146: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:17:44.92 ID:uDUTSswK0
新庄「真っ直ぐ投げてホームラン打たれてこい」
148: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:18:35.26 ID:ABd8Yimd0
>>146
ほんとモチベーターとしては超一流だな
ほんとモチベーターとしては超一流だな
149: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:19:11.62 ID:zF0UQ+yg0
>>146
あそこで一番まずいのは四球だからまあうん
あそこで一番まずいのは四球だからまあうん
161: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:25:36.58 ID:tQfgNCvqd
>>146
新庄きてからストライク入ってたもんね
新庄きてからストライク入ってたもんね
760: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:07:44.73 ID:tANgPw2Ua
これは珍しい
791: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:07:57.14 ID:AIzqzMc3d
😎「いいの、いいの」
ジャスティス「?」
ジャスティス「?」
798: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:08:02.91 ID:n6Z2AFHp0
新庄がマウンド行ったの初めてちゃう
808: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:08:11.97 ID:9S8zFzZ80
監督っぽいな
845: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:08:38.11 ID:5205dxxQ0
新庄ちゃんと監督やっとるやん
850: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:08:43.94 ID:zAJw/epQ0
3点取られてもいいの、いいの
950: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:09:49.95 ID:u52XsZnH0
一発OKの点差やもんなあ
968: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:09:53.03 ID:YXSvl2oe0
もしかして新庄って有能?
987: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:09:59.98 ID:zAJw/epQ0
すっかりハムの抑えに染まったジャスティス
896: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:09:19.40 ID:n6Z2AFHp0
ジャスティスは登板間隔空くと安定しないな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686311380/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686311417/
でも結果良かったわけだし、今後少しは気持ち楽になってくれるかな
え、打った瞬間ありえへん打球やったやろ
四球出すくらいなら打たれてこいって新庄なら言えると思う
新庄はそう言う結果に関しては引きずらないって選手も理解してる
昨日は新庄じゃなきゃいけなかったんだろうか
勝負できないで怖がって四球出したらその時点でもう負けてるんだよなぁ
1番自信のある真っ直ぐでホームラン打たれる気持ちで勝負するなら、打たれてもそれは勝負した結果だから
それにシーズン通してのメンタル的にも逃げたか勝負したかは変わってくると思うわ
登板間隔空きすぎると難しいのかね
阪神戦だから新庄が出てきたんじゃね
「俺の責任だから、思いっきりいけ」みたいなのと言ってることは同じだけど、ここまで具体的だと迷う余地ないし、腹括るしかない
打たれたら仕方ないくらいには言い方を抑えるんじゃね?
そういう投手になってほしいって前から言ってるし
何が言いてぇ?
まあ投げてる本人はそんな簡単に開き直れないんだろうけど
直近で失点した試合や危うかった試合は全部変化球投げてはいても決まらなかったケースばかり
ストレートは休ませながら投げさせればキレ落ちないのでストレート強いチーム以外はそれだけで抑えれる
楽天やホークスみたいな元々ハムが勝てない相手にはそれが通じないかもしれないが、セにはこれでいい
虎公兼任だから思うけど、割と似てる所あると思うんよなこの2人
そんなもん3点位あげても良いから思い切って行けって意味に決まっとるやろ
技術的なことじゃなくメンタル的なことなら新庄が適役だと思う
表情が固いとも伝えてたらしいし
(良い意味で)ここはハムなんだし気楽にやって下さいって感じ
来てくれて凄く嬉しいんだから
新井監督も似たような助言をしているらしいが新庄もナイスタイミングだったと思う