
848: 名無しさん 2023/03/30(木) 22:15:12.04 ID:EtJLVQsOa
新庄監督は第一声、「いやー…。悔しいですね。エスコンフィールドの超満員のファンのみんなに、勝利を見せたかった」と落胆隠せず。「切り替えて。終わったことは仕方ない」と必死に声を絞り出した。
優勝を目指すと宣言した2年目のシーズン。開幕セレモニーのパフォーマンスも封印し、集中した表情で試合に入った。
1番に松本剛を配置するなど攻撃的なオーダーで臨んだが、楽天・田中将の前に打線が封じ込まれ、五回1死まで完全投球。清宮が右翼フェンス直撃の二塁打を放ちチーム初安打をマークしたが、後続が凡退して無得点に終わった。六回は1死満塁から野村の中犠飛で1点を返したが、反撃はここまでだった。
先発の加藤は7回3失点の力投も2被弾に泣いた。五回に伊藤裕にソロ、六回には新助っ人のフランコに2ランを浴びた。
指揮官は「悔しがっても仕方ないけど、今日の負けというのは非常に悔しいですね。65万人の球場を作ってくれた人たちの思いを、背負いながら戦ったんですけど…」とため息。それでも、しんみりとした会見でフェンス直撃の清宮をいじることも忘れず、「清宮君、エスコンでもフェン直かい。入れとかんかい」と笑いも誘った。
戦いは始まったばかり。若いチームで伸び代はあるだけに指揮官は「経験を積んで、どんどん成長してもらいたいなと思います」と語り、「明後日からまた開幕戦のつもりで、またガンガンと攻めていきたい」とうなずいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ed8b31985557b7e0352d2242c40e2b478fdfc0
優勝を目指すと宣言した2年目のシーズン。開幕セレモニーのパフォーマンスも封印し、集中した表情で試合に入った。
1番に松本剛を配置するなど攻撃的なオーダーで臨んだが、楽天・田中将の前に打線が封じ込まれ、五回1死まで完全投球。清宮が右翼フェンス直撃の二塁打を放ちチーム初安打をマークしたが、後続が凡退して無得点に終わった。六回は1死満塁から野村の中犠飛で1点を返したが、反撃はここまでだった。
先発の加藤は7回3失点の力投も2被弾に泣いた。五回に伊藤裕にソロ、六回には新助っ人のフランコに2ランを浴びた。
指揮官は「悔しがっても仕方ないけど、今日の負けというのは非常に悔しいですね。65万人の球場を作ってくれた人たちの思いを、背負いながら戦ったんですけど…」とため息。それでも、しんみりとした会見でフェンス直撃の清宮をいじることも忘れず、「清宮君、エスコンでもフェン直かい。入れとかんかい」と笑いも誘った。
戦いは始まったばかり。若いチームで伸び代はあるだけに指揮官は「経験を積んで、どんどん成長してもらいたいなと思います」と語り、「明後日からまた開幕戦のつもりで、またガンガンと攻めていきたい」とうなずいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ed8b31985557b7e0352d2242c40e2b478fdfc0
865: 名無しさん 2023/03/30(木) 22:16:10.79 ID:2NXos80G0
>>848
今年も成長しているからいいの、いいの路線か?
今年も成長しているからいいの、いいの路線か?
257: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:40:33.80 ID:AJoad37W0
弱すぎて終わりやな
395: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:47:53.43 ID:teM1AM+20
球場の前に試合内容なんとかせーや
329: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:44:04.11 ID:XuKNl7v60
明後日、明明後日落としてでも今日は勝って欲しかったよマジで
443: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:50:19.15 ID:FV1/2QG20
加藤が初負け投手で初QSか
先発は勝ち星よりイニング数•QS率だと思うけど、勝ちつけて欲しかった
先発は勝ち星よりイニング数•QS率だと思うけど、勝ちつけて欲しかった
316: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:43:43.27 ID:WgGn1a0l0
若手がひっくいとこで切磋琢磨してて泣けてきますよ
282: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:41:57.66 ID:kRRQuHNt0
とりあえず繋ぐ意識のあるやつを並べとけ
万波はなんも考えずに振り回すだけなら二軍行け
万波はなんも考えずに振り回すだけなら二軍行け
240: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:39:51.27 ID:I8wTw3M50
万波って我慢してまで使いたいか?
