26: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:34:26.35 ID:Flt4gkWv00606
序盤ちょろっと点取って終盤逆転されるいつもの負け方
2: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:33:02.63 ID:1HILKokI00606
色々あったけど毎度毎度追加点取れないのがダメだろ
5: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:33:12.00 ID:GNfWVXTY00606
アリエル怪我したのが一番つらい
83: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:37:58.41 ID:1kRNMpTm00606
矢澤居なくなって代走要員居ないのもなあ
二軍から足速いの上げてほしいわ
二軍から足速いの上げてほしいわ
94: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:38:43.81 ID:a8st0/Vd00606
攻撃時の勝負勘というか状況判断悪すぎな采配
214: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:45:09.42 ID:ODm2s3sS00606
地味に借金5の壁に跳ね返されてる
5月はじめに借金5まで減らしてからなんだかんだ減りもしないし増えもせず収束してるわ
5月はじめに借金5まで減らしてからなんだかんだ減りもしないし増えもせず収束してるわ
111: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:39:24.10 ID:6La9o45200606
上川畑もイレギュラーしゃーないとか言うけど3か月経つんやしいい加減慣れろや
264: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:47:50.48 ID:GNfWVXTY00606
豪将が絶好調なのと野村が復調気味な事くらいしかポジ要素ないな
それでも1点しか取れないのがつれぇわ
それでも1点しか取れないのがつれぇわ
280: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:48:34.53 ID:OW93hDqA00606
野村はもう6番以降で使うのが最適やろ
フォアボール前のあのど真ん中の球をあの場面で振りもせず見逃すようなやつに上位打線立たせても意味ないわ
フォアボール前のあのど真ん中の球をあの場面で振りもせず見逃すようなやつに上位打線立たせても意味ないわ
313: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:51:11.74 ID:ZxnMixnc00606
>>280
1点差で負けてる状況で有利カウント時に1発狙っていけないような打者に4番は務まらんよな
1点差で負けてる状況で有利カウント時に1発狙っていけないような打者に4番は務まらんよな
355: 名無しさん 2023/06/06(火) 21:55:06.97 ID:zItF7bjO00606
唯一のポジ要素っぽい上原さん、語られない
例年一ヶ月限定でローテレベルのピッチング続けるのあるあるになってきてるな
例年一ヶ月限定でローテレベルのピッチング続けるのあるあるになってきてるな
420: 名無しさん 2023/06/06(火) 22:00:26.47 ID:sKlG1xA50
チームが勝負弱すぎるんよな
今日みたいな展開では同点で踏ん張れない
こないだのアップアップの大勢から勝ち越し点を奪えない
今日みたいな展開では同点で踏ん張れない
こないだのアップアップの大勢から勝ち越し点を奪えない
468: 名無しさん 2023/06/06(火) 22:05:13.71 ID:1afQrFPc0
>>420
大勢に関しては当たってたアルカンタラに代打野村とかいうあからさまな敗退行為がな
新庄の「野村をヒーローにしたい」って欲が溢れ出すぎて勝敗へのこだわりを上回ってやがった
大勢に関しては当たってたアルカンタラに代打野村とかいうあからさまな敗退行為がな
新庄の「野村をヒーローにしたい」って欲が溢れ出すぎて勝敗へのこだわりを上回ってやがった
474: 名無しさん 2023/06/06(火) 22:05:41.74 ID:8UMfYyDD0
>>468
まあそこは次の日から野村が復活したから許した
まあそこは次の日から野村が復活したから許した
615: 名無しさん 2023/06/06(火) 22:20:26.95 ID:pcA0eAnF0
接戦に弱い理由が多すぎる
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686054751/
それで勝ち越そう
あくまでもアリエルが無事ならやで
また次からは抑えてくれるでしょう
打線自体は当たってんだから
今日は万波が当たらなかったのが敗因の大きな要因
明日は打つさ
そりゃ天才と呼ばれるバッティングだわ
矢澤も彼みたいな変態打ちの素質あるから西川龍馬と松井裕樹のハーフになれ
何の嫌がらせなんだ?
