◇交流戦 日本ハム4ー3阪神(2023年6月10日 エスコンF)
日本ハムは10日の阪神戦(エスコンF)に4―3で勝利。3―3の8回に加藤豪将内野手(28)が決勝適時打を放ち、阪神戦2連勝。開幕から無傷の6連勝中だった阪神先発・大竹に初黒星をつけた。
打線は初回、1・2番の2人で1点を先制。前日の“ヒーロー”江越が四球で出塁すると、続くマルティネスが左翼線へ適時二塁打。今季ビジターでは12回無失点だった阪神先発・大竹から貴重な一打を放った。
2回は伏見が移籍後1号となる本塁打を放つと、3回にはマルティネスがキャリアハイに並ぶ8号ソロ。マルティネスの放った打球は、跳ね返ってきたため一時は二塁打とされたが「審判自らのリクエスト判定」によってフェンス上部の青色ラインを越えていたことが確認されたため、本塁打へと変更。これにはベンチの新庄監督も両手を挙げて大喜びした。
援護をもらった先発の伊藤だったが4回、ノイジーと大山に連打され1死二、三塁から前川に右前2点適時打を浴び、3―3の同点に追いつかれてしまった。5回にも2死二塁から中野に右前打を浴びたが、右翼・万波が本塁へ好返球。二走・木浪を間一髪でアウトにすると、スタンドからは大きな大歓声が上がった。
伊藤は苦しみながらも味方の好守に助けられ7回3失点で降板。3勝目はお預けとなったが先発としての役目を果たした。
すると8回、先頭の江越が二塁打で出塁。マルティネスが四球を選んで無死一、二塁とチャンスを作ると加藤豪が値千金の中前適時打。大竹の投じた5球目を見事に弾き返すと、球場は大盛り上がり。ここまで開幕6連勝だった大竹に初黒星をつけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e4c5728f69f2841f48a564c30733e562259777
日本ハムは10日の阪神戦(エスコンF)に4―3で勝利。3―3の8回に加藤豪将内野手(28)が決勝適時打を放ち、阪神戦2連勝。開幕から無傷の6連勝中だった阪神先発・大竹に初黒星をつけた。
打線は初回、1・2番の2人で1点を先制。前日の“ヒーロー”江越が四球で出塁すると、続くマルティネスが左翼線へ適時二塁打。今季ビジターでは12回無失点だった阪神先発・大竹から貴重な一打を放った。
2回は伏見が移籍後1号となる本塁打を放つと、3回にはマルティネスがキャリアハイに並ぶ8号ソロ。マルティネスの放った打球は、跳ね返ってきたため一時は二塁打とされたが「審判自らのリクエスト判定」によってフェンス上部の青色ラインを越えていたことが確認されたため、本塁打へと変更。これにはベンチの新庄監督も両手を挙げて大喜びした。
援護をもらった先発の伊藤だったが4回、ノイジーと大山に連打され1死二、三塁から前川に右前2点適時打を浴び、3―3の同点に追いつかれてしまった。5回にも2死二塁から中野に右前打を浴びたが、右翼・万波が本塁へ好返球。二走・木浪を間一髪でアウトにすると、スタンドからは大きな大歓声が上がった。
伊藤は苦しみながらも味方の好守に助けられ7回3失点で降板。3勝目はお預けとなったが先発としての役目を果たした。
すると8回、先頭の江越が二塁打で出塁。マルティネスが四球を選んで無死一、二塁とチャンスを作ると加藤豪が値千金の中前適時打。大竹の投じた5球目を見事に弾き返すと、球場は大盛り上がり。ここまで開幕6連勝だった大竹に初黒星をつけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15e4c5728f69f2841f48a564c30733e562259777
674: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:34.33 ID:wCuf6+pur
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁあ
676: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:35.04 ID:zI8XpYjDa
カード勝ち越しキター!!!
684: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:37.24 ID:EH+jkxwc0
連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
691: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:39.74 ID:mbSV60BIa
勝ったああああああああぁぁぁ
692: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:39.76 ID:ZhJKu+4j0
完璧だぜ!
704: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:44.89 ID:bKYjD9ela
よおおおし
よく勝ったな
よく勝ったな
709: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:47.48 ID:6VCay/pb0
素晴らしい!