あこまで脆いと酷すぎて今川を見たいわ
あこまで脆いと酷すぎて今川を見たいわ
300: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:42:38.68 ID:/+9kg+Dz0
>>240
代わりに出てくるの江越やで
代わりに出てくるの江越やで
244: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:40:02.36 ID:xRBjq7yW0
五十幡は転がして何か起こしてほしかったけどそれ以前やったな
247: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:40:10.31 ID:JO46rxotr
清宮はさすがの内角打ちやったけど9回の打席で三球三振は萎えたわ
やっぱ何も変わっとらんかも
やっぱ何も変わっとらんかも
259: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:40:37.83 ID:rMnKl26F0
>>247
松井が良すぎたってことはないんか?
松井が良すぎたってことはないんか?
286: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:42:04.11 ID:00D7dx9M0
松本清宮アリエルを固めたほうがいいだろ
アプローチよかったのコイツラだけ
アプローチよかったのコイツラだけ
491: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:53:08.25 ID:W3SrKozm0
新庄が全て悪いとは言わんけどオープン戦で調子良かった打線の組み方を態とバラして結果的に点が入りにくかったのは反省点やと思う
528: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:54:40.27 ID:6Yw3OEVSa
>>491
言うほど散発三安打で打線の組み方次第で点入るか?
言うほど散発三安打で打線の組み方次第で点入るか?
442: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:50:11.50 ID:c3u1lsAP0
万波をスタメン起用以外は新庄に落ち度ないやろ
363: 名無しさん 2023/03/30(木) 21:46:05.81 ID:NnyUJ0300
今日は奇跡的にノーエラーだけどここから内野守備の崩壊も加わってくると考えると頭痛いわ
655: 名無しさん 2023/03/30(木) 22:01:52.38 ID:DT9xsLrC0
明日試合ないから負けたこと引きずるわ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680179283/
守備不安な今川使うしかない状況になってる
本来どこも守れる松本がレフトだけになってるのもキツい
明後日から相手の油断を突いて勝っていくしか。。
自分もまたフェン直かよーて思った
でもああいうところでHRやタイムリー打てるようになってほしいわ
チャンスで回ってくるから余計にだけど三振の仕方が片手で打つ気無いようなバット振り回しの三振なのが腹立つわ
なんでコイツがスタメンで最後まで出てんだよ…
アリエルと清宮、松剛が打てたのがまだ救い
打順もメンツも文句ないよ
浅間が無事だったら浅間が入ったかもしれないが
万波が今川orアルカンタラになって田中の変化球打てたという保証はないし、加藤VS田中なら守備重視も妥当だろう…
加藤はちょっと緊張してたかもしれないけど打線は普通に力負け
ただし、野村五十幡万波のこの感じが続くとスタメン落ちも考慮に入れなくちゃいけないと思う。
今日の内容でネガティブになるのはしゃーないと思うわ
マーがめっちゃ良かったってのもあるけど、去年から明確に変わったって感じがあんま見えなかったし
あとはやっぱ、万波の酷すぎる三振連発が結構みんなの気分を逆撫でてるんだと思うわ
特に清宮のやつはアレ入ってれば逆転スリーランだっただけにたらればを考えちゃう
四球は出てなかったしとりあえず打てればね
新庄アンチがより滑稽に見えるだけやん
ネガってる人にうんざりしてる人
喜んで批判してる人は置いといて
ネガってる人も勝てば手のひら返すんだから
今日くらいネガらせてあげようや
これから今日の分もガンガン打ってくれるやろ
一方でやいのやいの言われてたアリエルは内容が良くて少し安心したわ
今日の試合見てネガるなって方がムズいわ
フェン直
矢野と清水が仙台で打ったぐらいしか記憶にない
それより前の投手打たないとな
しゃーないわこんな日もある
マー君本人も言ってたけど、経験の差が出た。
逆に一度負けてから開き直って頑張れば良いんだ!
