585: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:50:56.79 ID:/Gbaom1ja
580: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:50:53.26 ID:5bnZNCnz0
くだらね
583: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:50:54.07 ID:uQfNakSH0
サヨナラ押し出しと気持ちよく打たれるのどっちがいいかって話よ
588: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:50:57.77 ID:iOh0PGhVd
フフッ
590: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:01.24 ID:zZk7WUl90
まあそうなるよね
ほな、また
ほな、また
604: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:18.35 ID:n6jXuddHr
やっぱりな
618: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:32.77 ID:faAwbZr40
まあ延長になった時点でな
619: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:32.84 ID:0AghVfvR0
やっぱりなさすハム
623: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:38.02 ID:mi3tfhjR0
誰もが知ってた
627: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:41.64 ID:vcN3/tI60
勝てる試合落とし過ぎや
762: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:50:55.87 ID:K4Ay8Lk50
はいはいサヨナラ
764: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:50:59.48 ID:uxLWfbbDd
あはは…
766: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:02.16 ID:mS3DlkIP0
はい
よっわ
よっわ
772: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:14.15 ID:NPFCi4Gt0
12回までやってあっさり負けて
本当に疲れる
本当に疲れる
778: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:17.95 ID:2AF8OiuD0
そんな雰囲気だった
781: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:25.51 ID:TJL+WH01F
まあ見事に打たれたな
785: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:40.02 ID:o6o0Tpi90
最悪な負け方だわ
797: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:51:58.39 ID:tsstuE5r0
外人バッター温存とかナメプしてるからよ
819: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:53:15.35 ID:er/YHJMG0
ジャスティスが抑えてりゃなぁ
821: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:53:20.31 ID:TJL+WH01F
打線がわるいけどな
800: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:52:01.78 ID:JdrSO+J+0
スイープできたカードを負け越しは草
801: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:52:02.67 ID:IO2ue2pw0
引き分けにも出来ない弱さ
「楽天3-2日本ハム」(28日、楽天モバイルパーク)
日本ハムが延長十二回に痛恨のサヨナラ負け。交流戦前最後の試合を勝利目前から落とし、借金は6で交流戦に突入することになった。
1点リードの九回、抑えの田中正が救援に失敗した。
この回、先頭の山崎を四球で歩かせると、続く小深田に送りバントを決められ、1死二塁。続くブランコに対して初球、外角の149キロを中前に運ばれた。さらに浅村にも四球を与え、1死満塁。ここで七回に代走から、途中出場している小郷に中犠飛を打たれ、土壇場で同点に追いつかれ、延長に突入した。
新庄監督はホームのクロスプレーに続き、三塁のスタートが早かったとして、2度目のリプレー検証を要求。2度目の検証は映像がなかったため、通らず。痛恨の形で同点とされた。有隅球審は「ただいまサードのリタッチについて、リクエスト検証いたしましたが、判定はセーフ。映像がなかったので、回数には数えません」と説明。判定できる映像がなかったため、リクエストの回数には数えないとされた。
審判から新庄監督への説明があったが、指揮官は手すりを叩き、怒りを表していた。
流れは戻らず、延長十二回に力尽きた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59bac6c68660e292b724857d2ab30f8c41e01e8
日本ハムが延長十二回に痛恨のサヨナラ負け。交流戦前最後の試合を勝利目前から落とし、借金は6で交流戦に突入することになった。
1点リードの九回、抑えの田中正が救援に失敗した。
この回、先頭の山崎を四球で歩かせると、続く小深田に送りバントを決められ、1死二塁。続くブランコに対して初球、外角の149キロを中前に運ばれた。さらに浅村にも四球を与え、1死満塁。ここで七回に代走から、途中出場している小郷に中犠飛を打たれ、土壇場で同点に追いつかれ、延長に突入した。
新庄監督はホームのクロスプレーに続き、三塁のスタートが早かったとして、2度目のリプレー検証を要求。2度目の検証は映像がなかったため、通らず。痛恨の形で同点とされた。有隅球審は「ただいまサードのリタッチについて、リクエスト検証いたしましたが、判定はセーフ。映像がなかったので、回数には数えません」と説明。判定できる映像がなかったため、リクエストの回数には数えないとされた。
審判から新庄監督への説明があったが、指揮官は手すりを叩き、怒りを表していた。
流れは戻らず、延長十二回に力尽きた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59bac6c68660e292b724857d2ab30f8c41e01e8
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685258940/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1685252902//
雨さえ降ってなければなあ
5回以降ノーヒットなので打線が悪いわ、今日は万波以外何もしてない
このカード総じて投手がエラーと貧打で可哀想な目に遭ってる
ロドリゲスは普段は簡単に抑えるけど、延長や同点9回裏はホントあかんな、毎回打たれてないか?
