266: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:44:06.52 ID:jFV2yUCg0
274: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:44:53.50 ID:rf+uRgWk0
>>266
スネ夫ファイターズ
スネ夫ファイターズ
287: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:46:50.08 ID:IgTAbsNgM
>>266
弱いチームて多分裏ローテ当てられることが多いからこうなるんやろな
弱いチームて多分裏ローテ当てられることが多いからこうなるんやろな
18: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:17:58.66 ID:SpFxUFfz0
オリックスとあれだけやれるのはやっぱり今は強いんやろな
オリックスは投手陣がチートすぎるわ
オリックスは投手陣がチートすぎるわ
41: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:20:59.88 ID:dEHE+tnSd
オリックスがやばすぎたんやなぁ
49: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:21:29.94 ID:8HnFy8cX0
いうてオリックス戦の1試合目は勝てた試合やろ
191: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:33:56.81 ID:4j8G5RSu0
やっぱり檻さんの投手陣が強すぎただけなんかな
それとも単純に裏ローテばっかりなおかげ?
それとも単純に裏ローテばっかりなおかげ?
248: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:41:27.53 ID:5og6ye5Qd
>>191
8/12 高橋礼←防御率二桁
8/13 スチュワート←今年ようやく稼働し始めた
8/15 西野←調子落としぎみ
8/16 森←二軍P
8/17 美馬←今年酷い
8/22 早川←登板時点で8月防御率4点台
8/23 松井友←二軍P
はい
8/12 高橋礼←防御率二桁
8/13 スチュワート←今年ようやく稼働し始めた
8/15 西野←調子落としぎみ
8/16 森←二軍P
8/17 美馬←今年酷い
8/22 早川←登板時点で8月防御率4点台
8/23 松井友←二軍P
はい
200: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:35:23.22 ID:SpFxUFfz0
>>191
オリックスがガチで強すぎるってのはあるやろな
阪神調子ええけどオリックスには厳しいんじゃないか
先発中継ぎともに隙がない
オリックスがガチで強すぎるってのはあるやろな
阪神調子ええけどオリックスには厳しいんじゃないか
先発中継ぎともに隙がない
203: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:35:44.79 ID:AoQKAyG40
>>200
オリだけ異次元よな
オリだけ異次元よな
206: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:36:19.14 ID:SpFxUFfz0
>>203
育成もドラフトも首脳陣もブレないもんな
完成されてる
黄金期やね
育成もドラフトも首脳陣もブレないもんな
完成されてる
黄金期やね
211: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:37:08.88 ID:+UdYpXiy0
オリックスが強いがハムも強いわ
ソフトバンクロッテ楽天に勝ち越しだから西武にも勝ち越しいけそう
ソフトバンクロッテ楽天に勝ち越しだから西武にも勝ち越しいけそう
289: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:47:41.90 ID:SpFxUFfz0
オリとかいう裏ローテもチートのチーム
311: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:52:02.26 ID:LwrAEq3/0
オリの裏ローテとかいう表ローテ
292: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:49:11.05 ID:Q6vOoeEea
山崎福也とか東は良い先発にしてもあんなに抑えるピッチャーではないからなぁ
向こうの好調と不運な当たりの多さもあったと思う
向こうの好調と不運な当たりの多さもあったと思う
40: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:20:59.57 ID:SpFxUFfz0
オリックス来年山本はおらんくなるけどそれでも優勝しそうなくらい強いなあ
