1: 名無しさん 2023/03/24(金) 05:49:46.60 ID:OQSD2CIYM
今大会の日本代表で投手陣の精神的支柱となったのがダルビッシュだ。WBCは2009年以来。メジャー勢で唯一、宮崎合宿から参加し、自らの経験値を惜しみなく他の投手陣に伝えるなど、その存在感はMVPの大谷に勝るとも劣らぬ日の丸のリーダー的存在だった。
マウンドでも1次ラウンド・韓国戦での先発を皮切りに、その後はブルペンでもフル稼働。準々決勝、決勝とクローザーに橋渡しするセットアッパーとしても奮闘した。
00年代後半から長く日本球界最高の投手として、君臨してきたダルビッシュも今や36歳。自らもキャリアの終末期にさしかかっていることを認め「最後になるかもしれない…」と、WBCでは東京ドームで超満員の日本ファンをバックに投球できたことに〝喜び〟を語る場面もあった。
WBC直前の2月には、6年総額1億800万ドル(約141億円)で所属するパドレスと再契約。実質42歳のシーズンまでパドレスでのプレーを保障される立場となった。日本のマウンドがこのWBCで〝ラスト〟と言われるゆえんは、こんな側面にある模様だが、一方でキャリアの最後を〝日本で〟という可能性も「ゼロということはない。むしろ、今回の契約はその可能性に含みを持たせていると思う」と語るのが、過去にダル獲得に関わったMLBの編成関係者だ。
パドレスとの新たな契約は、全チームへのトレード拒否権という付帯条項つき。本人が最終的にどこでプレーするかを選択できる権利を持つことに加え、ダルビッシュ自身がMLBでキャリアを重ねるたびに、育ててもらった日本球界への恩義を年々感じるようになっていて、その一旦はWBCでの振る舞いからも顕著だったと指摘する。
「昔は若い選手にアドバイスするような選手ではなかったけど、日本の野球レベルが、さらに上がってほしいという気持ちがあるんだろうね。プレーだけじゃなく、プロとしての姿勢とかも。昔はサインするのも嫌だったろうけど、今は100枚ぐらい普通にやる」
球場内外で時間を見つけては、サインを求めるファンにペンを走らせる姿もしかりという。「それは見られている意識があるからできることで、そういう姿勢を後輩に見せて普通に、当たり前にやらないといけないことなんだよと」。常に行動や所作でも日本球界の発展を念頭に置き〝発信〟を繰り返してきたためだ。
当面は、長期契約を結んだ先のパドレスに貢献を果たすことが第一義となる一方で、前出関係者は「野球も含め日本以外の国を知ったことで、日本が昔よりも、はるかに好きになったことも間違いない」と今後も〝故郷〟への愛着は増していくものと推察する。
「キャリアの最後に広島に戻った黒田も『最後は日本で』という話を(広島復帰前に所属していた)ヤンキースと契約更新のたびにしていたみたい。パドレスとダルも、とてもいい関係だと聞くし新しい契約で、どんな形の最後になるかはまだちょっと想像もできない。〝ひょっとしたら〟も含めてね」
数年後の日本球界復帰も消滅したわけではなく、キャリアの最後をどうするかは、まだ確定したわけではない模様だ。
いずれにせよ日本歴代ナンバーワンにも挙がる稀代の右腕は、今季もMLBで不動の先発ローテーション投手としての働きが期待される存在。今後も日米、両球界から、その動向が注目される存在であることに変わりはない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/140dd09f55ad396f7c8467abd7560c2c4696910d
マウンドでも1次ラウンド・韓国戦での先発を皮切りに、その後はブルペンでもフル稼働。準々決勝、決勝とクローザーに橋渡しするセットアッパーとしても奮闘した。
00年代後半から長く日本球界最高の投手として、君臨してきたダルビッシュも今や36歳。自らもキャリアの終末期にさしかかっていることを認め「最後になるかもしれない…」と、WBCでは東京ドームで超満員の日本ファンをバックに投球できたことに〝喜び〟を語る場面もあった。
WBC直前の2月には、6年総額1億800万ドル(約141億円)で所属するパドレスと再契約。実質42歳のシーズンまでパドレスでのプレーを保障される立場となった。日本のマウンドがこのWBCで〝ラスト〟と言われるゆえんは、こんな側面にある模様だが、一方でキャリアの最後を〝日本で〟という可能性も「ゼロということはない。むしろ、今回の契約はその可能性に含みを持たせていると思う」と語るのが、過去にダル獲得に関わったMLBの編成関係者だ。
パドレスとの新たな契約は、全チームへのトレード拒否権という付帯条項つき。本人が最終的にどこでプレーするかを選択できる権利を持つことに加え、ダルビッシュ自身がMLBでキャリアを重ねるたびに、育ててもらった日本球界への恩義を年々感じるようになっていて、その一旦はWBCでの振る舞いからも顕著だったと指摘する。
「昔は若い選手にアドバイスするような選手ではなかったけど、日本の野球レベルが、さらに上がってほしいという気持ちがあるんだろうね。プレーだけじゃなく、プロとしての姿勢とかも。昔はサインするのも嫌だったろうけど、今は100枚ぐらい普通にやる」
球場内外で時間を見つけては、サインを求めるファンにペンを走らせる姿もしかりという。「それは見られている意識があるからできることで、そういう姿勢を後輩に見せて普通に、当たり前にやらないといけないことなんだよと」。常に行動や所作でも日本球界の発展を念頭に置き〝発信〟を繰り返してきたためだ。
当面は、長期契約を結んだ先のパドレスに貢献を果たすことが第一義となる一方で、前出関係者は「野球も含め日本以外の国を知ったことで、日本が昔よりも、はるかに好きになったことも間違いない」と今後も〝故郷〟への愛着は増していくものと推察する。
「キャリアの最後に広島に戻った黒田も『最後は日本で』という話を(広島復帰前に所属していた)ヤンキースと契約更新のたびにしていたみたい。パドレスとダルも、とてもいい関係だと聞くし新しい契約で、どんな形の最後になるかはまだちょっと想像もできない。〝ひょっとしたら〟も含めてね」
数年後の日本球界復帰も消滅したわけではなく、キャリアの最後をどうするかは、まだ確定したわけではない模様だ。
