日本ハムは14日、加藤豪将内野手が13日に札幌市内の病院で精密検査を受け、右腹斜筋肉離れと診断されたと発表した。ゲーム復帰まで約8週間の見通しで、NPB1年目での開幕1軍入りは絶望となった。
ドラフト3位で“逆輸入新人”の加藤は、キャンプイン直前の1月30日の自主トレで右示指末節骨骨折。打撃練習を行いながら、守備面は慎重に回復に努めてきた。2月23日のロッテとの練習試合で初めて守備に就くと、試合出場を重ね、オープン戦は6試合で打率.083(12打数1安打)だった。
両親は日本人ながら米国育ちの加藤は、昨季はブルージェイズで8試合に出場している。メジャーでプレー歴のある異色の新人は即戦力として期待されていたが、まさかの長期離脱を強いられることになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac070fc2c9e0eeb0b7126f1fd19bf90109e8ecf
ドラフト3位で“逆輸入新人”の加藤は、キャンプイン直前の1月30日の自主トレで右示指末節骨骨折。打撃練習を行いながら、守備面は慎重に回復に努めてきた。2月23日のロッテとの練習試合で初めて守備に就くと、試合出場を重ね、オープン戦は6試合で打率.083(12打数1安打)だった。
両親は日本人ながら米国育ちの加藤は、昨季はブルージェイズで8試合に出場している。メジャーでプレー歴のある異色の新人は即戦力として期待されていたが、まさかの長期離脱を強いられることになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac070fc2c9e0eeb0b7126f1fd19bf90109e8ecf
7: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:13:48.29 ID:NrefZknr0Pi
えぇ・・・
3: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:13:30.21 ID:80uMrQpSMPi
うわあ
指骨折からほんともってない
指骨折からほんともってない
4: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:13:30.46 ID:6bKih2S20Pi
もうお祓いしろよこのチーム
9: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:14:05.56 ID:MZwIbCaz0Pi
最低2ヶ月弱は無理か
10: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:14:12.18 ID:YrWL5ibD0Pi
キャンプ前に骨折
オープン戦中に肉離れ
オープン戦中に肉離れ
31: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:16:21.95 ID:Dk84g06UaPi
>>10
正統派のスペっぽいな
正統派のスペっぽいな
25: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:15:54.87 ID:GdaX/y4e0Pi
ええ…
ちょっとスペすぎやろ
ちょっとスペすぎやろ
21: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:15:28.16 ID:X5WF1aUM0Pi
こいついつも怪我してんな
14: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:14:31.46 ID:1AteiIqpMPi
ドームの呪いやろこれ
26: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:15:55.43 ID:Y77/aSEJ0Pi
貴重なドラ3枠なのに
29: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:16:08.41 ID:4GxGRbBU0Pi
思ったより大怪我やんけ
43: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:17:44.59 ID:BN2mO7m0aPi
怪我をしないってほんと重要な才能よな
36: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:17:11.12 ID:+dga5YLj0Pi
寒さに体がついていけてないんかねえ
34: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:16:37.67 ID:N6aI7H1UMPi
オープン戦 加藤豪将
.083(12-1) 0 1 OPS.167 失策1
ほしい?
.083(12-1) 0 1 OPS.167 失策1
ほしい?
50: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:18:33.07 ID:anczMB3+aPi
でも普通に上川畑と石井で問題ないなって感じだったし、これでいいんじゃね?
この二人に何かあってもアルカンタラいるし
奈良間や中島を使ってもいいし
この二人に何かあってもアルカンタラいるし
奈良間や中島を使ってもいいし
61: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:19:39.21 ID:W8pS6FfeaPi
>>50
水野あたりあげてもええし
まあそんなに困らんな
水野あたりあげてもええし
まあそんなに困らんな
98: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:22:59.29 ID:W8pS6FfeaPi
福田取っといてよかったな
なんかスイングは良いし
なんかスイングは良いし
20: 名無しさん 2023/03/14(火) 12:15:20.89 ID:bZYoX3c0dPi
まあセカンドのレギュラーは石井やし別に痛くないやろ
ゆっくり治してくれや
ゆっくり治してくれや
転載元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678763566/
やっぱ変な捻り方するとあかんのかね
夏から頼むで
中島谷内水野あたりが入れ替えかな?
こいつらとりあえずなんでもスぺって言っておけばいいと思ってるだろ
うちの怪我人多すぎや…
速く適応しようとして無理してしまったんだろうか
こうも怪我人多いとトレーナーどうなん?って思ってしまう
アメリカ帰るのかな?
早速コメ欄にもおったわ
どうか完治して前半戦までに戻ってきてくれますように。
ぶっつけ1軍復帰もいかんだろうし
ちゃんと治して戻ってきてな
去年の上川畑みたいにシーズン途中からチームを救ってくれると期待
4位なんで?
去年同じ怪我で離脱した近藤は8週間で1軍復帰してた
確かゲーム(二軍戦)復帰が6週間くらいだったかな?
