1: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:37:19.36 ID:la98hCGfa0707
仮にロッテが失速して残り72試合を5割(36勝36敗)で行ったとすると74勝65敗4分(勝率.532)となり
ハムは残り66試合を42勝24敗(勝率.636)なら通算77勝66敗(勝率.538)となり逆転できる
ハムは残り66試合を42勝24敗(勝率.636)なら通算77勝66敗(勝率.538)となり逆転できる
2: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:38:01.67 ID:la98hCGfa0707
毎試合のように走塁ミスのオンパレードで相手に価値を献上している模様
3: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:41:15.75 ID:spybHXal00707
新庄の言う事真に受けるのはどうかと思う
交流戦も優勝とか言ってたやろ
交流戦も優勝とか言ってたやろ
4: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:41:56.45 ID:la98hCGfa0707
>>3
でもCSすら出れないのはアカンやん
でもCSすら出れないのはアカンやん
8: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:47:46.31 ID:QwK8vxw3M0707
普通にやってれば3位には入る戦力だけどそれができない監督だからな
5: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:45:39.16 ID:jXVBaKpr0
でもお前らもシーズン開幕前は最下位決定って馬鹿にしてたよね
7: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:47:34.85 ID:hQ74dAkbp0707
>>5
西武があんなことになるなんて誰も予想できないしね
仕方ないね
西武があんなことになるなんて誰も予想できないしね
仕方ないね
11: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:52:53.89 ID:Pt37OW0j00707
ぶっちぎり最下位予想されてたのにようやっとるわ
というか下2つ終わりすぎやろ
というか下2つ終わりすぎやろ
10: 名無しさん 2023/07/07(金) 12:48:16.36 ID:6GdsuklSa0707
目指してるだけで優勝するとは言ってないから
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688701039/
エスコンでロッテに連敗しちゃったら本格的に絶望的や...
今まで通り負けまくれば4位以下
その戦力整えた新庄に感謝せんとならんなこれは
楽天にも勝ててない
Aクラスでも唯一オリックスだけには勝ててる
今「戦力は整ってるのに監督がダメだから4位!!戦力は整ってるのにっ!!」
あのさぁ…
Aクラスすら無理となると個人成績しか楽しみないよね
新庄はよくやってる方だよ選手を過大評価しすぎ
開幕前はおろか4月までは最下位で当然とか散々言ってたくせに
こう言う意見を見てて思うんだが戦力を整えたのはハムのフロントじゃないか?
石井とか原みたいに全権監督ならまだしも、ただでさえハムの監督はフロントの傀儡とか揶揄されてるのに
一軍
捕手アリマル(怪我)
野手アルカンタラ(調整中)
二軍
投手ガント(退団)
投手メネズ(退団)
投手ポンセ(調整中)
投手マーベル(調整中)
投手ロドリゲス(調整中)
野手ハンソン(調整中)
野手王(育成)
あとは若いチームだから最低限の仕事をしっかりしてくれるような選手がいなさすぎる
戦力が整ってても、自主的にちゃんと行動出来るかが問題やろ。
新庄に任せっきりになって、自分でどうすればええかが兎に角不十分な球団や。
何を見てんだ?
チャンスに弱すぎ大大大大問題
開幕前は近藤がいなくなって最下位以外ないって言われ方だったな。なんか途中から話変わった。
戦力はあるけど野球が下手
悪いけど今年のハムはそこまで落ちぶれてないぞ
ここまで立て直した新庄の手腕は評価されるべきだけど同時にこの戦力でAクラス争いすらできてない結果もきちんと糾弾されなきゃいけない
これ
選手育てたからって好き勝手やって負けていいわけじゃない
最近の信者コメが明らかにわざとらしい気がするんだけど
この前遂にカード負け越し食らっちゃったわね
首脳陣とフロントの意思疎通がうまくいってるってことじゃないかな
曲がりなりにも稲葉GMと新庄との相性が良い結果
というか戦力調整と育成は別もん
それはそうよね
新庄は与えられた戦力でやるだけの人
こういう奴は西武楽天に負けたら取りこぼしたとか言うんだろ
西武は可哀想やね
楽天もちょっと野手が腐りすぎ
ちょっと戻ってきてるからやばいかもしらんけど
去年の惨状から一年で三位が当たり前のチームに整備できる新庄は神って事?!