ソフトバンクが100億補強してくるかどうか知らんけど
ソフトバンクが100億補強してくるかどうか知らんけど
59: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:21:58.59 ID:dEHE+tnSd
>>40
同リーグからぶんどって弱体化はかってくるからなぁ
同リーグからぶんどって弱体化はかってくるからなぁ
69: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:22:31.39 ID:SpFxUFfz0
>>59
ハムからこれ以上奪わないで…
ハムからこれ以上奪わないで…
213: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:37:16.24 ID:iQlUZ7mX0
オリの完成度は本当にズバ抜けてるな サメは数年後日本代表監督やってそう
221: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:38:02.81 ID:SpFxUFfz0
>>213
オリの首脳陣元ハム関係ばっかりで悲しい
本来はこの首脳陣がおってもええのに
オリの首脳陣元ハム関係ばっかりで悲しい
本来はこの首脳陣がおってもええのに
230: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:39:28.55 ID:iQlUZ7mX0
>>221
ハムのために留学したと思ったらこうなっちゃったしな 金子千尋もこうなりそう
ハムのために留学したと思ったらこうなっちゃったしな 金子千尋もこうなりそう
236: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:39:55.35 ID:SpFxUFfz0
>>230
悲しいなあ
フロントがやっぱりおかしいよ…
悲しいなあ
フロントがやっぱりおかしいよ…
240: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:40:33.21 ID:Bsm9Ex08a
>>236
ガッフェ全権GM爆誕したら全員帰ってこんかな…
ガッフェ全権GM爆誕したら全員帰ってこんかな…
251: 名無しさん 2023/08/23(水) 21:41:55.15 ID:SpFxUFfz0
>>240
栗山GMの人望は本物ぽいよな
ダルもおじいちゃんになったら帰ってきそう
栗山GMの人望は本物ぽいよな
ダルもおじいちゃんになったら帰ってきそう
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692792907/
ハムも西武も楽天もたまに連勝して強い時期はあるものの基本的にはやっぱ弱い
結構情報を活用して山本の他球団の注目を消したらしいから
それでいてなるべく戦力を流出しないようにもしてくれないかな
オリの編成部アマチュアスカウトグループ長だし、選手時代はオリにしか所属経験ない
オリから出る事ないと思う
将来の為に1戦でも多くエース級と戦って経験をつませたいんだがなぁ
寝業師の意味が変わってくるな
トライいるからワンチャンないかな
そんなや関係あんのかな?
楽天一筋だった平石とかも監督やった後西武とかホークスでコーチやったりしてるし
1日 メルセデス 6回1失点
2日 美馬 2.1回 5失点
3日 西野 6回 5失点
4日 東浜 3回 3失点
5日 大関 4回 6失点
6日 スチュワート 5回 1失点
8日 高橋光 8回 2失点
9日 隅田 9回0失点
10日 與座 4.2回 6失点
11日 石川 5回 3失点
12日 高橋礼 5回 6失点
13日 スチュワート 5回 4失点
15日 西野 5回 5失点
16日 森 6回 5失点
17日 美馬 6回 5失点
18日 山下 7回 1失点
19日 山崎 6.2回 0失点
20日 東 7回 0失点
22日 早川 5.1回 5失点
23日 松井 2回 6失点
まあパからいなくなっていくれるならそれはそれで良いけど東レベルのピッチャーがポンポン生えてくるオリから投手取った所であんま痛手にならなそうなのがね
やっぱ一番はオリのフロント陣及び首脳陣を壊滅させるところからや
ほーん、なら平等に両方取れば解決やん(ニッコリ)
あれだけ有望な選手出てくるのおかしい
山本あたりがメジャー行けばノウハウ無くなって投手陣没落すると予想してる
宮城が150出して山崎が160出すってありえないだろ
特に宮城が150出せるようになるなんて思えないしなんか秘密あるんだよ
DH有りのパは行かんやろな。
残留かセのどちらかやろ。
大谷ルールあるぞ
宮城は150ならプロ入り後は普通に出てるよ
たしか最速は154
山下が160出したり球種増やすの時間の問題だろうし
山本レベルは大変だけど福也の穴なら椋木、曽谷あたりが控えてる
山本と自主トレ行った奴はみんな次のシーズン序盤調子崩すことで有名だぞ
意識の高さは伝播してるけど山本は参考にしたらあかん投手で結論出てる
うちはなぜかしゅんぺーたには負けないよなあ
ま、足りないからこそ今の位置なんだが