いずれにせよ日本歴代ナンバーワンにも挙がる稀代の右腕は、今季もMLBで不動の先発ローテーション投手としての働きが期待される存在。今後も日米、両球界から、その動向が注目される存在であることに変わりはない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/140dd09f55ad396f7c8467abd7560c2c4696910d
4: 名無しさん 2023/03/24(金) 05:55:44.35 ID:ccBpsV0e0
6年契約ちゃうんけ
6: 名無しさん 2023/03/24(金) 05:58:00.04 ID:FTSqNrgKd
>>4
2029年の話や
2029年の話や
23: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:19:19.99 ID:ma3lm9Tw0
復帰っていうか出戻りだろ
7: 名無しさん 2023/03/24(金) 05:59:25.15 ID:aV7twcAS0
今戻ったら無双できるのに
9: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:02:35.27 ID:6crgBRSe0
ダル当面は日本に戻らない言うてたけどな
正確には家族が最優先だから「戻れない」やけど
子供が自立した後に日本で監督目指すとかはあるかもね
正確には家族が最優先だから「戻れない」やけど
子供が自立した後に日本で監督目指すとかはあるかもね
14: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:06:35.89 ID:sopplYKfa
でも決勝でダル登板した時は全く頼り感なかったよね🥹
案の定というか被弾したし😭
案の定というか被弾したし😭
17: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:13:55.30 ID:DkF3Bn2xa
>>14
あの打線をあの点差で抑えられたのは普通にすごい
あの打線をあの点差で抑えられたのは普通にすごい
20: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:14:53.47 ID:qr6vZso8a
WBCで若い子たちとおるダル優しい目をしとったもんな
21: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:15:41.60 ID:qr6vZso8a
何か残したいんだろうなという気持ちはテレビからも伝わってたぞホームラン打たれたけど
34: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:33:49.25 ID:dqyZrIHp0
日ハムしかないやろ
そのうち監督やったりするんじゃないの
そのうち監督やったりするんじゃないの
39: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:38:28.98 ID:btk1yEbV0
正直ダルはもうメジャーでこの上なく成功してるからな
黒田とかもそうだったけど凱旋に近い感じ
黒田とかもそうだったけど凱旋に近い感じ
43: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:50:49.54 ID:gVpeg3vM0
子供できて良い方向に変わったんか
47: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:52:44.33 ID:7Ag+ByGx0
>>39
ラスト1年くらいやるパターンかもな
ラスト1年くらいやるパターンかもな
49: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:56:25.71 ID:marNJbBRa
ダルラジオでハム復帰も可能な契約に一応なってるって言ってたし可能性が0じゃないのは間違いない
45: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:51:21.61 ID:qYhXn9wl0
一年くらいやってくれるとうれしいわ
28: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:25:07.63 ID:57JdUftJd
戻るにしても一番小さい子が13歳迎えてからだろうしありえんだろ
この間生まれたばっかりやん
この間生まれたばっかりやん
46: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:51:40.25 ID:xEXGor3fa
仮に家族のOKが出て戻ってくるとしてハム一択だから安心して見てられるぜ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679604586/
いつかコーチか監督マジでやってくれ
近藤すら引き止まらないのに、ソフバンとかに条件で勝てるわけなくね?
この前の東京ドームがラスト登板。
監督、コーチとして戻ってきてくれれば
なんなら日本に生活の本拠地を戻す可能性もかなり低いと予想してる
煽る前に散々メジャーなんか興味ないって言っておいてメジャーに移籍したことを知らない無知を恥じたら?
顔真っ赤やん
ダルはお前の贔屓に入ることは一生ないからさっさと帰れ
自分が年俸を圧迫して他の選手の年俸が上がらなくなるならメジャーに行く
FAじゃなくてポスティングで球団にお金が入るようにする
本当はずっと日本で野球を続けたかったし万が一戻ってくることがあるとしてもファイターズ以外あり得ない
無知に無知を重ねても自分が苦しくなるだけやで
条件の事言ったらソフトバンクがメジャーの球団に勝てる訳無いやろ
将来的にファイターズの投手コーチになってほしい。
何にも知らんくて草
イチローみたいな引き際が良い
え・・札幌ドームじゃなきゃダメとか
じゃぁ日本に帰ってくるなんて
夢のまた夢じゃん
アメリカ旅行して金欠の誰かさんと違ってメジャーでめ一流の投手なんだから金しか武器ない軟銀なんか行くかよ
あんなにハムのこと愛してくれてるし