711: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:48.99 ID:KB3NagkX0
すごい試合だった!!!!!!!!!!!
717: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:52.21 ID:b/PpOIpa0
宮西の勝ちきたあああああああああああ
713: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:50.13 ID:Zs1FV+P90
宮西今季初勝利か
727: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:53:59.21 ID:bu3o29OL0
阪神に勝ち越しできるとは思わなかった
731: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:54:01.02 ID:G8GENuXS0
ハムの野球は面白い
739: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:54:09.19 ID:apVjNxC10
最近見た記憶のない勝ち方
758: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:54:19.76 ID:UTN4AB+p0
いい試合だったマジで
769: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:54:29.21 ID:ujxo74hI0
よう勝った!
中盤嫌な雰囲気あったけど万波のバックホームで
食い止めてよかった
中盤嫌な雰囲気あったけど万波のバックホームで
食い止めてよかった
770: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:54:29.80 ID:KB3NagkX0
やっぱ守備がいいと流れが来るな
737: 名無しさん 2023/06/10(土) 16:54:06.46 ID:dVIF+R8Yd
やったー!!!
明日北山で勝って3連勝するぞ!!
明日北山で勝って3連勝するぞ!!
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1686379793/
1 番 江 越 躍 動
今日はファインプレーも多くて
見てて楽しい試合だった
阪神に勝ち越しできると思ったハムファンほとんどいないだろ
カープには3タテされて阪神には勝ち越しできるハムってほんと不思議だよな
最高。
勝てて最高です!
今年はほんと新戦力に助けられてるわ
最高や!!
ヒーロー 2 23 3
なの草
秘策というより粋な計らいにしか見えなかったw
鯉戦はマルティネスいなかった定期
雨で日程がズレてロッテもかなり消耗させたおかげでなんとかなってるんじゃないかな
食らいついて今日みたいに勝とう
なんなら打ってもいいぞ
ネタかと思ったらぶっ刺さっててたまげた
一応7回投げてQSだから3本柱としての仕事はしたさ。また勝ちはつかんけど...
言われてる1点差、守備両方克服できてた試合だった
負けて当然みたいな流れをファインプレーで断ち切り何故だか勝つ
これぞ強いチームの野球
ここまでやってくれるとは正直思ってなかった
広島戦もあのまま勝ててれば2戦目も取れた可能性もある試合だったし
阪神嫌過ぎて1回勝てればOKと思ってたけどついでに明日も勝ちたくなってきたぞ
1番江越普通に機能してて草
それは絶対そうだと思うわ新庄来る前は暴投だらけだったし
おめでとう
外野全員レーザービーム持ってるからな
大竹引っ張ったのも中継ぎやりくりの苦しさもあったからやろしな
本来休みの日に延長12回は気の毒ではある
よく守った!
伊藤には皆8回1.2失点くらいを期待してるからな
期待の跳ね返りや
仕事でミスをして落ち込んでる時に、真っ直ぐに目を見て前向きな言葉を掛けてきそう
嫌い
アリエル、本当ファイターズのキーマンだよなぁ
複数年契約で繋ぎ止めてほしい
レーザー使い多すぎるしw
心が病んでるわね
清宮を離脱させたロッテも許せねぇよなぁ?
いっぱいヒロイン立ってくれ
さすがに草
今川構文やめろ
えぇ…
虎さんバージョンやねw
元ネタなんだっけ?笑
松岡修造だっけ
今川早く帰ってこい
コピペ定期
新たなコピペ生まれてて草
We did it!じゃないかな?
ホークスファンの今川コピペ懐かしい
we did it
やったぜ! みたいな感じやね
コピペなんだ
知らなかった
話すときこちらの目をしっかりと見て前向きな言葉を言ってきそう
嫌い
勝ち越しナイス
We did it.
我々はやりました!って意味
前二人のやりました!被せの英語バージョンやな
訳してくれてありがとう!
安価ミスかな?