まあ日ハムが1点差ゲームを取れるはずがない
終盤3点差はないとキツイ
あと四球だす投手は北山みたいに責任取って抑えてね❤
もう江越はしんどいよ
ファイッ!!!
取り合えず選手よりも建山を何とかした方がいい
外人も全員下げるな
江越に盗塁させない
そもそもゴロピの師匠でバント警戒しすぎない
後なんかあったっけ
ロドリゲスはいつもは基本抑えるのに延長とか雨の中はあかんしな…
なんで楽天の最終回の攻撃だけ雨強くなるんや、ほんで9回の無隅ゾーンはなんなん?
これでも4番手なんやで 他の中継ぎが終わってる以上残るだろうな
自業自得だけど
点取る気のない野手陣が悪い
打たなくてもアリエルやアルカンタラがいる方がまだ相手投手が神経使うよね
万波以外は長打ないから怖さもないくせに簡単にアウトになるから、相手投手が疲れもしない、球数も稼げてない
しかもアリエルを代打で出さずに試合終了て…
いやいやいやいや、打線だろ
野村と松本なにやってんの?って話だし
正義に拾ってもらった勝ちの方が遥かに多いから切り替え切り替え!
北山残念だったけど頑張ったなまた宜しく
まだ2人とも暫く出て来れなそう。
早く戻ってきて併用できるようになればいいのに
言い訳しんど
もっと他に敗因がある
慈善球団か?
「何で俺達を12回に出さなかったんだおかしいだろ」
9回だってビジター、ルーキー、9回1失点、最後三者三振からの先頭四球とか相手に勢いつけすぎだし相手に流れ渡しすぎでしょ
やっと出塁しても盗塁死、どう考えても向こうの流れ、サヨナラ負けは時間の問題だった。
首脳陣いい加減学習してくれ
その運というなら、日ハムが9回表まで勝ってたと言うこともやな。
さらに打てないやつをスタメンで何人も使うなよ
もっとバランスよくやってくれよ
延長突入した時点でね...
ヤクルトさん10連敗って見てびっくらこいた
嫌やわー……マジモンの爆弾やん
いや、万中とか一部除いてほぼ虚無か
ダメージの残る負けが多い
試合前に毎日お祓いしてもらった方がええな
最近少しずつ減って来たとは言え離脱が長い気がするわ
誰が出ても打たれた感しかない
なお特に代わりもおらん模様
お前らも大概1.5軍だろ
仙台は嫌なイメージついたかもなあ
雨と謎ゾーン球審で少し不運だったのもあるが
元からこの球場嫌いやけど、カメラの質が悪いのも含めて余計嫌いになったかもw
実力以前の初戦が効いてるわ
今日の致命的な失点は全部四球絡み
ワイもそう思って切り替える
楽天の球場苦手っぽいしな
でも早く直に戻ってきて欲しい
最後村上打ってるしね
エスコンで複数本打ったらおしまいよ
あほちん彷彿とさせてて草
交流戦で落ちるわこら
今後も十分に使えるな
田中はちょっと厳しいか
石川か池田とのダブルクローザー案も有り
打線は万波以外は駄目だったが、強いて言うなら松本剛やな。彼が一本も打てなけりゃこうなるよ。何とか引っ張ってくれ首位打者。
清宮が戻ってくれたら救世主になりそうだがまだもう少し先やろうしなぁ。
解説の日
欠陥球場なのは事実やけど
球審はどっちに贔屓とかなくただ単に下手くそで有名なやつだからもう仕方ないよ
練習しろ
結果出してから言え
江越伏見上川畑谷内が地獄すぎる
頼む…おちてくれ…!
