20230315-33151156-nksports-000-15-view

1: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:21:46.96 ID:teolsEuJ0
 ダルビッシュ 自分を含めてですが、結果はコントロールできない。コントロールできるのは過程、準備。個々人が、これまでの経験で最適なものを導きだすと思います。そこさえしっかりやれば、結果はどうあれ、大事だと思います。

 10日の1次ラウンド韓国戦は先発で今大会初勝利を挙げたが、3回3安打3失点(自責2)だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8179a3ede2fd4157dc0d7670f415f6a359c88893

14: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:33:40.85 ID:ZA403eIh0
言いたいこと分かるよ分かるけどもっと前向きなこと言って欲しいわ

17: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:34:33.32 ID:vJLa8zlA0
いやまあ言いたいことは分かるやろ

11: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:29:32.99 ID:ncSUcs330
それは外野が擁護することやん
自分で言うなや

18: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:36:03.79 ID:dexDpASy0
プロなら結果が大事

23: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:38:02.66 ID:ds8dh6jj0
ダルがちでビビりまくってるんやろなってわかるな
シーズン中こんな感じやないのにな
一番気負ってるの自分やったってやつ

24: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:38:08.22 ID:17/Si8qj0
若手「優勝出来るように全力でやる」

ベテラン「優勝より過程が大事」

ええんかこれ

25: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:38:56.19 ID:vJLa8zlA0
>>24
逆だと地獄だろ

28: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:42:22.27 ID:/hTVklIq0
歳下を鼓舞して引っ張っていく能力はないわな
かつてはイチローがやって、そういうのは今回大谷がやってる

29: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:42:38.00 ID:6O0L1xyK0
能力凄いのにメンタルが弱いよねこの人
大谷とかイチローとかの境地に行けないのはそういう事だろうな

33: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:44:19.63 ID:vJLa8zlA0
>>29
でも「野球なんかよりも人生の方が大事なんだから結果でなくても落ち込むことはない」って良い言葉じゃね?
イチローや大谷には言えない気がする

38: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:46:33.18 ID:yjKEbTuQ0
緊張してガチガチになってるのなんなんだよ。
わかりやすすぎるぞ。

108: 名無しさん 2023/03/16(木) 04:20:54.50 ID:iOEkNsJn0
大谷「結果出さんと意味ない」

54: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:55:42.15 ID:ncSUcs330
大谷がなんであんなに怖いものなしなのか分からないし
ダルはなんでこんなに怯えてるのかも分からない

59: 名無しさん 2023/03/16(木) 03:58:09.84 ID:IkbC1Yzj0
>>54
それは経験の差ちゃうか?
ダルビッシュはWBCやWS出てるし失敗する怖さも経験してるけど大谷にはそれがない
性格もあるとは思うけど

95: 名無しさん 2023/03/16(木) 04:14:26.96 ID:bkclY2lv0
WBCといっても何も戦争に行く訳じゃない
あくまで野球は人生の一部でしかない
野球人である前に良き夫でありたい

あのダルが紆余曲折経てこういうメンタンリティに至ったのは感慨深いものがあるわ10代の頃から見てるだけに

102: 名無しさん 2023/03/16(木) 04:18:45.89 ID:IkbC1Yzj0
>>95
ほんまになあ
あのダルがWBCで宴会部長役やるなんていい意味で驚きやわ

99: 名無しさん 2023/03/16(木) 04:15:48.74 ID:vJLa8zlA0
>>95
聖子のおかげやろなあ







転載元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678904506/