269: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:05:30.48 ID:1X2BuAqYd
田宮のゆあちゃんが覚醒してると聞いて
222: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:02:02.04 ID:gsTfQRCrp
教育リーグで打ててると言えるのが古川と田宮くらいしかいない
227: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:15:06.19 ID:GYCNA5AOp
>>222
田宮のタイムリーで1点先制だな
田宮のタイムリーで1点先制だな
🌸春季教育リーグ🌸
— イージースポーツ (@easysportsjp) March 15, 2023
日本ハム3番 #田宮裕涼 選手🔥
本日2安打目となるヒットは先制タイムリー👏👏
🆚DeNA vs 日本ハムhttps://t.co/R9XJz3O7sF#プロ野球 #ファーム#lovefighters #教育リーグ pic.twitter.com/uBxFqndSBn
229: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:16:38.24 ID:ndDU9ICJp
>>227
田宮当たってるなぁ。打ち方変えたんだっけ?
田宮当たってるなぁ。打ち方変えたんだっけ?
231: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:17:49.76 ID:GYCNA5AOp
>>229
走り打ちやめてフォームが安定した感じだよね
走り打ちやめてフォームが安定した感じだよね
233: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:19:35.83 ID:oJJxmmN2p
この記事で捕手としての課題はあまり見当たらず課題は打撃って言われててそこが改善してきてるなら良い兆しだな
235: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:23:40.68 ID:6f8vWHPG0
田宮はあからさまに別人?って打ち方になってるからな
打撃に関しては昔と全然違う
打撃に関しては昔と全然違う
314: 名無しさん 2023/03/15(水) 14:57:32.28 ID:W0AktBjGM
田宮の守備が問題ないはずなくね?
走り打ちの前にそこがやばすぎて使い物にならんってなってなかったか
走り打ちの前にそこがやばすぎて使い物にならんってなってなかったか
240: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:30:17.12 ID:GYCNA5AOp
田宮は肩が強くて俊足だから、去年のキャンプ中継でも田宮には新庄が自ら外野の守備も教えてたけどな
チャンス与えようとしてると思うんだが
チャンス与えようとしてると思うんだが
241: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:31:49.31 ID:+UgkfFt8d
まだどうなるかわからんけど田宮が使えるとなったらでかいよな
ドラフト戦略にも関わってくる
ドラフト戦略にも関わってくる
244: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:36:31.23 ID:9PJAkM9ed
新庄監督から打撃の育成力が改善した感があるからなぁ
田宮くんが成長出来れば何より
田宮くんが成長出来れば何より
246: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:37:35.15 ID:9PJAkM9ed
田宮くんは昨年の起用で色々経験して学んだこともあるやろなぁ
247: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:40:31.72 ID:GYCNA5AOp
田宮はオフに身体大きくしたよね
元々バットコントロールが柔らかいから、いい感じに仕上がってきたのかもな
元々バットコントロールが柔らかいから、いい感じに仕上がってきたのかもな
250: 名無しさん 2023/03/15(水) 13:42:59.85 ID:9PJAkM9ed
田宮くんは今年一軍に上がるかもしれんな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1678794099/
層が厚くなる
ちょっと格上の投手になるとヒットゾーンまで飛ばないけど
3割15本打てるなら無理矢理でもねじ込むだろ
ノーノーやってる分古川の方が実績あるが
とりま今年はちゃんと一軍で活躍する場面を見たいな
自己レス
すまん野村は誤変換や
3割15本打てる捕手とか守備が壊滅的じゃなきゃハムどころか侍でもポジション空くんよ
どうしても変化球に弱いのよ。慣れれば変わってくるかもしれないが、
では1軍で打席貰うためにはどこのポジションでやるかという問題になってくる。
今年報徳の堀取れたらだけど
田宮と古川しか打ってないみたいな事書いてあったけど、地味に中島が毎試合ヒット打ってる気がする。
水野は何故か打てなくなってるな。
ゆあたそは金子のストレートをポロポロしちゃうくらいキャッチングがあかんのよね
キャンプでも鎌ヶ谷でもあまり改善されてない気がするんだけど、マスク被る回数は多いから期待されてんのかね
捕手の話では?
となると、ゆあたその捕手は人数的にも現時点では見切れないだろう。
それに打てれば、やっぱり捕手ができるのは大きいしな。
その辺も改善されてるのかね
そんなパワーあったのかって
ほんとなんで今まで走り打ちやってたんだって思うくらいには伸びてた
64(田宮)の選手ヤバくね?
とスタンドがざわついたのを明かす
打てないよりいいやん
2軍だから打ててるとか否定する事じゃない
いつも捕手を褒めるポンセが田宮とは合わないと言い、清水にはノーコメントだったな
釣れなくて残念だね
4番キャッチャー田宮1軍で見たい
最後にハムで4番キャッチャーやったの誰や、高橋信二か?
釣られてあげるとか優しいな
去年、谷川にキレられたこと思い返して頑張ろう。
キャッチャーとしては致命的な部分やな…
巧打俊足強肩ってなるとかなり外野向きなんだけど、若い捕手のメド立ってないんだし捕手として育って欲しいわ
山田コーチとか伏見の指導で改善しないものかな
ミレニアム世代ええなぁ
イメージ的にずっと捕手はデブで4番ってイメージだったんだが。
古田とかドカベンのイメージで止まってたわ。古田はデブじゃなかったけど。
実力で一軍に戻ってこい 待ってるぞ
期待してるわ
全然落とされないからでも使われもしなかったけど
将来50億稼ぐで
三塁出来るようになったら、一軍控えとして最高だと思う
オバンドーかな?
昨年3回もあったやろ
4/03 郡
8/06 古川裕
8/24 古川裕
田宮とガッツってあんまり身長変わらないんやな
長打力付ければワンチャン…?