40: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:21:16.56 ID:Z2dZlXPya
日本ハム痛恨サヨナラ負け 新庄監督「何も言うことはありません」勝利目前から暗転 執念2度リクエストも「映像なし」に怒り
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59bac6c68660e292b724857d2ab30f8c41e01e8
日本ハムが延長十二回に痛恨のサヨナラ負け。交流戦前最後の試合を勝利目前から落とし、借金は6で交流戦に突入することになった。
試合後、新庄監督は「何も言うことはありません」と、コメントを残した。
新庄監督はホームのクロスプレーに続き、三塁のスタートが早かったとして、2度目のリプレー検証を要求。2度目の検証は映像がなかったため、通らず。痛恨の形で同点とされた。有隅球審は「ただいまサードのリタッチについて、リクエスト検証いたしましたが、判定はセーフ。映像がなかったので、回数には数えません」と説明。判定できる映像がなかったため、リクエストの回数には数えないとされた。
審判から新庄監督への説明があったが、指揮官は手すりを叩き、怒りを表していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59bac6c68660e292b724857d2ab30f8c41e01e8
日本ハムが延長十二回に痛恨のサヨナラ負け。交流戦前最後の試合を勝利目前から落とし、借金は6で交流戦に突入することになった。
試合後、新庄監督は「何も言うことはありません」と、コメントを残した。
新庄監督はホームのクロスプレーに続き、三塁のスタートが早かったとして、2度目のリプレー検証を要求。2度目の検証は映像がなかったため、通らず。痛恨の形で同点とされた。有隅球審は「ただいまサードのリタッチについて、リクエスト検証いたしましたが、判定はセーフ。映像がなかったので、回数には数えません」と説明。判定できる映像がなかったため、リクエストの回数には数えないとされた。
審判から新庄監督への説明があったが、指揮官は手すりを叩き、怒りを表していた。
53: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:23:16.66 ID:iSgbpBuoa
>>40
何も言うことはありませんって…
他のコーチも新庄の采配にはもっと口出した方がいいよ
何も言うことはありませんって…
他のコーチも新庄の采配にはもっと口出した方がいいよ
58: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:23:50.97 ID:zQMhu9Gc0
>>40
ビッグボスは本当分かりやすくていいよな
圧倒的最下位→広報を通じてコメント
4位浮上→ユニフォームがさぁ!選手がさぁ!
負けが込んでくる→何も言う事はありません
ビッグボスは本当分かりやすくていいよな
圧倒的最下位→広報を通じてコメント
4位浮上→ユニフォームがさぁ!選手がさぁ!
負けが込んでくる→何も言う事はありません
79: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:27:42.55 ID:C8SjgZoO0
前回の仙台とほぼ同じ展開で思わず笑う。何もここまで酷似せんでもな
金曜:最悪のサヨナラ/逆転負け
土曜:前日の負けは引きずらず勝つ
日曜:延長までもつれ込みサヨナラ負け
金曜:最悪のサヨナラ/逆転負け
土曜:前日の負けは引きずらず勝つ
日曜:延長までもつれ込みサヨナラ負け
71: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:25:55.29 ID:jkgNNviG0
今日のスタメンは何が狙いだったんだろうか
打率1割に乗るようなのを5人も使ったりして
打率1割に乗るようなのを5人も使ったりして
102: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:31:57.29 ID:fjh33m4i0
>>71
たぶんだけど、雨だから(監督の中で)守備の評価が高い面子を選んだのかと思った
ただファーストは野村よりアリマルの方が上手いと思うが…
たぶんだけど、雨だから(監督の中で)守備の評価が高い面子を選んだのかと思った
ただファーストは野村よりアリマルの方が上手いと思うが…
137: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:40:43.93 ID:jkgNNviG0
>>102
やっぱそうなんかな
にしても点を取らなきゃ勝てないんだし、いくらなんでも打線に迫力が無さすぎるんだよなあ
やっぱそうなんかな
にしても点を取らなきゃ勝てないんだし、いくらなんでも打線に迫力が無さすぎるんだよなあ
160: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:47:00.33 ID:rgPAsCHXd
2-1で勝ち切れないって相当弱いチームだよな
エラーしてる訳でもないのに
エラーしてる訳でもないのに
130: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:38:31.41 ID:xwc7t8lRM
新庄は勝った翌日はすぐ遊ぶからダメなんよ
168: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:48:46.33 ID:7jIpD6pO0
ヒットや点が殆ど5回以前で終了という試合ばかり
こんなんで勝つ方が不思議
6回以降は三者凡退が得意技
つまんね~チーム
こんなんで勝つ方が不思議
6回以降は三者凡退が得意技
つまんね~チーム
9: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:16:36.28 ID:jBlXq/lB0
ハム 3安打 6四球
楽天 6安打 2四球
まぁ普通に負けるよね乙
楽天 6安打 2四球
まぁ普通に負けるよね乙
34: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:20:32.73 ID:jBlXq/lB0
12回攻撃して
一本もヒット打てない3・4番いりゃ
そりゃ勝てんよ
一本もヒット打てない3・4番いりゃ
そりゃ勝てんよ
81: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:28:10.17 ID:iSgbpBuoa
ポジティブなこと言うなら北山は良かったよ
今後期待できるし金村戻ってきたらローテーションは楽になる
今後期待できるし金村戻ってきたらローテーションは楽になる
99: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:31:41.91 ID:mS3DlkIP0
北山次も楽しみな内容だったな~
162: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:47:15.62 ID:xJxDeOe7d
ところで新庄が怒ってるってことはガチで犠牲フライの三塁ランナーのタイミングが早かったのかな
172: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:49:07.25 ID:ZFKzWOVS0
>>162
そら怒るだろ
リクエスト対象のプレイが機械の故障でもなく記録されてないって
1台球場全体を映してるカメラがあればいいだけなのに
そら怒るだろ
リクエスト対象のプレイが機械の故障でもなく記録されてないって
1台球場全体を映してるカメラがあればいいだけなのに
113: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:35:04.20 ID:60MqdDEP0
楽天モバイル カメラ少なすぎ
たいがいのプレーが2方面しかない
これで同等にリクエスト検証するっておかしくないか?
