1: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:22:51.96 ID:c/CIo7aF0NIKU
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b169a891ebd5845b118dee206785ae1a2d4b89
日本ハムの前沢賢事業統轄本部長(49)と三谷仁志同副本部長(50)が29日、日本記者クラブで「エスコンフィールドが描くボールパークの未来」をテーマに記者会見した。
3月12日のプレオープンから5月14日まで約90万人が来場したことを公表。その中で試合を観戦しなかった来場者は34万人と約4割を占め、三谷副本部長は「平日5000人、休日1万人規模が野球観戦と関係なく訪れている」と説明した。SNSなどの効果もあり、世代別来場者比率では、札幌ドーム時代に比べ20代が急激に伸びているというデータも発表された。
日本ハムの前沢賢事業統轄本部長(49)と三谷仁志同副本部長(50)が29日、日本記者クラブで「エスコンフィールドが描くボールパークの未来」をテーマに記者会見した。
3月12日のプレオープンから5月14日まで約90万人が来場したことを公表。その中で試合を観戦しなかった来場者は34万人と約4割を占め、三谷副本部長は「平日5000人、休日1万人規模が野球観戦と関係なく訪れている」と説明した。SNSなどの効果もあり、世代別来場者比率では、札幌ドーム時代に比べ20代が急激に伸びているというデータも発表された。
2: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:23:19.15 ID:c/CIo7aF0NIKU
やったぜ
3: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:23:27.85 ID:c/CIo7aF0NIKU
移転成功
30: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:34:36.04 ID:tMjGC4ij0NIKU
チームの強さとは関係ないってことやな
36: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:35:55.10 ID:oCw5D3NK0NIKU
>>30
失敬なやつやな今シーズンは近年にない強さやろ
失敬なやつやな今シーズンは近年にない強さやろ
46: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:38:24.15 ID:rW7kvGV90NIKU
正直綺麗な球場って良いよね
31: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:34:36.37 ID:b04n1pj4aNIKU
Twitterで朝にヨガのイベントみたいなんやってるの見たわ
思ってるよりだいぶ人いた
思ってるよりだいぶ人いた
39: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:36:52.86 ID:2WTp9nSOaNIKU
ハムの試合見なくてもエスコンに来てくれるのええんやで
56: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:40:01.78 ID:aN8kHN0q0NIKU
ほあー 試合なくても金稼ぐ手段作ってるのはええな
地域活性みたいな風にもなるし
地域活性みたいな風にもなるし
57: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:40:08.26 ID:oCw5D3NK0NIKU
若いファンを掴めるのは大きいやろな
将来性がある
将来性がある
58: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:40:16.49 ID:rd61zZsC0NIKU
試合開始からガッツリ最後までみたいなガチ勢じゃなくダレて来たら飯食いに行くとか
他の私設で時間潰しながらダラダラ出来るのがいいんかね?カジュアル層には
他の私設で時間潰しながらダラダラ出来るのがいいんかね?カジュアル層には
69: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:42:16.45 ID:CMGCFoep0NIKU
飲食がどの程度回ってるか気になるわね
76: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:43:20.25 ID:oUEJG3Lr0NIKU
116: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:50:40.03 ID:iTNxfLrh0NIKU
休みの日に見に行くとたまに休養日の先発投手とかが練習しているらしい
71: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:42:47.12 ID:g2ZyA8fNMNIKU
試合ない日になにしに来るんやと思ったら練習見れるんか
79: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:43:49.59 ID:Ua3rJKl2aNIKU
>>71
飲食店は普通にやってるしスタジアムツアーもやってるし球場内のテレビでビジターの試合もやってるからな
飲食店は普通にやってるしスタジアムツアーもやってるし球場内のテレビでビジターの試合もやってるからな
72: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:43:01.31 ID:3sDU/ZW90NIKU
自前だから利益も自分のものになるし
たまらんね
たまらんね
75: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:43:15.65 ID:aN8kHN0q0NIKU
ハムやから飲食回るだけでも利益デカいやろしなあ
74: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:43:15.50 ID:l55MhlA20NIKU
78: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:43:29.65 ID:mnO/0IaJ0NIKU
こいつらって野球が好きなわけじゃ無いんだろうな
なんかただ単に人が集まって盛り上がってるところに行きたいって程度で
なんかただ単に人が集まって盛り上がってるところに行きたいって程度で
