no title

1: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:13:18.70 ID:fjWuYImn0
おまえらどっちや

2: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:13:39.18 ID:/SdrBKVf0
あってもいいんじゃね?

3: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:14:17.75 ID:LVQBOCfQd
25秒くらいはほしいわ
20は短い

5: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:15:19.35 ID:GlKTTOwV0
改良は必要そうよな
8,9回は解除とかした方がええ気がする

6: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:15:19.79 ID:xGBL0I3C0
牽制の制限もいれろ

4: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:14:41.89 ID:bgFMz06Ca
いらん野球の良さがなくなる

7: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:15:44.35 ID:z8d2fzTF0
次回WBCを考えるなら必要じゃね

10: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:16:24.97 ID:6jpebAaE0
不要
何でもかんでもアメリカの真似する必要なし

13: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:17:37.62 ID:Jmctp1WP0
9回以降はなしなら導入してほしいわ
あとは延長タイブレークも見てみたい

17: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:21:09.53 ID:LoL/hDjM0
最近の日本シリーズみたいに9回終わるのに3時間半とかそういうバカみたいな試合が増えてきてる以上は制限かける必要があるだろ
せめて9回3時間は切ろうよ

19: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:23:34.55 ID:ep23/2iyM
地上波で中継してた時代に導入すべきだった
今はいらん

21: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:26:39.54 ID:K0B2qwY4d
テンポ悪い上にコントロール悪いのが一番イラつくから早く導入してほしい

29: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:34:10.53 ID:6SmlV7rxp
負け試合のテンポ悪い投手はほんまイライラするから導入してええよ

14: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:18:24.58 ID:EzKUHv6x0
現地メイン民からしたら早く導入してほしい

28: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:32:52.26 ID:bdIi9Sko0
ピッチクロック導入で試合時間遅らせろ

16: 名無しさん 2023/03/31(金) 14:19:47.83 ID:7rKrselwM
ピッチクロック導入+6時30分開始でサラリーマンも呼びやすくしようや







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680239598/