たいがいのプレーが2方面しかない
これで同等にリクエスト検証するっておかしくないか?
198: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:56:37.90 ID:zzof1LNlr
>>113
昨日の3塁アウト得点認められず事件の時は
よくぞ一緒に映ってる映像が有ってくれたよな
昨日の3塁アウト得点認められず事件の時は
よくぞ一緒に映ってる映像が有ってくれたよな
204: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:57:45.04 ID:9446k6kx0
正義を抑えで使ってるうちは、こう言う試合はあるだろう
絶対的な投手ではない
絶対的な投手ではない
8: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:16:12.33 ID:zzof1LNlr
次は10連敗中のヤクルトかよ
なんとも嫌だな
なんとも嫌だな
14: 名無しさん 2023/05/28(日) 17:17:03.64 ID:uxLWfbbDd
>>8
爆弾炸裂させるの得意だしな
爆弾炸裂させるの得意だしな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1685260657/
アリエルやアルカンタラも出さない今日のスタメン
打線は沈黙し走塁に無駄も多く抑えは抑えれず
最後にはあわよくばのロドリゲスを12回に出すしか無くなったんだし
エラーもないし単純に打てなさ過ぎたと勝負どころで打たれたのが原因でしょ
捕手内野手外野使い切ってたならともかく清水矢澤いたしなんなら細川もいたのに
万波以外相手怖がってないから体力も神経も使わんで投げてたやん
率も低いのに長打もないやつ1回から12回まで打席に立たせるのおかしいだろ
本当に万全を期するべきは前日HRで失点している正義担当の9回だったというのは皮肉
やっぱ怪我人戻ってこないと楽天より弱いのかなという試合内容
延長に入った時点で点取らなきゃ勝てないのに谷内だけ代打して他2人そのままは草も生えんわ
池田河野が先でロドリゲスが最後だったのは信用してないからだと思うが、だったら尚更ロドが投げる前に点取る策を打つべきやない?
アリエル外してる時点で今の戦力ですらないけどね
はよ石川帰ってこい
それだけよ
中身なんかどうでもいいんだ
というかカタログスペックなら楽天のほうが遥かに戦力あるからね
ノリとか勢いで何とか他チームと渡り合ってるのがハムよ
間違って真ん中投げてもシングルヒット、そもそもそれすら打てない1割とはプレッシャーも違う
ピンチの場面と万波だけ気をつけて投げてりゃいいんだから相手は楽だろう
正直な話、今日は楽天先発で勝ち星無しとはいえ早川の次に勢いがあった売り出し中の荘司vs北山
これじゃ捨てゲームと計算してたんだろうな
それが偶々北山が抑えて何故か1点勝ち越して。なのに正義がやられて休んでた河野ロドまで投げる嵌めになった
全試合全力は無理だから割り切れ
まあ楽天は怪我人もあんまり居なさそうだし浅村島内が不調じゃなきゃもっと勝ててるやろな
なんか北山のことが段々よく分からなくなってきた
初戦がやっぱ悔やまれるな
まあ交流戦がんばっていこうや
だからめっちゃ怒っとる
投げてる球はいいんだよとくにストレートとカーブ
まともに打たれてないから四球だけだと点が入らない
だったら松本も休ませろ定期
廣岡みたいな原石がどっかにおるやろ
あちらさんもホームなのに今まで不利だと思う事なかったのかな
球場の改善点だと思う
お前が相手チームの編成だったとして二軍でもボコボコな30間際のオッサン中継ぎほしいか?
吉田みたいに人気者ならまだしも
時間稼ぎくらいにしか見てなかったけどそんなに怪しかったんかねえ
昨日の怠慢確認のカメラ有れば確認できそうだけど今日はなんで無いんだろう。
昨日は北海道で地上波やってたから、それのカメラで今日は無いって事なのか?