願望透け透けですよw
それで安定して勝てるような強いチームでないので打率重視のファイヤーフォーメーションのほうが勝率よさそうな気もする
運がどっちのもなかったら負けてはないやん
GOD以上の打者なんて日ハムにいねーわ
北山はナイスピッチ
この3連戦でかなり評価下がったな
12回で3安打で勝とうだなんて虫が良すぎる
たまたま点が入ってるだけで万波以外仕事してないからな
8回ワンポイント玉井も同じく、建山で落とした試合が多すぎる
コーヒー淹れてケーキ食べるわ
皆お疲れ様やで
交流戦勝ち越すべ
野手とクローザーの立て直しが必要だわ
敗因は打線やけど、ジャスティスが信頼できる変化球なくて1点差では怖いのは前からわかってたし9回以降の同点の場面でロドリゲスが先頭出してサヨナラ負けとか何回目やねんってくらいお決まりやし、まあ実力どおりだわ
ヤクルト爆弾爆発して一気に転げ落ちていくのが目に見えるようや
楽天よりハムの方が普通に弱いだろ
3タテとか調子こくから幻滅するんだよ現実見た方が良いよまた最下位になるから
清宮打撃練習見る限りでは感覚大丈夫そうだったけど
合流は早くても交流戦後半だろうな
ただ12回まで行ったから仕方ない
西武戦の杉浦続投もそうだけど、残り投手との兼ね合いで出さざるをえなかったな
12回まで行ってる場合はもう追いつかれた抑えと打線のせいや
おはドルジ
お疲れ
二度と優勝目指すとか言わないでくださいね
パーフェクトどころか三者連続三振とかそりゃ相手のペースになるわ
とりあえず漏れなく先頭四球出しそう
モイネロとかオスナみたいに1イニングちゃんと抑えてくれるって安心できないし
大王みたいに育成に落として新しい選手取った方がええんやないか
クローザーとして出してる以上1点差だろうが試合を終わらせないとダメだよ
それはライン超え
完全に結果論の継投で投手整備してくれた建山が叩かれる流れもうええわ
本人もメンタルおかしなるやろ
交流戦で切り替えられるからええやろ
楽天ハァンさんこんなとこ来なくていいよ
あんな無策に三者凡退繰り返してて勝てるわけない。
代わり実質おらんからな、特に上川畑と江越。
ひどい負け方したけど、ここまでボロクソに書くやつ最早ファンでもなんでもないだろ
応援しないでいいから消えてくれ
忌憚なき意見だと思うけど
たまたま勢いに乗って勝っただけですごくよわいチーム
先発三本柱と勝ちパターンが頑張って何とか5割ペースで来れてたけど、今週みたいにそこを落とすと厳しい。
で?今の立ち位置は?
覚醒したまま早く帰ってこい
何年栗山時代から同じこと繰り返して治らないんや?
そんなだからお得意様にされる。もう楽天捨てていいから上位の鳥にはちゃんと勝てるようなってくれ、ホークスロッテに同じような取り零ししたらお話しにならない
スゴいんやけど不思議すぎる投手や
ナッパ戦のクリリン、ペイン戦のサクラみたいな気持ちだわ。
早く来てくれー
お前の生体反応が止まった方がええわ
見るからに雨強かったししょうがない部分はあるんだろうけど
贔屓が負けたらクソミソに書くやついるけど、やってることが子供の癇癪
大人になってくれ
今日は玉井宮西を1イニングで使い切って
初戦は伊藤が逆転されてから宮西で
石橋叩きすぎて延長入ってから苦しむの何回やるねん
そう思う前にファンやめりゃいいのに。野村の生体反応を止めてでもファンをやりたいんか?なんで?