石井の調子が交流戦くらいまで続いてくれるならそこまで痛くはないし、ゆっくり治して戻ってきてくれればいい
安西に何の恨みが?
豪将と安西?
そんな言われてたっけ、特に安西。
優勝しか目指さない年に即戦力にならないのなんてとってんじゃねーよってことじゃないの?
加藤はまぁ賛否両論あったから分かるとして4位安西にブチ切れてるのお前くらいだよ
すまんが安西は代表レベルになれる逸材やで
これは間違いない
「ワイがブチギレた」とかいう謎の自分語りいらんて
安西のこと知らない時点でにわか丸出しじゃんw
やっぱり環境の変化とかもあるのかなあ
しっかり治して復帰したら大活躍しておくれ
去年の近藤は
5月4日 負傷
6月17日 二軍戦復帰
6月28日 一軍戦復帰
ドラ1,2が当たれば十分やろ
ドラフトなんて二人当たれば失敗ではない
山田と豪将5月復帰、淺間6月復帰、ユキヤ今季絶望って感じか
気になるのは肩やってもた堀と試合出てない有薗かな
マジでもったいないなぁ・・・
練習のハードさもそうだし、良くも悪くもマイナーは自由だし
日本の野球の練習は全部新鮮みたいなこと言ってたし今までやったことないような密度の練習とかに身体が順応しきれてなかったのかもしれん
むしろいいタイミングで復帰してくれることを期待してる
今回のはともかく骨折は完全な不運な事故なんだからそんな風には思わんわ
去年不運な事故で離脱した上沢のことを計算出来ないって思ったか?
28今年で29だと正味5年以内ぐらいが規定やキャリアハイ狙える年齢帯だろうから
一年目からもうあんま無駄にできないのが
この間の指の骨折の時に一番大きいケガって言ってたからアメリカでは試合出場に関わるような怪我はしたことないんじゃないかな
ただただしゃーないとしか言えんわ
本人は悔しいだろうけど
頻繁に怪我をするという妄想をしてる君の頭の中ではそうなんだろうね
急にスぺっぽくなるとは
将来的には福田と松岡どちらとも得したトレードになるんじゃないかなとは思ってる
スぺの基準も大分緩くなったな、昔は多村みたいなのにしか使われなかった言葉なのに
助っ人外国人みたいな感じやけど、1年で去就が変わるわけやないし、ある程度余裕はある印象
何にせよ早く治るに越したことはないが
どうでもよくないわ、スぺって言葉は普通に誹謗中傷と捉えられても仕方のないネガティブワードやぞ
贔屓の選手が馬鹿にされて黙ってろって方がおかしいだろ
立野…マジでもうアカンのか?
安西なんて色んなとこがなんとかちょうどいい順位で押し引きしながら狙ってた逸材だよな
指名後に新庄がよその監督に冗談半分やっかまれてたとこ映ってた
レジェンドの安売りと同じでそう使う人間に対して反論なんか無意味だぞ
これまでケガと無縁だったとしても歳取ったら変わってるかもしれないし本当に偶々なら今後スぺなんて言われることない
瞬間の話に熱くなりすぎや
よんたま出してるけど細川のエラーからの満塁弾や
エラーダメ絶対
色々アカン要素盛りだくさん
それでいて28歳で開幕前にスペって離脱って良いとこ無いじゃん
いくら1位2位で良い指名しても3位で遊んで良い理由にはならんよ
四球 エラー とか一番ビクポ下がるやつやん。
松岡は現役ドラフト
清々しいまでの結果論で草
加藤みたいな良い奴にもアン/チって付くんだな
今のところ良いとこなくてもこれからあるかもよ
助っ人外国人じゃないんやし、もう少し長い目で見たら良いのに
選手としての助っ人外国人との違いってじゃあ何?
日本語しゃべれることくらいじゃね?
何よりも一番大事な要素忘れてるぞ
外国人枠使わなくていい、これに勝る利点ないだろ
助っ人と違って1年で去就変わらないから育成や日本球界への対応に余裕持てるやん
ていうか論点変わってない?
不運でも怪我は怪我だし離脱する事に変わりはないし
>>53
実際してるじゃん···
石井が疲れてきた頃に帰ってきてくれるなら何の問題もないよ。
28歳を長い目で見るのは無理筋だな
26歳で入団の大卒社だってダメなら2,3年で首なのに
数年で結果を出さなきゃいけない状況で開幕前に離脱はちょっと
上川畑みたいに戻ってきてから活躍してくれれば別に良いけど
ちょっと怪我が多いわ
アメリカと比べたら練習しすぎと言うし無理したか
感情論の相手に正論出しても無意味なんだよなぁ
獲得は無駄じゃないってのが前提だから
大王の時もロッテ相手に完封されてて疑問視されてたのに、獲得しなかったロッテを煽ってたのがごく少数居たのと同じさ
それ逃したらもう大卒7年経ってるし流石に他の選手に切り替えるやろ