1: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:01:04.40 ID:vY2TKmCS0
4: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:04:57.68 ID:gbqKUgTP0
>>1
頓宮って規定打席まだ足りないのか
頓宮って規定打席まだ足りないのか
12: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:10:54.67 ID:5AJRy5Wh0
>>4
満たしてるで
満たしてるで
15: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:12:21.92 ID:gbqKUgTP0
>>12
サンガツ
三割打者ゼロはなんとか免れそう
サンガツ
三割打者ゼロはなんとか免れそう
22: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:15:39.05 ID:nvNOCwH2d
オソソソ定期
3: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:03:34.42 ID:Ds4jKFtC0
近藤3割切ってたんか
5: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:05:58.02 ID:FiTBznoxa
打率10位で.262とかひでえ
9: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:08:12.02 ID:r1Pnb+n80
柳田凄いよな
23: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:19:46.91 ID:ny73FecY0
柳田落ちすぎ
8: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:06:46.32 ID:gbqKUgTP0
確変首位打者とか言われてた
松剛いちおう打率5位じゃん
松剛いちおう打率5位じゃん
14: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:11:19.76 ID:gbqKUgTP0
そういや中村晃も
特例で逝ったんだよな
特例で逝ったんだよな
20: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:14:03.18 ID:WwggTH1n0
これもう山本宮城ササローのせいやろ
10: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:08:51.65 ID:SZ8WAAFI0
セリーグも抹消除いたら一人しかいないんですが…
11: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:09:24.00 ID:aGPIlzcI0
3割どころか2割7分打てるやつすらろくにいないとかどうなってんだ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694883664/
ボールがチョイと飛ばなくなったら、日本人パワーでは無理、もうついて行けない
とかやろか・・・
頓宮もけっこうギリギリだし
様々な情報を得る事が出来るようになり、全体の技術の進歩は大きく加速したが、投手と野手ではやる事の量が違い過ぎるから投手の技術力が先行してしまったのかと
二段モーションやコリジョン等のルールの改訂も技術進歩には影響するしさ
技術の過渡期は必ずあるから投手の進歩が減速した時や投手に大きな影響を与えるルール改訂があった時に野手が追いつくのかな
ただ自己完結出来る投手の技術と相手に影響される野手では技術の習得速度には雲泥の差があるから一度大きく離されると簡単には差は埋まらなさそう
松GOがダメなんじゃなくてパ投手陣がよくなったってことなのか?
最終的な規定打席も満たしてるよ〜
例年7位だったら.290くらいあるだろ
.267の万波7位ってさあ
打者全般は打低加味して査定上乗せしてやらんと可哀想だな