たのしみだなー
代打とか無しで野村万波五十幡と心中やったからな
もうちょいなんとかならんのかと言う気持ちはあるやろ
なんだかんだで開幕って他にも負けた球団が居るんだし、悲喜交々で傷のなめ合いとかごちゃごちゃしがちだけど
2球団だけ先行開幕ってことで、色々浮いちゃってるわ。開幕感がない
マーが良すぎたよな、楽天もHR以外での得点なかったし大砲が活躍した有無があったのが
大事な初戦だったけど明日切り替えて行って欲しいわね
開き直って明後日頑張ってや
まだ1試合とか言ってる場合じゃない どんな物事も初めがコケりゃ全部コケる
オープン戦の新球場初試合で負けたときこの分だと開幕戦もアカンなって思ったけどその通りになってしまった
早い話ハム側は浮き足立ってたんやろな
それはいつものこと
今日のマー君みたいな経験あってコントロールも良い投手に低めに集められたらそらもう扇風機よ
つまりローテ4番手以降くらいの先発相手の時のみの起用にすればそれなりにやるんちゃうかな
ファンはこのノーエラーが奇跡じゃないの知っとるからウザいとしか思わん
あいつにはこれ投げとけばOKって思われてるってことじゃん
ブンブン丸は諦めて今川アルカンを使おう
野村だけの問題じゃないだろ
もう7人で野球した方が点取れそうなレベル
ポジったら消えるから
いや9回裏2アウトで談笑してたで
なんだかんだチームNo.1の打者は3番か4番を打つのが座りが良いんだよ日本では
守備が良いったって何回守備機会あんねんって話やしね。
まぁ責任をとる立ち場だからな
どれだけ選手の調子が悪くても
大事な新球場の開幕戦だもんな…
ただの開幕戦じゃない
まぁ個人的には勝ち越してくれるのが一番だけど
松剛1番は魅力だけど得点圏打率の良さを全く活かせないからな
五十幡万波はともかくあの満塁で野村に代打出すぐらいなら4番に置かないでしょ…まだ1試合目だよ…
1中アルカンタラ
2二石井
3左松本剛
の上位打線はいかんのか?
4指アリエル
5一清宮
6三野村
と続けば得点力ありそうだしジグザグにこだわらなくても良いと思うけど
ようやったで
ライト前に落ちるポテンヒット、たぶん江越なら取ってたかもって思わせるし。
さすがに明日はスタメン外れるでしょ
万波は明らかにバッティングのスタイルを変えてたろ
侍JAPAN戦でもホームラン打ててたのに
またフォーム崩すようになってたし
GAORAが上から下に映してたからみんな下向き加減にみえたからそれがお通夜に見えた原因じゃないかな
明後日勝てばまた元気になれるわ
今日今川、アルカンタラ、江越が出てても打てるとは思わないけど
次からはオープン戦の打順に戻ると思ってるけど、今日の分だと五十幡が心配だわ
競技を根本的に勘違いしているとしか思えない
4番野村っていう枷も辞めろ
怪我以外は仕様書通りだからなんとも
たかが記録と言うやつもいるがこういうのってマジでバ力にならないからな
全てが手遅れ
良くはないと思う上位打線が早打ちすぎる
だから相手投手がどういう攻め方をするか見れてない
だから詰まらされて凡退する
選べてたんじゃないんですかね
ずっと同じところ振るの万波くらいよ
ま、これで最下位も確定したし変に騒ぐ奴が消えてくれればいいんだけどな
言うて今川ってオープン戦でマーに完璧にやられた試合で唯一ヒット打ってたし
せっかく好調だったんだからどっかで使って欲しかったわ
なかなか切り替えが難しいわ
全く打てる気がしなかったあたり、ガチで不調感ある
まぁそうだけどね
悔しいけどそんなん言っても時間戻らんし…
そんなコメントしちゃうってどんだけ余裕ないの
打たれたとこだけ言うのは簡単だわ
楽天の主力組には抑えてたんだから
そんなん狙ってできるなら簡単に優勝できるわ
練習試合オープン戦も冒頭打ちまくる→なんか急にスカした態度になる→突然打てなくなる、泥沼→死ぬほど落ち込むを繰り返してる
お前がな
解説賢介も「バット出て良かった」しか言ってなかったしな
言うて札幌ドーム第一号は福留やったけどそれ引き摺ってる人見たことなくね?
ぶっちゃけ来年にはもう今日の伊藤のホームランも忘れられてそうやけどな
そんあの他の球場も同じだろ
西武球場も福岡ドームも負けてるし
その人ずーっと同じこと言ってるから気にしないほうがいいよ
まさにお前のことやなw
この試合を見てなお飯を美味く食える度量に感服です
器がデカい!
