ持てると言うか
AかBや
あと所属チームがDくらい
学歴はツッコミ待ちのネタに見えるが・・・
マジで思ってるガイ沢山いるで