1: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:49:18.34 ID:TUTKmctfp
2: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:49:36.88 ID:TUTKmctfp
おもろすぎるやろ
3: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:50:02.62 ID:TUTKmctfp
何がしたいんや
7: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:51:01.18 ID:J7S0rIYx0
アウティーバント
5: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:50:26.70 ID:lT5DI6OPa
でもこれたまにめっちゃ暴投する投手おるやん
10: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:52:03.77 ID:MGI2YgKSx
>>5
スローイングが苦手な投手おるからね
藤浪とかw
スローイングが苦手な投手おるからね
藤浪とかw
6: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:50:51.78 ID:ApHfrKNI0
マクガフになら通じた
11: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:52:11.96 ID:5Ay4krgi0
自操作で遊びたくなった時にやりがち
21: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:55:52.59 ID:TV/Q2CBz0
こいつ前の打席かなんかで送りバント失敗しとるんやろ練習や
27: 名無しさん 2023/06/08(木) 02:58:56.27 ID:bMmn/hfJ0
あんなピッチャー正面じゃどんな足速くてもアウトやろ…
仮にランナー1塁でも二塁封殺されそう
仮にランナー1塁でも二塁封殺されそう
29: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:00:01.26 ID:A+zgURrd0
特攻野郎Aチーム
32: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:03:36.12 ID:atrggQmWp
ハンソンって小技使える選手なん?
この前の巨人戦ではスクイズ、今日は送りバント失敗してたけど下手くそなら下手くそにそういうサイン出さない方がええと思うんやけど
この前の巨人戦ではスクイズ、今日は送りバント失敗してたけど下手くそなら下手くそにそういうサイン出さない方がええと思うんやけど
35: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:07:12.68 ID:2BG9O/AT0
>>32
タイプ的には外国製の杉谷やぞ
タイプ的には外国製の杉谷やぞ
40: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:14:24.06 ID:EekuJ6Lj0
足に自信あるんやろ
42: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:24:23.52 ID:kpeuo7YT0
打率低いけど当たりがいいから上がるって言われてたのハンソンだっけ
43: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:25:24.94 ID:jvwmk7Vx0
hard率高いことだけがポジ要素だったのに送りバントとセーフティってどうしたいんや
50: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:45:04.40 ID:JBKX+CYs0
送球イップスの投手になら効くけど
48: 名無しさん 2023/06/08(木) 03:32:14.33 ID:KnAJUevu0
よくこれで勝ててるな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686160158/
一年目なのに優秀すぎる
日本野球のレベル向上が要因と言えるが。
ローズやペタジーニレベルの外人は3Aには居ないのかな??
辞めちまえよ監督
ハンソンの勝手な判断やない?
二軍の時も自分の判断でセーフティやって安打打ったとか自分で言ってたし
ハンソンあそこ1発狙って欲しかったやけどな、1発狙えないバッターでは無いやし
今のMLBは最低保証年俸が円換算で1億超えてて今後も上がるんだから、メジャー契約掠ってるレベルの外国人選手欲しけりゃ相応の契約規模が必要だろ
なんでもかんでも新庄のせいにしてりゃいいってものではない
二軍初ヒットがバンドヒット決めたからか日本でも通用すると思ってしまったのか