他のパ・リーグチームも受けてるのかね。
鷹さんの三者連続死球は覚えてるが。
矢澤にはアレを目指して欲しいな
明日明後日は絶対勝ってくれ頼む
新庄のコメント的に福田がこのままなら近いうちに交代しそうやね
だいたい1-2点しか取れてない時だから中継ぎのせいにするのもしんどい
今日なんて西川のは相手褒めるしかないし他のはまともに打たれてないし
どうせエラーとかイレギュラー絡んで失点するんだから守備固めしてる場合やないよ、点取りにいかんと
アリエル離脱によって一瞬で裏切られないかが気になる
正直あそこのセーフティスクイズは酷ではあるが…ランナーがランナーなので
ただ打てないなら打てないなりに小技もできんとな
これは江越や伏見にも言えることだけど
スレをコピペしてるだけだろあんなの
よくある光景すぎて特に不調とかいうふうには見えないな
セリーグの交流戦の死球は21個かな?
そのうちウチに当たったのが5個
他も当てられてるな
ちなパリーグは合計で4
そしたら「日ハムが弱い!」って動画作るまでだろ
よくやったよ 来週も頼むよ
なんで交流戦苦手やねん…
岩ちゃんが3時間前に「日ハムはなぜ強いのか」ってサムネで動画作ってた
中島がセーフティバントしてもランナー伏見なら無理そう
再度突き放す試合が少ないように思えるけど、単に負けた試合が印象に残るだけか
自動アウトは見てられない
今日の好投の要因はこれかな
ほんま要注意やで
強いの定義よな
去年に比べたら大分マシなのは事実だけど、まだまだ物足りないところはある
早く清宮金村ポンセ帰ってこないかな
ころすな!w
明日は九里でキツいのはわかってるが立ち上がり叩いて何とか勝ってほしい
鈴木誠也にも認められた天才だからな
悪球打ちが上手すぎて狂ってる
来週までに支障なく守備つけるくらい回復してくれたらええけど
巨人に負けた試合もハンソンがスクイズ決めてれば勝てた試合
とりあえず明日はもっと打て
特に下位打線
ちょっとマルちゃんいないぶん気負ったかね
3点差つけないと勝てない典型的な弱いチーム
てことで早く帰ってこいお前だよそこの幸せ太郎
石井も1軍なら打てると信じて上げる
昔から思うけど死球は二塁打扱いにして欲しいわ
もしかしたら我々パのチームは随分恵まれた環境でプレーしていたのかも知れんな…
明日は加藤で勝とう
いい加減慣れてほしいなそのうち仕方ないじゃ済まなくなる
今シーズンまだ2本しか打ってないけど
なんでや!ツーベース打ったやろ!
あのスクイズ失敗とか関係なく福田よりアルカンタラ使ってやってくれ
去年の神戸だかで野村の鼻に当たった後も気負って凡退しまくってたよな
本人の好調不調でメンタル沈むタイプでなくて背負いこむタイプなのかなぁ
ごーすけも別に下で打ってたわけちゃうし、中島の離脱で仕方なく上げたみたいなところあった
走り出しおっっせえからチャラになったようなもんだろあの出塁
足が遅いとかいう問題じゃない
それでもトータルは与死球はパリーグの球団の方が多い。パリーグは避けるのが下手なんやろな、
そもそもなんで全員にやらせるかというと
まあシンプルにチーム方針として際どいサインプレーが多いから不平等に見えると統率面で言うこと聞かなくなるからでしょ
バント成功した後すごい褒めてるけどサイン出されるとテンション下がるのは十分承知の上で
あえてベテランの伏見でも走らせますよと見せてる
で練習してるんだから走るしかないぞと
嫌なのはわかってるけどこれと決めたらやるしかないってのはあるし
そこブレたら多分崩壊するくらいギリギリのことやってる
アリエルが死球で引っ込まされたせいで万波に全力出せばその後怖くないからかなって思った。
本当に骨いってなくてよかったアリエル。
あとエスコン新しいんだしストライクボール判定だけは機械にできんかね
両チームに言えるけどその球がその判定なんだっていうの多い 解説もたまにびっくりしてるし
判定に対して悔しそうにする投手野手見たくないわ可哀想で
前シーズンもふくめてだよ