377: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:30:56.17 ID:u7x3ZhY0d
今後のハム
土 大竹(左) 0.71 6勝0敗 51回 自責4 K/BB 11.33 WHIP 0.86
日 才木(右) 1.74 4勝3敗 51.2回 自責10 K/BB 5.09 WHIP 0.91
火 今永(左) 2.81 3勝1敗 48回 自責15 K/BB 10.40 WHIP 0.85
水 石田(左) 2.10 2勝3敗 51.1回 自責12 K/BB 3.38 WHIP 1.19
木 東東(左) 2.52 6勝2敗 60.2回 自責17 K/BB 9.60 WHIP 1.02
金 小笠原(左) 2.59 4勝2敗 59回 自責17 K/BB 3.81 WHIP 1.08
土 松葉(左) 2.14 0勝0敗 21回 自責5 K/BB 2.25 WHIP 0.86
日 高橋宏(右) 2.47 1勝6敗 51回 自責14 K/BB 3.39 WHIP 1.14
土 大竹(左) 0.71 6勝0敗 51回 自責4 K/BB 11.33 WHIP 0.86
日 才木(右) 1.74 4勝3敗 51.2回 自責10 K/BB 5.09 WHIP 0.91
火 今永(左) 2.81 3勝1敗 48回 自責15 K/BB 10.40 WHIP 0.85
水 石田(左) 2.10 2勝3敗 51.1回 自責12 K/BB 3.38 WHIP 1.19
木 東東(左) 2.52 6勝2敗 60.2回 自責17 K/BB 9.60 WHIP 1.02
金 小笠原(左) 2.59 4勝2敗 59回 自責17 K/BB 3.81 WHIP 1.08
土 松葉(左) 2.14 0勝0敗 21回 自責5 K/BB 2.25 WHIP 0.86
日 高橋宏(右) 2.47 1勝6敗 51回 自責14 K/BB 3.39 WHIP 1.14
390: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:32:01.67 ID:/moYItLc0
>>377
左ばっかやんけ
左ばっかやんけ
396: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:32:42.71 ID:G1o2ptu50
>>377
今日勝ててほんまよかった…
今日勝ててほんまよかった…
391: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:32:05.72 ID:rF2IY3ZA0
>>377
ここなら勝てそうって思えるのがないやん…
ここなら勝てそうって思えるのがないやん…
408: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:33:54.19 ID:JhUWTM9W0
>>391
そもそもハマスタとナゴドでやること自体勝てる気がしない
そもそもハマスタとナゴドでやること自体勝てる気がしない
425: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:36:03.18 ID:LBIaUHJE0
>>391
そもそもハムにそんなものはないってか当てにならんぞ
昨日も上沢とコルニエルで負けたし
そもそもハムにそんなものはないってか当てにならんぞ
昨日も上沢とコルニエルで負けたし
416: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:34:56.48 ID:GQ9cHL+C0
>>377
才木勝運ないんか
才木勝運ないんか
400: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:33:30.81 ID:GzIeIk6CM
>>377
高橋宏斗勝ち数間違えてる?
高橋宏斗勝ち数間違えてる?
413: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:34:30.47 ID:LBIaUHJE0
>>400
援護がマジでないんだよ
援護1点か0点というのがずっと続いてる
援護がマジでないんだよ
援護1点か0点というのがずっと続いてる
427: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:36:13.36 ID:GzIeIk6CM
>>413
エースクラスと投げ合い多いんやろな
あんま笑えんわ
エースクラスと投げ合い多いんやろな
あんま笑えんわ
434: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:37:12.38 ID:wCj90Ban0
ゆーて多分相手から見てもハムの先発投手ってそこそこ絶望やろ
上原-加藤-上沢
鈴木-伊藤-北山
このどっちかやし
まあ守備と中継ぎでやらかすけど
上原-加藤-上沢
鈴木-伊藤-北山
このどっちかやし
まあ守備と中継ぎでやらかすけど
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686312720/
右打ちが欲しかったから奈良間を上げたって言ってたのこれが理由か
また伊藤が悲しみを背負わなきゃいいが・・・
うちも何回か打ち込んだはずやし
良い時でも1点2点は覚悟な上沢と同じタイプ
まぁ2点までなら大竹からでも取れるやろ、と思いたい。本音言えば今日捨てて明日に伊藤ずらした方が勝ち越し狙う分にはよかった
北山中5か他のやつ投げさすかってするよりゃ変えない方が勝てる判断なのかな
ガソスタモード以降の何も期待のできない江越から今日の阪神戦のように期待のできる江越に再びなっていたら交流戦もまだまだ希望があるぞ
打線がつながらないから一発の方がチャンスあるし
ハマスタは甲子園並みに圧がすごいからまた雰囲気に飲まれないか心配
そう考えると同じ低打率、同じ左打ち、同じ守備ボロの水野と上川畑を一生競争させてたの意味不明やな
最初からどっちか2軍に落として違うタイプの内野手を試すべきだった
どうせ入れ替えなくても守備ボロなんだから
万波野村はチャンスで打てないし松本はヒエッヒエ加藤は弱点バレたし残りは1割
まあ左でチェンジアップ使う投手は苦手なイメージあるけど