586324552105f596cd718450adcb5ccf_4

742: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:04:14.87 ID:thY3txqB0
中日・立浪監督が続投!チーム再建の道なかば、若手起用の継続が必要と判断 勝負の3年目へ 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc36325d31931b5f8b13843b85984625828e592d

746: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:12:41.46 ID:/xVQWbC30
こりゃ新庄も続投だな
2年連続最下位でも続投が許される空気ができちゃった

752: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:26:35.33 ID:BxTcaynK0
立浪続投を笑えないのがハムファンよ
ほんとため息しか出ねえな

757: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:37:55.17 ID:MKw1Fy0Oa
中日何がヤバいってヘッドコーチは片岡になるとこだよね
新庄続投だとしてもせめてヘッドコーチくらいはまともな人を選んで引き受けて欲しいもんだね

756: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:32:54.80 ID:/xVQWbC30
チームとして成長が見えて結果が付いてきてたり来年明確によくなる兆しがあるならまだいいけどそうじゃないもんな

759: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:39:52.94 ID:4X3oMiGRa
>>756
去年はまだ「来年になったら普通に戦ってくれるんだろうな」って期待があったから何とか続投を飲み込めたけど見事に裏切られたわ

758: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:39:46.65 ID:3Ro2eA8D0
野手陣に成長見られないからね 去年からハムにいた野手で明らかに成長したの万波だけにしか見えないしこれで成長とか土台ができつつあるって言われても何言ってるんだってなるわ

760: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:42:50.94 ID:cac8Ouwh0
どうせまた来年もトライアウトなんでしょ?w

765: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:46:45.61 ID:PSzdulen0
ハムも中日もフロントが順位をたいして気にしてない
やっぱり最下位にはなんらかのペナルティが必要
じゃないと勝とうとしないし

769: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:48:30.92 ID:BxTcaynK0
中日ってダントツ最下位で球団最多敗戦数の記録余裕で更新しそうなのに客入りはマジでいいからね
最下位だから人件費は抑えられるしフロントはウハウハでしょ

772: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:49:59.37 ID:thY3txqB0
>>769今日の試合にも32000人入ったらしいからね。名古屋はどんだけ負けても客入る

775: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:51:15.98 ID:/ocqCPFua
応援してる奴らを真にチームを応援するなら~とかは言わないし
この状況でも応援しに行こうとするメンタルは本当にスゴいと思うけど
結局球団を変えたいならファンが球場に行かないことが1番のアンチテーゼなんだわな

777: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:53:31.02 ID:cac8Ouwh0
マツゴーが客が途中で帰るのはつらいみたいな事言ってたけど、は???ってなったわ

781: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:56:44.05 ID:/ocqCPFua
>>777
選手側からしたら何も間違ったことは言ってないさ
途中で見限られて最後まで見てもらえないのはツライさ
だけどさもありなんな試合展開してりゃ当然の事

ファイターズが強かった時は相手ビジターのお客さんが諦めて帰っていく姿見るのは格別だったな

783: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:58:34.49 ID:HV6tQlApa
勝つのもそうだけど負けるにしても納得のいく負け方してほしいよな
余計なことしてランナー殺して点取れないってのが多すぎる

762: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:44:23.66 ID:/xVQWbC30
とりあえず来年は育成を勝てない言い訳にはしないでほしい
若手ばかりとはいえ十分な経験は積ませてきた







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1694692656/