鳥頭の手首クルクルドリルやから何もかも忘れて無邪気に喜んでるぞ
タイミングとか色々下手なんよな。
ありがとう
ちゃんと低めに投げてるよね
細川とか水野とか、打ってない選手にはバントさせてるけど
打ってる選手には動いてない気がする
他の選手もよくしてくれてるだろうけど、何よりアルカンタラにハンソンとスペイン語が通じる野手がいつも一緒にいるのも大きいかも
そういう叩き方じゃなかったから苦言を呈してた。期待の裏返しにしてはやばい叩き方多かったよ今日。
QS結構してるのにこの言われようは
仲良しかよ
今川帰ってくるの遅すぎやろ
はよ松本剛を救えよ
これ今川バージョンってどんなんやったっけ?
離脱してから見てないから忘れたわ
376:それでも動く名無し (ワッチョイW 0106-+O72) 2022/05/14(土) 15:00:58.86 ID:ptQlsgIG0
鷹やけど今川苦手だわ
話すときこちらの目をしっかりと見て前向きな言葉を言ってきそう
嫌い
やっぱり相性とかあるんかな。中日も侮れんぞ。
大竹から4点とったこと自体は素晴らしいが
ただこのカードは守備でだいぶ投手を助けてくれたよね
広島戦はなんだったんや
まあ阪神に関しては連戦で疲れてるってのもあるとは思う
それはさておき勝ちは勝ちとしてありがたく喜ばせて貰うけどな!
浅間の方が早そうやな
にしては女遊び野郎とか言葉選びをもう少し考えて欲しいコメントが多かったようにも思うが……まぁそこまで伊藤を嫌っていて叩く口実が欲しくてたまらない層はほんの一握りで、大半は期待の裏返しで厳しい事を言ってしまうだけなんやろうけどね
右投手で1点台の才木にも機能したらすごいが…
どうやろな
正直今川構文好き
大竹、土曜、三連敗なし
阪神は広島と違って正々堂々戦ってくれるからな
このレーザーがみてーんだ!
9連戦の7、8日目ってこともあるんじゃないかな
なんにしても連勝はうれしいし明日もやってほしいね
この状態を保ってどこかのタイミングで大型連勝したいわね
しかも大竹に土付けて
そしてゴウスケ集中力えっぐいわ
広島のカードは向こうの堅守もあったけど割と運もヤバかったんだよな、ポテンとかイレギュラーとか毎試合のようにあったし。
阪神は疲れもあるだろうけど勝てたの大きい。
明日クリーンナップが打って勝てたらもう最高だな
伊藤大海に対してはやたら人となりを叩くコメントが多いんだよねえ。色んな記事とか見てたらまあ分からなくもないですけど。
半分皮肉で「知り合いじゃないから日頃の行いは知らない」って書いたら「勉強しろ」って言われた笑
建山さん、正義が登板間隔が空くとダメなのを理解して昨日4点差で調整登板させて見事1点差の今日正義が3凡で抑える
すまん、首脳陣最強か?
中日も侮れんけど、あっちもあっちで致命的なミスかますからな
エラーが多いチーム同士の対決は面白そうだけど
頼むでファイターズ
お前ら3カード連続で主力壊してたのにいきなり良い子ぶってんじゃねぇよ
頼むから完走してくれ
本当来週から来て欲しい。
万波は外野で育ててほしいよねぇ
アリエル加藤野村清宮と一塁候補たくさんおるし
なんで一時期外野失格みたいな扱いだったんやろか…アルカンタラの方がうまいみたいな扱いで
これほどわかりやすいチームもない
点の取られ方が悪いと失点以上に印象悪いのはどこのピッチャーも一緒よ。
ましてや昨日のコメントもあったし。
明日は北山の剛球ストレートに平伏す日や!