②まつごー5凡退
③玉井をワンポイントで消費
④ジャスティス楽天に弱すぎ
⑤ラストにロドリゲス
⑥こっちの投げる時だけ雨強い
打たなきゃいけない男が打てず、抑えなきゃいけない男が抑えられず、ついには天に見放された
昨日はギリギリ勝ったけど下手すりゃ3タテされてたカードだった、最低でも勝ち越ししないといけないカードで負け越しはキツすぎるわ
これに懲りたら敵地行って3連勝して帰ってきます!って大口叩くのやめてほしいわ
マジ?と思ったけど勝率意外と離れてたからか…
まあ意味のない順位だが
外野やばいから五十幡淺間今川の誰でもいいから帰ってきてほしいなぁ
レギュラー格に故障者続出してて、そいつらが帰ってくるのがわかってるのに落ちるとか言ってたら願望って思われてもしょうがないと思うけどねw
今年のハムは良くも悪くも前日引きずらないからな
火曜日は今日のことキレイサッパリ忘れてるぞ
昨日だって勝ったけど後半点取れてないし
帰ってくるって表現じゃないけど山田にも期待してるわ
内野争いがピリッとするかもしれんし
球速くても打たれてるピッチャーも多いし球威こそ正義だと思う
先頭出した瞬間玉井に変えたいぐらいだわ
なんか既に使ってて居なかったけど
まぁ正直3タテ行けるわみたいな空気になってたのはよくわからんね
ここまでほとんど綱渡りで勝ってきたのに
伏見が言ってんのが笑えるよな。
ずっと足引っ張ってる癖に何言ってんだこのイキリって感じ
きゃぱねぇな
去年清宮ボロクソ言ってた日は延長で宮森打って勝ってた。
これな。勝ち越し、出来れば3連勝とか調子よく勘定してた奴らはもう少しハムの実力考えた方がいい
なお今誰一人2軍にも呼ばれてない模様。
こうなると万波以外手も足も出ない状態で碌に野手の交代枠を使わなかったのには疑問が残るし、投手陣も総動員しながらロドリゲスを最後に残したのも疑問
ただまぁ、鷹と鷲に負け越したのは痛いが今更言っても仕方ないので、北海道に戻って気持ちを切り替えて交流戦に臨むしかない
そりゃ、野村が生まれる前からハムファンだけど野村はきらいだからね。
ある意味今の北山は面白いわ
いや気持ちはめっちゃ分かるけど
選手は3連勝してきますって意気込みで構わんよ
負けるかもしれないとか言われる方が嫌やわ
ワイらファンは調子の悪いチームの選手やファンを煽らないようにしないとだけどさ
結果的にアルカンタラもマルティネスも出せる場面が無くなるという
西武戦と同じで誰選んでも外れの可能性あるからね
抑えが打たれて追いつかれて延長12回突入ってのはそういうもんや
打たない打線と抑えが悪い
あと玉井を無駄遣いしたこと
バントも盗塁も下手じゃなかったはずなんだけど…
正義も先頭四球だしたのも悪いし
その福田も、サヨナラ直前の守備で柔軟性に欠けていたがな。
自分はその前の3者連続三振した時点で察したわ
仮にもプロやろ
四球ばっかりやしな
エラーはなかったけどそんぐらい
獲った頃はそれなりにやれてた印象で生き延びてる
勘定してたから計算通りにいかなくてブチギレてるんだろうなぁ88は
たまに成功したら新庄采配すげえって持ち上げてくれるファンがたくさんいるから
抑え的なシチュになると最初の打者から不安定だし1人出塁許すと迷子の子どもみたいな顔になるんだよな
数字のわりに信頼しきれないのがそういうとこよ
残念ながら多分リセットされて戻ってくる
五十幡なんて活躍しだしてすぐに怪我したしな
工夫が見られない
栗山も先に2勝した後だと明らかに休養スタメン組んでる時あるけど
今日のは1番休ませるべき松本が出てる時点で何の意味もないっていうね
北山もいつおかしくなるか分からないからな
変えたのは悪くはなかったけど正義が先頭四球が駄目だったね
守備はポカするし盗塁は下手って阪神ファンが言ってた
そうじゃなければ守備走塁要員で阪神で出番があったしな
最近の試合だけ見ると弱いんだが強いんだがよく分からないジェットコースター球団
まあ総合的に見て万年Bクラスだよねって言う感じの弱さではある
楽天との3試合見たら分かるよ
連敗は絶対止まるから安心しろ
流石に役割決めてる分継投はしょうがないと思う
個人的にはスタメンに尽きる
今年はしょうがないにしても低打率チームは脱却してくれ
言うことないよね
新庄が嫌う四球で失点して負けてるんだし
楽天というか楽パがマジであかんと思う
天候やら設備やらも左右するし
ヤクルトのユニフォームを返り血で血まみれにしてやるから覚悟しとけ
コイツ今日何も準備してなかっただろ
13球も投げて1球もストライク入らなかったぞ
チームが負けても何とも思ってなさそうだし
ほんまにあいつら卑怯すぎるわ
きっも
それは今までの試合で分かってたのに何故最後に出すんだ
いやぁ打つことで「点を取る事」が仕事なわけで9回以降はともかく最低限の仕事はしたと評価はしてあげたいわ。簡単に凡打して流れを渡したとは言えるけど物理的にストライクゾーンが変わったのも打者陣のせいだは可哀想だし
今年は選手がタイトル取れるか見守る年にする
これで代打に3助っ人使うならまだしもハンソンだけって勝てるわけがないよ
俺は新庄信者だけど今日は確実に新庄が落とした試合だと思うわ
ハム殺られてて草
いい歳したおっさんさぁ………
中島離脱の弊害か
細川は内野カウントされてないのかよとも思うが
清水もアリマルもいるんだし伏見に代打もできたのにね
そんな感じの3連戦だった
その格下に負けてるんだから何も言うなよ見苦しい
斬られてて草
理想は玉井残しとくことだったけど実際使ってしまった以上はロド杉浦威力宮内矢澤の中から選ぶしかないからな
そうなるとまあロドしかなくね?
