SB_2206_G014

1: 名無しさん 2023/09/08(金) 04:41:24.48 ID:fuxMG2r/r
今年5年目やのに

2: 名無しさん 2023/09/08(金) 04:43:15.54 ID:UBlpq1cu0
小園が一番やな

3: 名無しさん 2023/09/08(金) 04:45:49.44 ID:rPx8Sm1u0
小園ショートでOPS.700超えてるぞ
神やろ

4: 名無しさん 2023/09/08(金) 04:50:48.00 ID:p5X8yM+Nd
1個下の奥川や佐々木の方がいいって言われてた不作世代なのに甲子園の盛り上がりで豊作まで持っていったキセキの世代

8: 名無しさん 2023/09/08(金) 04:54:39.41 ID:4OpDjr13a
根尾は不憫すぎる

12: 名無しさん 2023/09/08(金) 04:58:05.91 ID:wRdiCXova
>>8
根尾は元々プロとしてやっていけるかは微妙やったろ
話題性だけでドラ1までのし上がった男

15: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:03:13.13 ID:qs3t/H0s0
根尾は外野でもよかった気がするけど
ウエスタン見てたけどパンチ力はあったし

16: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:03:35.47 ID:Fy0UbmE/M
戸郷、万波の下位コンビの方が圧倒してるの凄い

79: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:52:14.61 ID:OodT2xi50
太田が伸び悩み紅林が育つのは正直予想外もいいとこやわ
完全に逆かと

24: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:08:07.78 ID:5oDtSqQ60
太田は怪我が多すぎるわね

33: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:14:26.04 ID:Fy0UbmE/M
ゆくゆく近本辰巳になるとされてた藤原が、一年目の森下に負けてるの悲しいな

43: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:20:53.37 ID:y3X3vF+m0
大卒組の野手が思いの外逸材揃いだったな
なお投手

45: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:24:05.42 ID:anqVljEU0
吉田輝もう戦力外に片足突っ込んでる感ある

53: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:33:15.37 ID:f42l1s8T0
小園はまあいいとして
そもそも野手って育つのに時間かかるやろ

72: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:45:54.03 ID:EJVg8RpFa
大学いく方が体成長するのなんなん
プロは栄養学やらトレーニングぬるいんか?

100: 名無しさん 2023/09/08(金) 06:12:23.59 ID:KQRft/910
>>72
大学行くと育つんじゃなくて大学で野球やってるやつの分母が多いからその中で育ったのがピックアップされてるだけ
要するに育成枠で10人くらい乱獲するんじゃなくて100人や1000人乱獲すりゃどいつか当たるやろなをやってるのが大学野球なだけや
その中に千賀みたいなのおったら大学野球のが育成出来てるやんと思ってしまうだけや

74: 名無しさん 2023/09/08(金) 05:50:02.99 ID:b5dSS8Wpd
結局身体でかくできるやつが正義よな
根尾とかいつまでもヒョロガリだし出力が変わらんもん小園は遊んでる言われててもガチムチになったのに

90: 名無しさん 2023/09/08(金) 06:03:08.04 ID:7YI4yrPT0
野手は高卒プロ入りのメリット感じなくなるぐらい期待値下がったよな







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694115684/