3打数1安打1四球2得点(本塁生還)...うーん一番打者の仕事はこなしてるわね(2三振に目を背けつつ)
ロッテはファンも嫌いだから良い加減やり返して欲しい。選手に当てろって意味ではない
そして森本がこの阪神戦に合わせて江越を復活させる
アリエルいたら1勝はできてたよな
勝ち越しはできんくても
これほんますごい
北山とスズケンとメネズ+上原で2ヶ月もったのすごいわ
金村ポンセ離脱時の絶望感なんやったんや
走塁ミスも
一塁万波にしたのは今川とか矢澤とか出すためやろ。万波と共存させたいけど、そいつらは守れるの外野しかないから器用そうな万波が内野にまわるみたいな。
ロッテについては去年好調の藤原を死球で離脱させてるからなぁ
黄金時代を思い出すわ
自分は好きだけどタイプ的にアンチや比較的叩きコメが増えやすいのもわかる
まぁこれはしゃーない
それこそ結果で黙らせるように頑張ってと
反省したんだぞ
錬金術師建山
アレはただのレスバキッズや
相手するだけ無駄だったね
つーかその返しもほんまにアホやなw
アホやから皮肉が理解できないんや
今日は自分のせいだからしゃーないな
昨日も2/3が新戦力や
今川五十幡金村ポンセ早よ
広島がんばってくれよ
今の阪神打線に無駄な四球は危険すぎる
今日も伊藤きゅん(笑)が沸く日やから一々絡んであげるなw
IじゃなくてWeなのがええよな
試合と関係ない批判はただの暴言なんだわ。
伊藤の週刊誌ネタなんかはどうでもいいんだわ、プライベートのことは野球には直接関係ないし
ただ、叩かれる要因としては無駄に煽って相手チームの選手どころかファンをも敵に回したり、審判のジャッジを待たずして帰ろうとしたり明らかに不服そうな態度をして心証を悪くしたり
おまけに、失点してベンチに戻って不貞腐れたような態度を隠そうともしない
全ての種を蒔いてるのは伊藤自身だから、下手したら完全に四面楚歌になりかねない状況を自ら作ってたら、そりゃあ異常に叩かれるのも仕方がないと思うわ
栗林サヨナラされそうやんけ。
9回で使ったるなよ……
されたわね…
伊藤きゅん(笑)連呼マンご降臨!🤣
壊れたテープレコーダーの真似事がお好きなようでww
その上で他の1位が落ちてこないと一位になれない
また栗林打たれたのか。
9回で投げさすなよ……。
と思うハムファンの私。
首脳陣最高かよ
もうとっくにハムの大海は岡じゃなくて伊藤なんやね
北山教授の打撃術講義開講
おそらくハムも今日で1位やで
西武、中日が落ちるて1位が6チーム
相性の問題か? 少なくともアリマルいたら3タテはされなかったと思う
清宮はまだ待てるけど淺間はすぐにでも戻してほしい
淺間が戻れば松剛休ませやすくなる
デッドボールも結局そんなに長引かなかったし嫌いになるほどの事はなかった気が。
ただ当然それはリスクを背負うことを意味するので結果出せなきゃ風当たりが強くなるのは仕方ないよね。それは本人も覚悟の上だろう。(週刊誌ネタ擦り続けてる一部の救いようのないアホは別だが)
だから伊藤にはビッグマウスを辞めるんやなくて、ビッグマウスに自分自身で応えられるようになって欲しい。頑張れ強心臓。色々な意味でワイは期待しとるぞ!
地味に上原交流戦からようやっとるわ
ポジション掴んでない選手が守備位置コロコロされるのは仕方ない。打撃で成績出して安定すれば今みたいに固定されるだけよ。
よく勝ち越せたな
イニング消化ピッチャーも必要な仕事やけどな
ちな鷹の今川構文やぞ
この2カードで勝ち越せたら本当に勢いに乗れる
去年確か練習中に内野をちょっとやらせて送球を低く矯正しようとしてたな。
今年ファーストやってるのも好影響あるのかも。
今日の試合めちゃくちゃ盛り上がったしな
失格というわけではなくて、新庄の要求水準が高すぎたから
他の要因としては
・江越の方がより上手い&矢沢を野手で起用するなら外野しかない
・野村の内野守備に不安があるため、念のため万波に一塁守備も練習させていた
という辺りかと
接戦で勝てるところやっぱAクラスだなぁと思うわ
ハムは今日接戦で勝ったけど今年は接戦でほとんど負けてるもんな
時間の無駄だし、精神衛生上よくないから他の趣味見つけたほうがいいよ。
細かいけど一昨年やろ
一応QSだけど投球内容だらしなさすぎるから仕方ないわ。阪神ファン黙らせるって言っといてこんなんだからね。
相性もあるだろうけど広島戦も戦えてないわけじゃなかったからな
ところどころハム野球出ちゃってたけど
足速いから1塁からでもアリエルの長打で帰ってくるのええわ
誰もがビグボ采配と思ったけど直近の打率は悪くないし新庄クレバーだったわ
あ、一昨年だわ
さんきゅ
絶対に三振はする男