ソフトバンクにいるから欲しくなる気持ちは分かるけど
井口でトレードしてもせいぜい福田、細川、水野レベルが増えるだけ。
廣岡も今日打ったけどパリーグきて13-3で変わらんレベルだぞ。
カード勝ち越しも決まってなかったしそんな捨て試合だったかねえ
宮西玉井刻んだ所は何が何でも勝とうとしてたと思うし
是が非でも勝って交流戦にいい流れで入りたいところだったと思うけどなあ
今頃ソフトバンクに居るわ。
エスコンのバックネットにいちゃもんつけて数億円脅しとる前に今ある球場の不備をルールに取り入れてしっかり整備せえよって思うわ
特に楽天の球場年2,3回雨だのなんだので各球団と揉めてるだろ
トレードでもらってるハムの杉浦秋吉田中と比べるのはお門違いがすぎるような
ワイもジャスティスのための時間稼ぎかと思ったけどリアクションみるに結構自信あったのかも
プロならそんなミスしないと過信してイチャもんと捉えるよりは野球規則に載っているプレイに検証できない方に問題があると思うわ
戦力云々は切り離して
年1あるかないかの地方球場ならともかく年70程度あるはずの本拠地であのカメラの質は恐れ入ったわ
台数も少ない上に画質も悪いなんて信じられんわ
日ハム版平良みたいな感じかな全然違うけど
昨日プロなら早々おこらん走塁ミスがあったしな
実際のところはわからんが映ってませんでしたは洒落にならん
5月のハム楽天ならまだ無風だけどもし秋に相手が優勝争いチームだったら大変なことやで
替えるならランナー出てからだと思うんだよなあ
まだ戦力足りない怪我の有無より底上げせんとキツイ
特に下位打線
Aクラスは下位打線の粘り強さが違う
いや野球規則云々言うなら今回みたいなパターンの対応も規則には載ってんじゃねえの
ケチつけるポイントじゃないってことになるが?
時間稼ぎとアピールやろ
結果論こじ付けし過ぎて頭花咲いてるでwww
まあ負けた後に余計なこと言って叩かれてる監督もいるからな…主に藤本とか石井とか
特定の選手あげてぶちぶち言うよりはいいんでない
最近は投手陣より野手陣の方が不甲斐ない
怪我人が多いとはいえ奮起してほしいわ
休養日なら対象の選手は全員休ませろっておかしくないか?部分的に休ませつつ今日は悪天候でも何とか守り勝てるようなメンツにしたかったんやろ。守れなかったけど。
鷲も日本人支配下選手の総年俸が12球団中3位とか言ってるけど、優勝争いもできない選手にそんな大枚を叩くくらいなら球場の設備にもっと金使えよって思うわ
この球団見てると、学生の頃に見た「夜にお札に火を灯して明るくする」の明治時代の風刺画くらい、お金の使い方が下手過ぎる絵に描いたようなな成金にしか見えん
一昨日よりマシと思うしかないのか。
かえすがえす勝ち越せたカード落としたの
もったいないし悔しい。
まあ、攻撃に関しては八木コーチの責任でしょ。初めてならまだしも3回もあたって毎回好投されてるしね。対策ぐらい打てるやろ!っては思える。まあ、それを実行できる打者がいないといえばそれまでやけど
プロとしてメンタル弱くねえかって思う。
メンタル強そうなの中継ぎだと宮西くらいかな?
はよみんな帰ってきてくれー
ようつべで発言して選手の士気下げたけどな
雨の中での投球だってプロ入ってから初なんじゃない?そういう時の経験値が圧倒的に足りないんだろうし。
石直もそろそろ戻ってくるから負担減ってまた無双してくれるのを信じてるよ。
ただ延長のロドリゲスはいらん。
抑えが打たれただけ、シーズンで何度かあるやろ
清宮帰ってくるまでなんとか5割維持と思ってたけどそこは達成出来てるのか
いやまだ帰って来てないわ
打たれた田中が悪いよ
酷い
しゃーない
9回のあの投球で野手と観客を勢いづかせた
まだ投球回多くないとはいえ被打率.127は佐々木朗希レベル
特に対右の.057は意味わからん
他球団のエースクラスでも.180~.200だからいつまで続くか分からないけど凄すぎる
どうせ延長12回で勝つなら今日の流れで勝ち投手にしてやれよと
戦力的にキツくてもせめて1割は3人までやろ
完全に実力足りてないんだから練習しろや。
他チームより練習しないといつまで経っても差が縮まらねーんだよ
ほんとソレ
連勝出来ないしノリも微妙そう
低打率の割に打点はまぁまぁあるのよな
得点圏打率も大してないのに
まぁ運かな
5回以降凡退多いから無いんだろうな
まぁトレードに人気者もらってもしゃーないけどな
もう人気も微妙だけど
勝てねぇチームのファンに言われてもねぇ
開幕直後の五十幡もそんなことを言われていたっけ
投げてる球は3番柱より良いまである気がする。球種も多いし、スタミナも普通にある。ここまで先発適性があるとは思ってなかったわ。
4点取るより1点守る方が現実的な気もするが
日ハムはいつかクローザー問題解決するんかな
松本外した結果が初戦のお見合いだからな。
レフトは固定せんと、ってくらいには身にしみて感じたんやろ。
つまり初戦のエラーが悪い。
レフトに矢澤をもってきた新庄が悪い。