268: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:08:32.32 ID:si/nYVKa0
楽天戦の頃からジャスティスが肩や肘を気にする仕草してるらしいで


316: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:10:37.23 ID:zpMZqeMXM
ジャスティス最近痛そうに投げてるからヤバイやろなぁ
353: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:13:02.23 ID:MXK2DmeTM
ジャスティス痛そうにしてるのかよ
やっぱジャスティスは18試合前後をめどに壊れるんやな...
やっぱジャスティスは18試合前後をめどに壊れるんやな...
348: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:12:46.26 ID:FePzaWWz0
てか田中正義そろそろ限界だろ
はよ石川戻さないと壊れるぞ
はよ石川戻さないと壊れるぞ
647: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:44:06.35 ID:zpMZqeMXM
明日点取れるならジャスティス休ませて欲しいわぁ
そろそろリミットやろ
そろそろリミットやろ
681: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:53:41.54 ID:9C4qg6XdM
ジャスティすいつまでもつんやろかね
34: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:59:41.16 ID:t2UavsLO0
ジャスティス絶対最後無理してたよな
壊れるのが1番困るんやで
壊れるのが1番困るんやで
36: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:59:50.13 ID:xelbTohf0
ジャスティスこんな全力投球しまくってたら絶対また肩壊すて
398: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:16:44.39 ID:xelbTohf0
正義疲れもあってからストレートの質落ちて変化球で躱せないからパワーでゴリ押しになってる
絶対壊れる
絶対壊れる
14: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:58:34.33 ID:X3qThgQq0
まあジャスティスはそもそもフルシーズン稼働したことないからこの先の体力が心配やわ
107: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:02:31.73 ID:N9Rb/Gc9p
ジャスティス投げすぎや
休ませたれと思ったけど抑えがおらんな
休ませたれと思ったけど抑えがおらんな
101: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:02:27.53 ID:ebG4e/NQ0
石直がジャスティスの負担を軽減してくれるといいんだが
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685447788/
でもキャリアハイ更新中だからどうなるか誰にも分からんのよな
痛かったらこんなに動かさないよ
信じてISUCA?
直がいたら一度リフレッシュ抹消とかも出来るやろうから、はよ帰ってきてくれ
軽度の痛みの場合は動かしてどこが痛いか確認するから、まぁ…
軽度なうちにしっかりケアしてほしい
大事にしてるって言っても連投は普通にあるし登板数的にも他と変わらんくらい投げてるからね
まぁそれが普通のことなんだけど
大事に使ってるってほどではないかなと
交互に投げりゃ負担もうちょいマシやろ
もちろん来た時から「いつか壊れるかもしれない」という覚悟はしてる。
でも離脱されたら本当に終わるんだ。
痛いなら必ず休んでくれ。
外野で痛そうに膝ついてた。そこから一回DH挟んだが守備でもいいプレーしてる
打撃が問題視されてるから影響がもしあるとしたらそこかな?今日打って走らなかった場面あるし、休ませなければいけないのは間違いないが自分で上手く加減できてはいるように見える
パで1番多いのが津森で22登板
(同率多いが)田中は20登板で4番目に多い
登板してない=準備してないわけじゃないからな。終盤僅差なら肩は作ってるケース多いよ
経験あるリリーフは肩作るのも上手いけど、ジャスティスはそんな経験豊富なわけじゃないし
しばらく登板なかった時あるけど、ブルペンで準備はしてるからね
可動域の確認とかの動きだと思ったけどな
これが148止まりとかになってきたらマズいので
その前に制限は手厚くかけた方がいい
なお何もなかった模様
まあ今年の故障者の続出っぷりを見ると不安になるのも仕方ない
次の登板でのコンディション見てみないとなんとも言えないが
川端は上手かったから仕方ないとして、それ以外も変化球ダメダメなこと以外ストレートは終始問題なかった。1球目からラスト大竹ンゴへの154まで
前回楽天戦はガン出てなかったが違和感ありながらあのストレート維持できてると思えない
余計な心配する必要ないとは分かってるけど
今日も凡退したあと足引きずってベンチ戻ってた
ほんとね これでネガられてもきついわ
明らかに今日最後出力上げてたし
明日も投げさせるのは流石に
常に怪我の心配するのしんどくないか
なんか今日たまたま違和感あっただけで寝たら治るやろ
まして、ここ最近どの試合も僅差ばっかだしな
交流戦は6連戦が続くし、リリーフにとっても結構山場
少しでもバッターが頑張って、勝ち継投が準備すらしなくていい試合を増やして欲しいんだけど
8回裏のライトフライ、なんか打った瞬間走り出しが遅かったんだよな
アウトになるって早々に気づいたのかもわからないけど
ここにいる人って負けた時のショックを和らげるために点取られてすらなくてエラーしただけとか四球出しただけで「はい負け」「最下位おめでとう」とか言って予防線はるの大好きだし
少しでも引っかかることがあれば出来る最大限のネガティブ思考してないと精神保たないんよ
こんな話題出たらネガるなって方が無理な話
先発完投でももしものために準備はしてるからなあ
準備しちゃったら試合で投げなくても疲労感は同じって言うリリーフも居るし
理想は点差付いての完勝なんだけど、今の打撃陣の調子だとなかなか・・・
怪我人多すぎてファンもナイーブになってしまうんだわ
来週のエスコン6連戦までは頑張ってもらって最終週のビジター6連戦プラス予備日程のところは抹消して休養させるのも一考かと
そうしないと1年投げれなくなる
とはいえ特に投手の場合は一発で選手生命絶たれるような怪我する可能性もあるしな…
予兆があるなら心配するのもファン心理やろ
勝ち試合でもネガネガされたら普通にしんどいっす ファン心理なのは分かるけど
他の記事で言うならともかく、この記事に関してはもう来る方が悪いやろ
タイトルで分かるやん
見るからに直球ゴリ押しはスペりそう
投手関連は新庄は最終確認だけで運用も采配も全部建山に任せてるの知らない人?
比較的勝ててるから忘れがちやけど、かなりギリギリの人数でやってるからな…
あそこまで気にする素振りを見せるのは痛めてる可能性は高いやん
誰かと思ったらアタルか
序盤の伊藤みたく普通に不調なんだろうなって感じ、無理させると何かしら沼りそうな予感はする
稀有ならいいけど そりゃ疲れてると思うよ
知りたい数値は糖か?尿酸値か?
出力落ちてきて体が耐えられるようになるとか
150キロ以外で良いから逝かないで
移籍の時に鷹さんも同じ事言ってたわ…
変化球は元々不安定だもんね。
あと楽天戦は大雨でコンディション最悪だったのもあると思う。あんなかでまともにクローザーできるのは松井裕樹くらいだとおもうわ。
精神安定剤飲んで寝るわ
去年の佐々木朗希も楽天戦で雨脚が強くなって制球できなくなったフォークを諦めて
ストレートで勝負したら狙い撃ちされて自己ワーストでノックアウトしたんだよな
それに加えてゾーンが狭くなったのもあってなかなか難しい状況ではあったね
×稀有(けう)めったにない、珍しいこと
○杞憂(きゆう)心配しないでいい事を心配すること とりこし苦労
江越が2ヵ所骨折してんのに痛そうな仕草を全然しないんだよな
あと楽天のマウンド苦手っぽいしやはり直の帰還が待たれるな
直も無理してほしくないけど
とりあえず玉井とか緊急で抑えをやれそうな中継ぎがいるのは幸いかな
わあ恥ずかしいわ
ありがとう