試合経過
【1回表】
日 0-0 ヤ
P.松岡
宮本:遊ゴロ
元山:左飛
北村:遊ゴロ
【1回裏】
日 2-0 ヤ
P.高梨
山口:死球
水野:二ゴロ
石井:中飛
宇佐見:右本②
淺間:左安(WP)
有薗:空三振
【2回表】
日 2-0 ヤ
P.松岡
澤井:中飛
橋本:三ゴロ
松本直:一邪飛
【2回裏】
日 3-0 ヤ
P.高梨
清宮:四球
田宮:空三振
阿部:中安
山口:左飛
水野:中安①
石井:一直
【3回表】
日 3-0 ヤ
P.松岡
奥村:四球
赤羽:遊ゴ併
小森:左2
宮本:左安(小森走塁死)
【3回裏】
日 3-0 ヤ
P.高梨
宇佐見:二ゴロ
淺間:二ゴロ
有薗:一ゴロ
【4回表】
日 3-0 ヤ
P.松岡
元山:遊ゴロ
北村:四球(走塁死)
澤井:四球
橋本:二ゴロ
【4回裏】
日 4-0 ヤ
P.高梨
清宮:右本①
田宮:遊飛
阿部:左2
山口:左安(WP)
水野:空三振
石井:右飛
【5回表】
日 4-0 ヤ
P.松岡
松本直:遊ゴロ
奥村:投ゴロ
赤羽:左飛
【5回裏】
日 7-0 ヤ
P.高梨→エスピナル
宇佐見:左飛
淺間:中2
有薗:死球
清宮:右本③
田宮:左飛
阿部:中安(牽制悪送球)
山口:空三振
【6回表】
日 7-0 ヤ
P.松岡→生田目
淺間(中)→阪口(中)
小森:遊ゴロ
宮本:中2
元山:空三振
北村:中飛
【6回裏】
日 7-0 ヤ
P.エスピナル→ケラ
水野:遊飛
石井:四球
宇佐見:四球
阪口:右飛
有薗:空三振
【7回表】
日 7-1 ヤ
P.生田目
澤井:右本①
橋本:二ゴロ
松本友:中2
奥村:一ゴロ
赤羽:三直
【7回裏】
日 7-1 ヤ
P.ケラ→石山
清宮:二ゴロ
田宮:空三振
阿部:空三振
【8回表】
日 7-1 ヤ
P.生田目→北浦
小森:遊ゴロ
宮本:右安
元山:投ゴ併
【8回裏】
日 7-1 ヤ
P.石山→沼田
山口:左安
水野:中飛
石井:投ゴ併
【9回表】
日 7-1 ヤ
P.北浦→石川
北村:三ゴロ
澤井:空三振
橋本:二飛
出場選手成績
【打者成績】
1(右)山口:4打数2安打1死球1三振
2(遊)水野:5打数1安打1打点1三振
3(二)石井:4打数無安打1四球
4(捕)宇佐見:3打数1安打(1本塁打)2打点1四球
5(中)淺間:3打数無2安打(1二塁打)
ー(中)阪口:1打数無安打
6(三)有薗:3打数無安打1死球2三振
7(一)清宮:3打数2安打(2本塁打)4打点1四球
8(指)田宮:4打数無安打2三振
9(左)阿部:4打数3安打(1二塁打)1三振
【投手成績】
松岡:5回2安打3四球無失点
生田目:2回3安打(1本塁打)1奪三振1失点
北浦:1回1安打無失点
石川:1回無安打1奪三振無失点
※詳細スコア
日 2-0 ヤ
P.松岡
澤井:中飛
橋本:三ゴロ
松本直:一邪飛
【2回裏】
日 3-0 ヤ
P.高梨
清宮:四球
田宮:空三振
阿部:中安
山口:左飛
水野:中安①
石井:一直
【3回表】
日 3-0 ヤ
P.松岡
奥村:四球
赤羽:遊ゴ併
小森:左2
宮本:左安(小森走塁死)
【3回裏】
日 3-0 ヤ
P.高梨
宇佐見:二ゴロ
淺間:二ゴロ
有薗:一ゴロ
【4回表】
日 3-0 ヤ
P.松岡
元山:遊ゴロ
北村:四球(走塁死)
澤井:四球
橋本:二ゴロ
【4回裏】
日 4-0 ヤ
P.高梨
清宮:右本①
田宮:遊飛
阿部:左2
山口:左安(WP)
水野:空三振
石井:右飛
【5回表】