82: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:44:55.29 ID:jlAw5TFr0NIKU
>>78
それでいいんや
そのうち「ここでなんか楽しいこともやってるらしいぞ」って見てくれるようになればいい
それでいいんや
そのうち「ここでなんか楽しいこともやってるらしいぞ」って見てくれるようになればいい
86: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:45:33.28 ID:bTEBeKWp0NIKU
>>78
一番大事な客層やんけw
一番大事な客層やんけw
138: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:53:24.50 ID:1MENmf0ndNIKU
>>78
入り口なんてそんなもんだろ
入り口なんてそんなもんだろ
101: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:48:06.36 ID:BQ2yD2xzaNIKU
キッズが遊べる施設あるから試合なくて暇な時に連れて行けるよな
107: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:49:14.09 ID:4LI9hA0xdNIKU
エスコンって立地以外12球団トップだよな
112: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:50:07.03 ID:RZez0DC1dNIKU
>>107
最新鋭の球場で築20年超えの他球場より劣ってたら困るわ
最新鋭の球場で築20年超えの他球場より劣ってたら困るわ
117: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:50:53.56 ID:HmYA5WMM0NIKU
ボールパークとして成功しそうでええやん
139: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:53:52.39 ID:8TAm5AAd0NIKU
球場の有効活用は試合がない時にいかに来てもらうかが重要だから成功してる
118: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:51:09.70 ID:jC8SfTZ+MNIKU
物珍しさで行く人が多いだろうけど、リピーターになればいいな
134: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:52:48.20 ID:rd61zZsC0NIKU
>>118
来年度どうなるかやね
来年度どうなるかやね
142: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:54:06.69 ID:q46SO6ySaNIKU
GWの試合ない日にキャパオーバーの4万人入ってたよな
150: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:54:58.22 ID:JIIjK38pdNIKU
>>142
サンドイッチマンが野球したり大泉洋がボーリングして4万人集まったという事実
サンドイッチマンが野球したり大泉洋がボーリングして4万人集まったという事実
153: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:55:49.38 ID:EzwCry4taNIKU
>>150
なんで試合ある日より多いんだよ
なんで試合ある日より多いんだよ
170: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:57:42.10 ID:6vDyujJGaNIKU
>>153
GWやし入場料無料やったからな
GWやし入場料無料やったからな
147: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:54:41.26 ID:tD/OGA8OaNIKU
イベントやってなくても普通に遊びに行ける
イベントあればイベント目当てでいける
イベントあればイベント目当てでいける
154: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:55:55.44 ID:/RyJqPQwdNIKU
試合ない日ならサウナ入りに行くのもええんちゃうか
157: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:56:03.14 ID:V/zXfzD3aNIKU
試合ない日でもやってるのほんま強いわ
今屋根開けたりしてるし飯食いに行くだけでも楽しそう
今屋根開けたりしてるし飯食いに行くだけでも楽しそう
49: 名無しさん 2023/05/29(月) 19:39:07.20 ID:c/CIo7aF0NIKU
明日からの交流戦でウハウハだね
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685355771/
上から確認出来るカメラあるとなしでは判定のわかり易さ結構変わるイメージあるし
まだまだ改善点は多いけど、
ハムがいい成功例になって、どんどん日本の球場を変えていってほしい。
まぁ300万は入るかも知らんが入場料だけの人も合わせて300なんやろけど
野球関係無く普通に人も入りそう
でも、一回行ったらもういいって奴ばかりでもある
多分今年下半期~来年は激減するぞ
怪我してる選手が鎌ヶ谷に行かずにリハビリしてたり
借り物の球場じゃなくなるとそうなるんだなーって感じ
行きたいけど金がない・・・
ガイドツアーはプレミアムの方参加したけど、グラウンドに降りられるしベンチ座れるし、SNS掲載不可のエリア(ロッカールームとか監督室とか)すごかった
ロッカーはこの選手とこの選手隣なんだ…とか
あとトレーニングルームめちゃ広い
道外の俺にとっては札幌ドームがそれだった
せっかく行っても選手が遠い
西武ドームやマリンの方が行くのも選手も近くて
ホーム試合を見るなら函館や旭川開催の方がよっぽど楽しかった
道民がどう評価するかは知らんけど、エスコンはわざわざ遠征してまで行く価値のある球場になったなって感じたよ
その日じゃないけど、上沢がシャウエッセンドッグ買いに来てたりとかもするし
選手も満喫してるみたい
それあんたの家の近所のスーパー銭湯でよくね?
いっぱい金稼いでくれ~
スーパー銭湯じゃないが
つ長沼温泉
つ栗山パラヒル
つユンニの湯
交流戦も積極的なファンサして貰えるとええな