IMG_0949

4: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:03:40.08 ID:8Mo+vP5Sa
ハムの負けにはエンターテイメント性がない

48: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:12:35.96 ID:mqk/Dqc3d
>>4
でも負け方にバラエティあるぞ

131: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:27:01.71 ID:qIB5HSQ40
>>4
基本完封負けを繰り返す中日より負け方は面白いぞ

381: 名無しさん 2023/05/01(月) 08:05:35.89 ID:811xEuJhM
>>4
そもそもこの3日間は勝ち越してるんだよな
しかも優勝候補筆頭のソフトバンクに

12: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:05:27.61 ID:CKIIQ4CLp
ハムは希望しかないスタメンしてるしな
今年最下位ってことはないと思う

15: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:05:47.69 ID:Vk+fAKVe0
序盤はハムの中継ぎがナイトメアして面白さ有ったけど
最近は火だるま抱き付き戦法に変わった

25: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:07:50.28 ID:OcVzCC00p
ハム打線普通に強いからな
藤井 4.1回4失点○
東浜 7回3失点○
石川 7回3失点●
田島 4回6失点○
宮城 1回5失点●
岸 5回2失点●
荘司 5.2回3失点○
田中 4.2回7失点●

28: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:08:42.03 ID:R6+mtyTF0
>>25
マーや宮城を燃やしておいて負けるの草

26: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:08:03.69 ID:OaymucSf0
清宮怪我してなかったらな

38: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:11:04.88 ID:ynaxlEvn0
ハムは完封負け1試合とかやしな
格が違うわ

47: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:12:30.38 ID:s0eZe0/e0
ハム交流戦で5割勝ちとか普通にやりそうだよな

128: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:26:25.26 ID:VkLD67N60
ハムは1位と5.5ゲーム差だしちょっと連勝すれば普通にAクラス入れるからな

49: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:12:51.33 ID:Ty9CiuUr0
今年の新庄普通やし
立浪さんの動向ほどのエンタメはない

67: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:15:52.39 ID:seJjWTyr0
中日ドラゴンズ 23試合4本塁打
シーズン25本塁打ペース


日ハムにはこういう「強い」コンテンツがないよね

125: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:25:36.93 ID:dA9hxKVDp
今年の新庄って割とまともなことしてたまに間違える本当に普通の監督だよな

129: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:26:30.49 ID:lpnNzCnud
ハムは未来の可能性を感じるからやろ
ちうにちは暗黒面の方がまだ強いし

133: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:27:10.51 ID:292vrms8a
得点、1試合あたりの得点率、シーズン換算の順に
猫 87 3.63 519得点
虎 86 3.58 512得点
星 81 3.52 503得点
檻 84 3.50 501得点
公 85 3.44 492得点
鯉 81 3.38 483得点
鴎 80 3.34 478得点
鷹 73 3.32 475得点
巨 81 3.28 469得点
鷲 65 2.83 407得点
燕 63 2.52 360得点
龍 56 2.43 347得点


ハム打線は清宮抜きでこれだから面白みが無いんよ

172: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:34:03.40 ID:JuEdDSppp
>>133
7億円×7年払ってまでハムから強奪したのにハムに負けてる球団があるらしい

134: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:27:16.23 ID:tf7/N+FVM
ほならね
ハムの負け方にエンタメ性あるかって話よ

ここ最近の中日の素晴らしい連敗の軌跡

4/27 対広島 3-2●(延長12回) 1敗
 スリーバントスクイズ失敗や当たっている大島へのバント指示→失敗と観客を笑顔にさせる素晴らしい采配で同点延長
 最後は二死一塁から四球申告敬遠で塁を埋めストレートの四球押し出しでという劇的サヨナラ負け

4/28 対横浜 0-1● 2連敗
 今永が降板した直後、ヒット→送りバント→ライナーでボーンヘッドの素晴らしい攻撃で0封される
 なおこの回は投手2人・僅か4球という素晴らしいスピード

4/29 対横浜 4-7● 3連敗
 珍しく4点取るも死球死球四球四球犠飛タイムリータイムリー後逸という素晴らしいコンボで逆転される

4/30 対横浜 1-0● 4連敗
 東の前に2塁すら踏めない完封負け(しかも無四球)
 アキーノが素晴らしい監督の期待に応え2アウトから単打で出塁したため今後もスタメンが予想される

140: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:28:27.03 ID:QfGzYN7f0
>>134
27日が愛おしいくらいすき

764: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:22:47.63 ID:tBQmUA8X0
>>134
ハム舐めんなと思ったけど27日だけで完敗やわ

201: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:39:00.04 ID:kEu0T5Fka
万波 4本
中日 4本

226: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:42:22.50 ID:5fF7ynSA0
>>201
万波4本
野村4本
中日4本

251: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:45:00.97 ID:R6+mtyTF0
>>226
ええクリンナップやこれは

221: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:41:44.48 ID:NK1JBqOAa
立浪「打つ方はなんとかします」

得点率21世紀最低ペースで打つ方は難と化した

新庄「打線はなんとかするけど投手は去年口出して痛い目見たし専門の人に任せるわ」

得点は12球団トップクラスだけど去年以上の投壊


どっちがマシや?

245: 名無しさん 2023/05/01(月) 07:44:21.44 ID:yvjNClPMa
中日はシーズン前から伏線張ってるからな
ルーキーと若手だけで二遊間競争させようとしてたら今はセカンド周平やぞ
どうなっとんねん

686: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:04:21.25 ID:KwKoFzZq0
新庄がまともな采配をし出してファンは「あれ?これ新庄監督とか関係なく暗黒では…?」って気がつき始めてるからな
その点立浪は常軌を逸してるから「立浪さえやめれば中日は黄金時代や!!」って夢を見られる

696: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:08:19.17 ID:QiRP1cfc0
>>686
あと新庄は投手起用は建山に一任してるらしいけどその建山が無能臭いのも痛い
理論派解説者の姿からは想像できん

700: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:09:05.74 ID:jvag09tk0
試合で面白いことをするのがハム
試合外で面白いことをするのが中日

704: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:09:59.82 ID:0/y/zATZ0
>>700
こいつらが合わされば四六時中面白い球団の完成か

706: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:10:25.65 ID:MCsmLohD0
>>704
淡々と負けるだけのつまらんチームになる可能性もあるぞ

718: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:14:18.26 ID:5fF7ynSA0
4月前半
ハム 4勝10敗
中日 5勝8敗
4月後半
ハム 5勝6敗
中日 3勝7敗

709: 名無しさん 2023/05/01(月) 09:12:20.88 ID:TDYBzMm+p
清宮やら金村やら怪我多くて戦力揃ってないのにSBオリに勝ち越せてる時点でまともなチームすぎるでしょ







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682892134/