仮に杉浦投げて打たれてたらなんでロド出さなかった?の大合唱やろ
野村は相変わらずパリーグ三振王か
ロドは先頭さえ出さなきゃってところあるからねぇ
わかってたから最後まで投げなかったんやない?
残り投手と照らし合わせてロドになった
杉浦はこの前の西武戦で信頼落としてそう
玉井宮西を1イニングで使い切った時点で12回投げるやつが怪しいのはわかってたことや
清宮帰ってくれば守備面でも選手起用に余裕が出来るんだけどね
所詮競合ドラ1の失敗例だから
ホークス追い出されてからほんのちょっと仕事して絶賛されてるも結局は馬鹿にされてるようものだし
嫌いなら「生体反応止まれ」とか言ってええんか?どこまで自分本位なんや。それだけ長く生きてまともな倫理観の一つも身につけられなかったとは哀しい生き物やな。野村もハムの一員なんやからファンを名乗るなら彼のことも応援したれ。批判するにしても言葉を選べ。出来ないなら口汚く選手を罵る前にファンをやめることを考えろや。
玉井をわざわざ阿部1人に使ったのが効いてきたな
伊藤引っ張ったことといい、このカードは宮西をもっと信用して良かったと思うわ
あと岡島を敬遠してればワンチャン抑えてたかもな
グェー死んだンゴ
すまん江越やっぱしとったわ
つーかこんだけ怪我人出てなきゃウチでだって一軍上がれてねえんだわ
何を勝ち誇ってんのか知らんけど
野村は4番で使うの本当にやめてほしい
中田の時は前の年18本ぐらい打ってたし、守備では貢献してたから我慢できたけど野村はそういうレベルの選手じゃない気がしてきた
万波と違って何一つ去年からの成長を感じない
江越は楽天戦褒めるとこ皆無やな
俺もこれ。楽天も同じ程度の安打だったわけで、もぎとった2点を守りきれなかった試合
その日は活躍して一丁締めの場でそう鼓舞しただけなんやからそこは笑ってやるなよ
いつも打ててない選手は活躍した日も申し訳無さそうにしてないといかんのか?それでチームの勢いは付くのか?
外からだと冷静に分析できるけど中に入ってしまうと分からなくなるんじゃね
それか前はダメだったけど今日は大丈夫だよね信じてるの精神
助っ人全員冷えてたし出してても勝てるかわからんよ
ごめん笑った
嫌味抜きでこんな日に笑顔にしてくれてありがとう
ヤクルトの連敗止めるのは日本ハムになりそうですね
今のヤクルトにも三連敗もあり得るわ日本ハムなら
オレも野村4番反対派。
たまに打つけどたまにしか打たないからそれが印象に残りやすいだけ。
圧倒的に足引っ張ってる場面の方が多いわ
タフな場面で使いづらいだけで防御率の推移見れば要らんと言い切れる成績ではない
新しい助っ人でこれ以上の成績出せるの引ける補償もないからな
アウトすぎるしドン引きや
やばいやついるって
ぽちぽちしすぎやぞおっさん
お前なんかより真っ当に生きてる野村の味方するわ
ほとんど延長でロドリゲスだしたら負け確になってるじゃんこの前のソフトバンクといい
いい加減学習しろよ建山は😡😡😡
22歳のルーキーに抑えられてなかった?
毎日のように見るで
特に負けた日なんかは凄い
アチアチで交流戦入れるやろ…
って思いたい
失敗ないのが奇跡みたいな劇場型だからな宮西の抑えは
延長12回裏上位打線なんて誰が出ても抑えられてないと思うよ
継投ミスって言えるほど盤石のリリーフ陣じゃないんだから
3試合でリクエスト多かったせいか画質の悪さもすごい気になったんやが…
地方球場かよ
他に誰を出せばよかったんやろうな
みんな打たれそうじゃね
杉浦?宮内?長谷川?まさかの矢澤?