数年たてば忘れるよどの球場のこけら落としだって勝ち負けはあるんだから
今年の練習試合初戦もコテンパンにやられたことで気を引き締め直すところから
スタートしとるわけやし同じように切り替えて次に向かって欲しいわな
会見拒否で煽れなくて残念だね
これでシーズンずっと最下位はやめて欲しい
それはそう
短期的に切り替えが難しいって言ってるだけや
土日の相手先発は、流石にマーに比べると一段落ちてくるんだから頑張ってくれとしか言えんな
ただ万波は流石に反省してくれ。マジでどうしようもなさすぎた
フランコに関しては同じ球ばかりで甘すぎたと思うが
当たり前やけどチームで1番ええピッチャー出てくるからな
ここはまず勝ちたいって気合い入れてくるし
ハムファンか知らんけど恥ずいからやめよ
ホームランも最下位やろ
初HRを打たれてから2イニング連続の被弾
やっぱり最初をものにできないとずるずる行くなということが身に染みて分かった試合
初勝利と初セーブも献上して勢いに乗ってる相手に明後日どう戦うんだろうか見ものだな
むちゃくちゃ言ってるやつおるからしゃーないか
清水が防具つけたままヒロインやった試合すこ
まあ今日の加藤はなんとか粘ったほうではあるけど
晒しものを見るのが好きなお前は性格悪いよ
オープン戦でホームラン打てても開幕戦でここまで内容ないとな
同じ打てないなら江越でええわってなる
万波は良くも悪くも全然変わらないバッティングで三振連発
ままならないもんやな
今日いちばんの不満は野村じゃなくて万波だろ
流れぶつ切り三振
ぶっちゃけ今日の試合は侍JAPANとの走行試合より酷かったぞ
中盤で追い上げる工夫が何もなかった全員ひたすらバット振ってるだけ
まぁあの試合も加藤と上沢の被弾で負けたんだけどさ
怪我人相手に草生やす奴は○ね
ただでさえ野村が湿ってるのに
脚でかき回すチームだからね
転がしたらエラーしてくれるかもしれんし
普通に言ったら駄目なこと言ってるでしょ
それでも点は取れてたのは中軸が機能してたからだよ
松剛・野村・清宮・上川畑を離した途端にこれ
お前はもう黙れよ
それも結果論でしかない
左の加藤に強かったってだけ
それはそれでどうなん?
それにしても打てなさすぎる
開幕から課題の打線に暗雲が立ち込めたな
どちらかというと出た選手の評価が下がったかな
未だにその話出てくるんだから
デカいよな伊藤
とはいえ二本のホームランはツキとは言えんわけで
出来てなかった事やれたら
ちゃんと褒めるべきだろう
それはキャンプ中からの願望だろう
ファースト万波とか将来性無いわ
それは札ドは福留だったからってのもあるだろ
それこそボール見えてるからどうかに関わらず3回に一回しか降らないとかそんなレベルで良い
有名な話だけどプロですらゾーンに入る確率は半分もいかないレベルだし、万波なんて適当な場所投げても振ると思われてるんだから本当にこれくらいの精神性でやって欲しい
一線越えてることを理解できないなら黙ってたほうが良いよ
新庄叩いてる人そんないなくない?
今日はみんな万波に苛ついてるでしょ。
去年からずっとやな。ちょっとネガティブコメントすると排除しようとしてくる。
ポリーちゃんにちゅーされてニヤけてるやつな
西川は松井から割と打ってたと思うよ
初◯◯とかメディアも解説者もしつこく煽ってたけど、結果的にホーム側にプレッシャー与えるだけやったな
むしろ今日で出きったぶん土曜は切り替えてやれるでしょ
にしても新庄監督が一度も貯金生活経験してない発言には笑った
今年はどうかな、最初の5試合が勝負だね
負けてネガるのは当然だし大いに結構だが今期絶望くらいの勢いでネガってる奴は少し落ち着けと心配になるわ
初モノゲットしようゲットしようで皆前のめり過ぎたな
初モノには興味ない言ってた清宮がチーム内初ヒットになったのは笑ったけど初モノ狙ってないからこそ落ち着いて打てたのかもな
もう低めの怪しいところはストライクでも振らなくてええわってなった
それは見てて思った。
気合いすぎというか、中盤まで何かフワフワして、立て直す暇もなくゲームセットした感じ
143勝0敗じゃないとやーやーなの!!
単純にネガコメする意図が分からんねんな
一緒にガッカリしたいってことなんか?
煽って皆んなの反応を見たいんや