2: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:36:32.49 ID:VuOn27TAa
1: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:36:23.71 ID:VuOn27TAa
ドラ1前田あるぞ
3: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:37:07.14 ID:WZ1+4kyi0
大渕も呼んだのか
クロスチェック入ったってことはそういうことやろな
クロスチェック入ったってことはそういうことやろな
5: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:38:20.84 ID:gijujs/K0
ハムは好きそう
6: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:38:41.27 ID:LyF5TTUva
前田一本釣りありそうな気がしてきた
332: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:00:47.05 ID:Y5AXreEU0
台湾まで来てよかった発言はほぼ前田指名確定やろ
335: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:09:30.76 ID:RrwWYQBb0
最近の一本釣り路線かつハムが大好きな下級生の頃から評価の高かった選手
前田あるぞ
前田あるぞ
342: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:31:55.37 ID:UjJlPxM+d
スケールでかい選手を一位指名するっていうのは何も変わってないし前田あるな
その年のナンバー1の意味がその年の完成度より将来性が主題にはなっているけど
その年のナンバー1の意味がその年の完成度より将来性が主題にはなっているけど
328: 名無しさん 2023/09/07(木) 21:53:35.01 ID:49CNVgHna
常廣と下村はブラフだった…?
4: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:37:44.65 ID:ASKPv111a
常廣下村細野武内スルーして前田ってどうなん?
336: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:10:27.86 ID:tAXeXWWEa
不安があるとすれば大阪桐蔭出身くらいか
345: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:37:54.45 ID:6ZFCw2450
今年のドラフトは3位までそれなりにまともな選手が取れそうだから
1位は攻めた素質型で行くべきだと思う
2位3位はハムなら即戦力投手がベスト
1位は攻めた素質型で行くべきだと思う
2位3位はハムなら即戦力投手がベスト
348: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:43:34.68 ID:idFp7O/Jd
>>345
ハムの場合3位までいくともう良くて素材型しか残ってなくない?
ハムの場合3位までいくともう良くて素材型しか残ってなくない?
7: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:39:44.87 ID:WZ1+4kyi0
でも1位前田ってことは来年も積極的に優勝狙うわけじゃないんだろうか
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694093783/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1694005694/
こりゃ決まりかな
編成がどうとか言ってる人いるけど、もともとファイターズの一位入札って編成度外視だから前田が一番いいと思ったら当然指名するはず
正直昨年の松尾と同様に外れ1位筆頭候補の一人としてチェックに来たのではないかと思う。
大渕のコメントにそこまで熱心さを感じないのは気のせいだろうか。
稲葉が惚れ込んでいた滝田がプロ志望届提出見送る可能性が出てきたので左腕を獲ることは間違いないと思うが。
藤浪は別格だったけど
後こんだけ即戦力投手いて行かないてことは加藤は目処がたってる感じかな?
まだ確定じゃないからなんとも言えないが
外れなら分かるけどさぁ
ホンマに
下村細野常廣か可能性低いが前田一本釣りだ
言うだけならいいんじゃね?
それで誰か落としたり貶すならアレだけど
次節の東都にどれだけ集まるか
予想が多い横山には行きづらくなるわ
本人を見なきゃどうしようもないで例外なんていくらでもありえるんやから
んで前田個人で考えると左でチェンジアップが武器な時点でプロで戦える条件クリアしとるしウェルカムやな
藤浪に関しては阪神に潰されたが正しいけど
将来性は否定すんなよ
どうせ大学生ピッチャー指名してほしいだけだろ
ドラフトなんて結果論だけどね
前田行くなら二位の大卒投手と中位での高卒野手が重要だと思うがどうすんのかな
松浦まだ2年目やろ
いやどう考えてないだろ、将来性
将来性あるやつは高校生で成長が止まったりしない
台湾の方の記事で、台湾に来たのはu18の視察が目的って稲葉GMが言ってたよ
普通に大学社会人とか高卒でプロ入ってから爆発的に伸びた選手なんて過去にもおるやろ
しかもお前が言ってるのは球速やけど他の部分は伸びてるからU18で無双しとるんちゃうんか
まあでもいいピッチャーではあるんで仮にドラ1いっても納得はできる
今年のドラフトは、1位は即戦力の大学生ピッチャーを獲りにいってほしい。
自分は細野派だけど前田なら全然アリ
常広
6/11「楽天の岸タイプ。上位12人に入るのは間違いない。しなやかな腕の振り、制球力に緩急、キレに指先の感覚と理想的な投手」
8/21「常広はやっぱりフォークボールが良いね。先発型」
下村
8/21「下村は球種が多くて多彩な安定感のある投球。万能型」
前田
9/7「台湾まで来て良かったです。複雑な条件の中でしっかり自分の力を発揮している。彼らしさが出ていた」
ドラフト会議1ヶ月前の9/25,26までの東都秋リーグ戦視察状況やコメント次第だが実質この3人が入札の最有力候補だと思う。ちなみに今まで細野に対して大渕のコメントは出ていない。