あからさまなコメントは増えたね
去年が目指さないって明言したから、元に戻ってるだけやんけ
ロッテってどんなに失速しても5割は勝つ強いチームだっけ?
得点圏打率
1位 オリ .290
2位 SB .253
3位 ハム .246
4位 ロッテ .242
5位 楽天 .237
6位 西武 .197
1位と6位が異常なだけでリーグ内では3位
なのに4位なのはチャンスに弱いのが問題ではないよね。
今の順位も西武楽天の逆噴射も大きい要素
そもそも4位フィニッシュできるかすら怪しいし
せっかくチームに上がり目あるのに新庄に上がり目がない
実は3位のロッテと数字はあまり差はないけど、失策と直接対決で負けてるのが効いてる
去年よりはマシになってるけど3位に行けるかと言うと後半次第としか言えん
ただ3位と8G差も離されての4位は話が別だわ せめて貯金を作って最後までCS争いを見せろ
2年連続CS争いにすら加われないBクラスなら何が何でも辞めてほしい
打撃と投手は通用してる
若いチームだし早ければ来年にも優勝争いできるチームになるかもしれない
ちな他やがちゃんと理由があってそうしてるというより
違うパターンで打順を組むことが目的化してるように見える
そこだけは考え方を変えないといかんと思うね
ハムの先発陣
上沢→フォームチェンジ失敗。メジャー無理そう
加藤→経験値リセット。四球出しまくりホームラン打たれまくりの凡P
伊藤→シーズン序盤はWBCの燃え尽き症候群でパッとしなかったけど最近は復調気味
鈴木→完全に対策されてる。リリーフにまわしたほうがいいのでは?
北山→何となく救世主になりそう。三本柱よりは試合作れる能力はある。
上原→新左のエースになってくれ。さすがドラ1と言いたい。
信者がハムを過小評価してるって言うならあんたは逆に過大評価気味だよ
全ての数字がAクラスのチームと大差ないなら現状の差を槍玉に挙げられて
当然だけど実際のとこは守備走塁で大きく水をあけられている状態だぞ
野球は投打だけ整えれば良い競技じゃないのよ
高橋由伸が3位予想してくれただけで感動してたわ
他の奴ら見とけよってむかついてたくらいなのにな
「優勝を目指す」くらいカズオやギコ久も言ってるわ
勝率四割とか妄想したら
それはそれで都合良すぎだろ
未来がどうなるかなんてわからん以上今勝つことを考えるのが1番なんじゃないか 3年計画とか皮算用でしかない
ク○みたいだった栗山フロント傀儡時代から良くなってるから確実に新庄稲葉の影響はあると思うよ
去年のトライアウトとか新庄じゃなきゃ絶対にやってないしそれがあったおかげで補強にも力を入れてる気がする
ツイとか見てると田舎のコミュ障が多い気がする
あんまり人と会話してないんやろなぁっていう
とはいえ育成も込みの運用をしないと常勝球団にはなれないと思う
少なくとも何一つ見所のなかった去年よりはよっぽどマシだよ
うっかり本物の新庄と会話しちゃうと反転して大ファンになっちゃうような小者だろうね、そういう類は
背景、文脈を読む力が減ってるのか、それとも昔からこうなのか
昔からな気もするね、ネット使ってるの30〜50代も多いだろうさ
多いだろうさ→だろうし
鷹オリは拮抗してるけどロッテはそうでもない
単に試合数が他より少ないというのもあるけど、ハムより投手と守備が少しいいのと、ハムと西武を上客にしてるのがね
まぁ楽天に抜かれるのも時間の問題そうだけども
伊藤上沢あとマルティネス残せればね
そっかー
まぁバレるまでとはいえ雑に使いすぎたしね
それに加えて圧倒的失策数
マジか全然3位ってイメージがわかないなぁ…
最近チャンスで凡退が多く感じるせいだろうけど、月ごとの得点圏打率とか分かればいいなぁ
まあ後はエラー&エラーにならないヒットが多すぎるからでしょーね(原因としてはこっちが上?)