日 4-0 ヤ
P.松岡
松本直:遊ゴロ
奥村:投ゴロ
赤羽:左飛
【5回裏】
日 7-0 ヤ
P.高梨→エスピナル
宇佐見:左飛
淺間:中2
有薗:死球
清宮:右本③
田宮:左飛
阿部:中安(牽制悪送球)
山口:空三振
【6回表】
日 7-0 ヤ
P.松岡→生田目
淺間(中)→阪口(中)
小森:遊ゴロ
宮本:中2
元山:空三振
北村:中飛
【6回裏】
日 7-0 ヤ
P.エスピナル→ケラ
水野:遊飛
石井:四球
宇佐見:四球
阪口:右飛
有薗:空三振
【7回表】
日 7-1 ヤ
P.生田目
澤井:右本①
橋本:二ゴロ
松本友:中2
奥村:一ゴロ
赤羽:三直
【7回裏】
日 7-1 ヤ
P.ケラ→石山
清宮:二ゴロ
田宮:空三振
阿部:空三振
【8回表】
日 7-1 ヤ
P.生田目→北浦
小森:遊ゴロ
宮本:右安
元山:投ゴ併
【8回裏】
日 7-1 ヤ
P.石山→沼田
山口:左安
水野:中飛
石井:投ゴ併
【9回表】
日 7-1 ヤ
P.北浦→石川
北村:三ゴロ
澤井:空三振
橋本:二飛
出場選手成績
【打者成績】
1(右)山口:4打数2安打1死球1三振
2(遊)水野:5打数1安打1打点1三振
3(二)石井:4打数無安打1四球
4(捕)宇佐見:3打数1安打(1本塁打)2打点1四球
5(中)淺間:3打数無2安打(1二塁打)
ー(中)阪口:1打数無安打
6(三)有薗:3打数無安打1死球2三振
7(一)清宮:3打数2安打(2本塁打)4打点1四球
8(指)田宮:4打数無安打2三振
9(左)阿部:4打数3安打(1二塁打)1三振
【投手成績】
松岡:5回2安打3四球無失点
生田目:2回3安打(1本塁打)1奪三振1失点
北浦:1回1安打無失点
石川:1回無安打1奪三振無失点
※詳細スコア
横浜戦か中日戦で戻ってこれるか?
逆に淺間はバッティングは問題ないんだけどかなり慎重に使われてるからまだかかるかな?
逆にDH無いぶんセンターに淺間が入ると助かるけど、こっちも折角江越が好調期だから無理はしなくていいな。
生田目は割と投げてる気がする
生田目はしばらく行方不明だったはずじゃ?
先週の日曜日から復帰してるっぽい
1(指)松本剛
2(二)加藤豪将
3(一)清宮幸太郎
4(右)万波中正
5(捕)アリエル・マルティネス
6(三)野村佑希
7(左)浅間大基
8(遊)アレン・ハンソン
9(中)五十幡亮汰
代打 今川優馬
抑え捕手 伏見寅威
守備固め 江越大賀
振り返れば 谷内がいる
優勝不可避
やはりショートが課題だな
ショートが去年の上川畑やったらガチで最強なんやけどな
それでも清宮上げるか?
うおおおお
(指)松本
(遊)清宮
(二)加藤
(右)万波
(捕)アリエル
(一)野村
(左)淺間or五十幡
(三)アルカンタラ
(中)五十幡
(左)淺間or今川のミス
勝敗だけではなく興行も考えた結果かと
これ見たい、これでいい
清宮万能すぎて草
BBQやってたスポンサー企業の子供たちが
ボール探しに行ってたけど見つからんようやった。
現地で見てたけど3回あたりからよんたま出しまくりで凄くヒヤヒヤした。
豪将やっぱセカンドなんとかしてもらわないといかんな
それ言う人が謎ってか野村ファンなんやろなぁって。清宮が万全で戻ったら精々一軍昇格1カードは代打要員か途中出場ってくらいでサードもファーストも清宮入れるわ。
清宮戻ってきたら野村が危ないからね
豪将外すわけにもいかないし
そしたら清水も宇佐美も上げられる