この4人とロドリゲスならまぁゲスでしょ
審判の下手くそさより
自軍の下手くそさ受け入れないとしゃーないで
何なら北山好投の頃から先の展開が読めて不安なファンはいたからな
選手は切り替えて忘れてるかも知れんが負けパターンはファンが一番熟知しとる
ソフバン戦でもそうだったけど後半野手全く打たんのよね
疲れてん?
あなたは信者じゃない、愛好家だ。
ある意味地方球場やな欠陥絶命は爆発しろ
ヤクルト爆弾がハム戦で爆発しそうで怖い
球審有隅はどのチームにとってもストレスフルやからもう勘弁しちくり~
何だかんだ優勝チームを甘く見てはいけない
つかデトボに気を付けるのが優先
きも
ターニングポイント?
ちょっと前に4カード連続勝ち越ししてただけで
もとに戻っただけやろ
一時的に好調だったのを
このままずっと行けそうと勘違いしてただけや
松剛の3割ちょっと遠くなったわね
勝てる気になってみてるからじゃね
AIの導入早くして欲しい
どの審判とか関係なく昔から何度不可解な判定でイライラしたことか
今のヤクルトと熱い試合されてもアチアチじゃないやろ
選手や監督らは必至で戦ってるのにNPBの怠慢で台無しにされたんじゃたまったもんじゃないし
自分一人が苦言を呈したところで間違いなく無視されて何も変えようとしないだろうけど、言いたいことは言えたので少しはすっきりした
与えられてるからじゃね
勝ち取ってる感じはないもんな
上がれるとでもおもってんの?
ほんま球場にカメラくらい置けよだから絆とか言われるんだよ
キッズたちみんなお疲れ!
必死そうで楽しいよ。
なんか最近先頭出してるとこしか見てない気がする
ヤク爆弾の導火線に火が着いてアチアチなんですね
そりゃそうだろ贔屓が勝てると思って見ないでどうすんだ
玉井
延長にならずに勝てると思った慢心が敗因では?
ダメ元で矢澤どうかなとちょっと思った。
檻にしか投げてないから対策されてないだろうし。
経験にもなるかな、と。
ただお見合いエラーの後にこれで打たれたら
いくらメンタル強そうに見えてもきついだろうから
やっぱり難しいかな……。
当たんなくなっただけで三振はずっとやばいがな
昨日松本の好送球で助かったから今日は守備重視?にしたのかもしれんが
攻撃は最大の防御なんだよなあ
ハムクリニック優秀
勝つ気で
じゃなくて
勝てる気で
やぞ
せいぜい五分なのに
楽天なんて楽ショー三タテ食らわすわ
って見てるから
ダメージがデカくなる
勢いにも乗れないのよね
中継ぎツーシーマーに他とかなに言ってんの?
わざわざID変えて「効いてないからw俺は遊んでやっただけだからw」アピールかまして自ポチするような奴より必死な人いるの?😅
そもそも抑え候補が総崩れでジャスティスにお鉢が回ったのを忘れたらアカンわ
ていうか今回は連投+大雨+有隅だから
延長にせず勝ちに行こうとする姿勢は慢心か?延長にしたらこれまで碌に勝ててないのに、延長前提で継投のポイントを考えるのは敗退行為じゃないのか
小郷の犠牲フライも、もう少し球が高ければ頭を越されていたかもしれないし、送球によってはアウトの可能性もなくはなかった
それより今日は打線かね、追加点が足りない
9回表の三者連続三振で、球場の雰囲気が完全に楽天に寄っていた
対楽天は今シーズン12戦目で、ここまで1点差ゲームが7試合(楽天の5勝2敗)、11試合が3点差以内という内容 ここまで楽天が7勝5敗だが、それ以上にダメージの大きい負け方が多い
腐ったこと言ってて楽しいの?
(俺の中で)評価下がったな
今の宮西を何で変えたのかなと今日は
思った。
あの回は宮西に完全に任せて良かったのでは。
結果論だけど玉井の無駄遣いだった。
二度と優勝目指すとか言わないでくださいね
ガキンチョで草
野球は9回が最終回なんだからそこでケリをつけたいと思うのが普通じゃないのか?
それが慢心というのは何が言いたいのか全くもって意味不明で理解不能だわ