宝物達は
「新庄は色々学んで上がり目ある!」
っていうとるぞ
オリックスもロッテも鷹止めれんの?終盤の上位相手に鬼強いホークスにぶちのめされてズルズル落ちてく
こいつらを直接対決でハムは食えばいい
ただ1つ1つ勝って積み上げるのみ。監督が上目指すってんなら自分は着いてくよ
…勝てますかね?
1番勝率悪いのが対ロッテなんですがw
アンチは田舎者 コミュ障 小心者
そうでもしないと擁護できないだな お疲れ様
まぁ4位なら
三位にしたほうが最下位より近いな
それな
擁護できなくなると途端に人格否定始めるから分かりやすい
わかる
宝物!宝物!連呼してるのに近いよな
裸の大将思い出しちゃった
信者さん早速お疲れ様です
減らそうとしてるのかも怪しい
何でそこまで毎回変えるのか意味が分からない打順
4位維持できるかかなり厳しいと思う
何も言い返すことできないから誤字見つけて
反撃することしかできないもんな そういう所だよ
レッテル貼り頑張ってください
宝物は単なる呼称だから
ちょっと違うだろ
ちな他が何目的でこんな記事をわざわざ見にきてるのか
守備 → 練習して経験すれば、ある程度までは上達する
走塁 → 状況判断に欠けた盗塁をしないことで、盗塁死と牽制死は減らせる
次の塁を狙う暴走は、積極的な走塁とは言えない、
選手の状況判断やセンスなので改善は難しい
采配 → 首脳陣の考え方(バント多様、走塁技術もないのに走塁死を積極的で良しとする風潮、
リターンばかりでリスクを考慮しない)は、現首脳陣が変わらないと改善しない
首脳陣もセイバーメトリクスの確率論を理解勉強しているように見えない
ヤクルト戦で、万波の前に2人も盗塁死をした後に、万波ソロホームラン ← 2ラン
3ランをなくした ← 2アウトで長打力のない上川畑の打席で盗塁ならまだしも、
全く状況判断ができない ← 野球脳が低すぎる
野球脳の低さを痛感した
「信者」とか使ってる人間がレッテル貼りとか言わないでくださいよぉ~
ファン → 自分と違う意見は信者、あんち、荒らし、他ファン扱いで無敵
負けた日が一番元気、特にミスで負けた時は大喜びで選手首脳陣を批判、翌日どころか同じことを1年後に言ってることも
ファン同士での喧嘩が日課、まとめサイトはネガ記事と対立あおり記事連発でアクセス稼ぎ
↑書き忘れてるようだから追加しといたで
勝てるチームになるのは早くて2年後とかじゃないすかね
新庄アンチは高校生だ大学生とからレッテル貼るから言われるんだよ
信者はそんなことも分からないもんな
バント多用言うけどハムは犠打数リーグ4位だから実は少ない側なんやで
アリマルや加藤豪は新庄の意向でしょ
なんで書き込むたびにID違うん?
優勝目指すって言ったら言ったで文句タラタラ
6割勝てるチームと信じて疑わない純粋なファンなんやろなぁ
それは自分にも分からない
話そらさないでちゃんと反論しようよ
なんだただの対立あおりか
ただの暴走を積極的とか評価してるくらいだから話にならんよ
そりゃミス減らないわな
違うよ
まじでID変わってんな
後ろめたいことがない限りありえんし、ただの荒らしかアンチだろ
信じてもらえいかもしれないけど違うんだ
多分だけどスマホでwi-fiつないでないからだと思う
話し合いたいならせめてIDが固定される環境にしなきゃ話にならんぞ
スマホで飛行機しないかぎりほぼありえんしな
走るもんなぁ
自分の気に食わない事言う人
一人だと思ってそう
それか社会で何の役にも立ってない大人
根拠は?