DCD7F8EF-1F89-45F8-BB31-B553A3B07D0D

1: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:53:35.37 ID:Zo1yWYRDr
今年誕生日が来た想定で計算
DH、先発投手を含み、小数点第2位を四捨五入

2: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:53:57.11 ID:Zo1yWYRDr
1位 東京ヤクルトスワローズ 25.6歳

塩見と山田哲人の不在で若手が踏ん張っているヤクルトが突出して若いが、チームは四連敗と低迷気味

3: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:54:15.32 ID:Zo1yWYRDr
2位 千葉ロッテマリーンズ 26.5歳

パ・リーグ首位ながらこの順位。
友杉、藤原等若手が主力に

4: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:54:30.71 ID:Zo1yWYRDr
3位 オリックス・バファローズ 26.9歳

吉田の代わりに茶野が出てきたのが大きい
投手陣も若く、世代交代に大成功した

5: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:54:49.23 ID:Zo1yWYRDr
4位 北海道日本ハムファイターズ 27.6歳

弱いが若いので希望がある
好調清宮が怪我で長期離脱濃厚なのが痛いか?
野手はまだ明るいが、来年先発どうするんだろうか

6: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:55:12.47 ID:Zo1yWYRDr
5位 埼玉西武ライオンズ 27.7歳

ベテランから若手までバランス良く点在している印象。投手陣が若いのも良い。隅田はやっぱり勝てない。

9: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:55:32.80 ID:Zo1yWYRDr
6位 中日ドラゴンズ 28.0歳

岡林、土田、石川に加えて現ドラで24歳の細川を獲得し大当たり。
投手陣の高齢化が気になるところではあるが、野手は大野を除き若手が大部分を占める。竜の未来は明るいか

10: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:55:52.16 ID:Zo1yWYRDr
7位 東京読売ジャイアンツ 28.1歳

松田、梶谷が二軍落ちして一気に若返った。
代打の切り札、ベテラン長野が控えているがスタメン、ローテリリーフ共に若手も出てきているのでイメージ程平均年齢は悪くない

11: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:56:12.57 ID:Zo1yWYRDr
8位 阪神タイガース 28.8歳

2番梅野という大博打をうったが尽く裏目に出て敗戦。近本、中野などキャリアは若いが社卒のため印象よりは平均年齢は高めの模様。

12: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:56:31.48 ID:Zo1yWYRDr
9位 横浜DeNAベイスターズ 29.0歳

そろそろセリーグの貯金を独占しそうな横浜はここにランクイン。
極端なベテランは居ないが若手と言えるのは牧くらいで、スタメンの殆どは20代後半の中堅どころ。

14: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:56:48.99 ID:Zo1yWYRDr
10位 東北楽天ゴールデンイーグルス 29.5歳

野手も投手も高齢化が顕著。補強で戦力を整えてきた代償か……現ドラで放出したオコエは大活躍していて更にダメージ。
絶賛最下位争い中であり、暫くは暗黒が続くかも

16: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:57:14.56 ID:Fq1UEuQL0
最下位楽天ちゃうんか

18: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:57:38.52 ID:Zo1yWYRDr
11位 広島東洋カープ 30.2歳

先発の差でなんとか最下位を回避。
投打共に高齢化が進んでいる。そろそろ菊池頼みも厳しいか?
キャッチャー坂倉も今の所失敗。野手の若手があまり生えてきていない。

19: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:58:01.91 ID:Zo1yWYRDr
12位 福岡ソフトバンクホークス 31.0歳

先発が和田毅(42)だった為本日は堂々の最下位。和田のお陰で連敗ストップしたので文句は言えない。
先発に関わらず基本的に毎日スタメン平均年齢は30歳を超えている。巨人楽天ばかり言われているが、正直かなりヤバい。

21: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:58:08.15 ID:f82CNOk80
中日は涌井と大島が平均上げてる中で平均28なのは良さげ

22: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:58:16.13 ID:FhL+rorw0
パファンやが広島は若いイメージあったわ

27: 名無しさん 2023/04/27(木) 02:59:24.85 ID:O3CxXAgJa
>>22
数年前は若手出てたけどほぼ全員伸び悩んだからな

32: 名無しさん 2023/04/27(木) 03:02:28.75 ID:Vf802P0fa
若けりゃいいわけでも無いけど歳とってんのは終わってるから上下はやばそう

38: 名無しさん 2023/04/27(木) 03:05:28.64 ID:/o4b6aZ00
同じ平均年齢でも年齢構成がバランスよくないとダメやろ

44: 名無しさん 2023/04/27(木) 03:10:02.18 ID:Lo4kUrkT0
ソフトバンクも意外と高齢化しとるんやな

54: 名無しさん 2023/04/27(木) 03:16:49.66 ID:37jmSHiia
SBは昔からずっとこんな感じだけどずっと強いぞ

56: 名無しさん 2023/04/27(木) 03:17:43.50 ID:VhVQvlKD0
>>54
投手がおればAクラス争い以上はできるんやで

98: 名無しさん 2023/04/27(木) 03:48:26.62 ID:uiddO71ra
おっさんばっかで弱いと希望が無さすぎる

109: 名無しさん 2023/04/27(木) 04:07:06.80 ID:CvdXrNdV0
若くても勝てなきゃ意味が無いし、強くても高齢化が進みすぎてると未来が暗すぎる……やはり何事もバランスよ。オリックスみたいに若くて強いのが最強なんだけど







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682531615/