1: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:28:47.84 ID:0R6EXuXg0
12球団盗塁(4月終了)
ヤ 22(5)
西 16(10)
日 16(12)
神 14(6)
楽 13(5)
ソ 11(4)
広 9(8)
オ 8(6)
ロ 7(6)
五 7(3)
中 6(3)
D 6(5)
巨 2(2)
()は失敗
ヤ 22(5)
西 16(10)
日 16(12)
神 14(6)
楽 13(5)
ソ 11(4)
広 9(8)
オ 8(6)
ロ 7(6)
五 7(3)
中 6(3)
D 6(5)
巨 2(2)
()は失敗
12球団盗塁(4月終了)
— ふくださん (@fukudasun) May 1, 2023
ヤ 22(5)
西 16(10)
日 16(12)
神 14(6)
楽 13(5)
ソ 11(4)
広 9(8)
オ 8(6)
ロ 7(6)
五 7(3)
中 6(3)
D 6(5)
巨 2(2)
()は失敗
※五は五十幡
21: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:44:58.40 ID:hei/XqtP0
弱いチームほど走ってるな
打てないから当然か
打てないから当然か
5: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:33:47.26 ID:j/HCpz6p0
西武もハムも監督にさせられてる感満載やからな
6: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:34:15.74 ID:NmQxnO9g0
赤星式盗塁だと横浜はやらないのが正解
7: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:34:17.67 ID:XRl/6wC20
ヤクルト以外ほとんどやる意味ないやん
8: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:34:42.59 ID:eOgqIIUU0
順位との相関全然無いな
盗塁の価値ってホンマ低い
盗塁の価値ってホンマ低い
10: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:36:55.13 ID:jq6MZYkp0
吉井は意外と走らせないんやね
14: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:38:23.50 ID:FL3kfisg0
盗塁したところで打てなきゃ帰って来れんし知れてるやろ
ヤクルトあんなやし
ヤクルトあんなやし
19: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:41:54.12 ID:aRY8dyOP0
横浜は走塁はマシになったけど盗塁はいつまでも下手のまんまやな
教えられるやつがいないんか
教えられるやつがいないんか
13: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:38:02.43 ID:C6Stx8mD0
多くても勝てるとは全く限らない
12: 名無しさん 2023/05/01(月) 18:38:01.77 ID:Jm7NAfvca
どことは言わんがもう走るな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682933327/
五十幡も最近成功率上げてきたし
本当だ、今気付いた
あと西武の盗塁成功率他のサイトだとうちと同じになってる
どっちが正解なんだろ
つまり日ハムは12球団トップってことか
としやに刺されたのなんてあいつが凄いわ
周東とかも今季刺されてるんやで
そもそもバントしてるイメージない。最近だとアルカンタラの送りバントと、五十幡のセーフティ気味のめちゃくちゃうまかったやつの印象が強い。