521: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:23:44.15 ID:Q8qXoHrE0
【日本ハム】来季先発想定の2番手ロドリゲス4失点で1回降板「自信なくされても困る」新庄監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab53cf233b0557f9ce6fdcd126fdfcfdeffece73
日本ハム新庄監督は勝ち越した直後の6回から2番手でロドリゲスを起用も1回4安打4失点。来季先発起用を想定し、複数イニング託す予定だったが1回で降板させた。「あれだけ打たれたら自信なくされても困る。2軍で先発させて3、4イニング投げさせて(シーズンの)最後の方でちょっと試してみてみたい」と、再チェックを示唆した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab53cf233b0557f9ce6fdcd126fdfcfdeffece73
日本ハム新庄監督は勝ち越した直後の6回から2番手でロドリゲスを起用も1回4安打4失点。来季先発起用を想定し、複数イニング託す予定だったが1回で降板させた。「あれだけ打たれたら自信なくされても困る。2軍で先発させて3、4イニング投げさせて(シーズンの)最後の方でちょっと試してみてみたい」と、再チェックを示唆した。
529: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:27:16.25 ID:HPi2WFHRd
!?!?!?
524: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:24:13.80 ID:Q8qXoHrE0
ゲスが先発だと…
しかも来季残留確定演出
しかも来季残留確定演出
525: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:25:02.14 ID:E+zNvDIy0
ロドリゲス先発!?
それなら先発獲得すればよくない?
意味わからんわぁ
それなら先発獲得すればよくない?
意味わからんわぁ
526: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:25:35.97 ID:kA4/v4Ch0
来季先発想定・・・頭痛が痛くなってきた・・・
誰かなんとかしてくれ
誰かなんとかしてくれ
527: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:26:48.69 ID:maonyJNQ0
師匠先発ねえ
わろけるわ
わろけるわ
530: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:27:19.71 ID:Ag1oekCr0
先発想定ならツーシームしか投げない縛りプレイやめろ
532: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:27:58.01 ID:E+zNvDIy0
そもそも来年先発想定して消化試合なら先発やらせたらいいだろう
それで駄目なら契約せずに新しいスターター探せばいいだけなのに何だこの整合性もない動き
それで駄目なら契約せずに新しいスターター探せばいいだけなのに何だこの整合性もない動き
531: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:27:37.52 ID:kA4/v4Ch0
これたぶん上沢のポス認める方向なんだろうな
急に先発作り出して
急に先発作り出して
535: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:29:01.39 ID:Q8qXoHrE0
上沢いなくなるんだろうなあ
でもそれだったら1.2億出して助っ人くじ引いて欲しかったわ
でもそれだったら1.2億出して助っ人くじ引いて欲しかったわ
539: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:30:27.92 ID:PPdUxl5S0
来年先発か
上原伊藤以外でローテ確定誰もおらんからある程度しゃーないのか
上原伊藤以外でローテ確定誰もおらんからある程度しゃーないのか
541: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:31:25.67 ID:Ag1oekCr0
そもそも今NPBに先発ローテで大車輪の活躍してる外国人投手全然いなくね
パはメルセデスくらいしかいないような
パはメルセデスくらいしかいないような
537: 名無しさん 2023/09/19(火) 22:29:21.04 ID:uwr86Dqb0
中継ぎがダメなら先発
増井から続くハム伝統のムーブ
増井から続くハム伝統のムーブ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695117503/
体よくブルペンからはいなくなるしな
現状無くす自信すらもないやろ
いやそれなら育成でええやん
ただ、それなら普通に新しい人連れてきた方がよくね?とは思うけど。
ツーシームとチェンジアップ、あと何ある?
1000万でも多く、加藤に差し上げろ
それでももっと長いイニングやろと思うけど。あと今年は減俸な。
普通この成績の助っ人なんてリリースして終わりやろ
契約延長報道もやけに早かったしどんだけ厚遇するんや
新庄も本音じゃ匙投げてねえか?
吉田「…」
嘘やろ
それなら多少はメリットもあるが
前もロドリゲスレで同じ現象あったような…
大体ビハインドでしか投げられない外国人投手に大金払うこと自体無駄なのになんでこんなにロドリゲス残るんやろなあ
みんなの想像通りフロントなんか?
フロントだとしても謎だけど…
たまに投げると高めに浮いてボールになってるイメージしかない
下でもボコボコならいよいよ困るが
あんた昨日「感想するだけアンチになるのかよグダグダグダ」言ってたやつだろ。アク禁されまくってるんだったらもうエエよ。
実績のあるビシエドはともかく、ロドリゲスの実績って上沢にカーブ教えたくらいやろ
データサイト見たけど多分今年は3球しか投げてないな
1球だけストライクゾーン行って他はボールになってる
てか見たらスライダー優秀っぽいのに全然投げないな
空振り率28%はなかなかやろ
え、なにそれは…
確かになんか使いにくくなってんなぁとは思ったけど
ミスった
26だったわ
設定なのかバグなのか、たまになるよね
てかダルと大谷で比較的間が空きすぎず空前絶後の当たりが出ちゃったもんだから
時々当たりが出たら儲けもん!って感じで、それ以外は人気さえそこそこあれば
チームは維持できるんでそれでいーわ。なのかも
ファンが思ってるより別に勝ちたいとかないんかもしれん今のフロントには
意味分からんほんまに
昨年の被打率.667と高いし
使えないボールになってしまったのかもね
まじでいらんねんけど
今日お試しやめてほしかったわ
勝てたかもしれんゲームで
あんだけ打たれてぶち壊したし最悪
そりゃファンもブチ切れるわ
そんなんファンもチームメイトも士気下がるじゃん
いくらなんでも来年7年目で33歳のゲスを今更先発に転向させるより新しいクジ引いたほうがいいだろ
ちゃんと捕手と首脳陣擦り合わせしてんの?
あとこれ1点差のリードしてる場面でやることか?
どうせ勝ってようが負けてようがロドリゲス複数イニング投げさせる予定だったんだろうがこれじゃわざわざ埼玉までハム応援に来てたファンが可哀想だわ
勝ち負け気にせずお試しするならファームかフェニックスリーグでやれよ
ある程度シーズン終盤の消化試合では来季に向けた育成のための起用法がされるがこれは正直解せない
新庄も選手を傷付けないように言ってるんだろうけど、残るならこれしか使いどころないって言ってるようなもんや。
ウルフやミラバルとか実績あるし…
防御率4.68
被打率.313[右.266 左.359〕
WHIP1.68
このピッチャーに先発で可能性を探ろうとする意味を誰か教えてくれ
切る一択だろこんなの
いずれギャラドスになれるといいな。
マー君はもう完全に終わってるで。
今年の打低で防御率5点台だからロドリゲスよりひどい
10先発で防御率3.99
球種はツーシーム、チェンジアップ、スライダー、カーブ、フォーシーム、フォーク
来季の先発練習で1点リード起用して複数回予定??
論外だから下落とすねって言ってるようなもんやろな
上で使いたくないから下でイニングイーターやらせてまかり間違って使い物になりそうなら使うって感じ
クビうんぬんはなかなか関われないだろうし
たしか鷹速の管理人もやってた気がする
中10日とかでも厳しそう?
6年全部適応してなかったわけじゃないからな
今はひどいけどそこは認めてやらんとあかん
ていうか今までのハムフロントの動き方からしてそうやろ
フロントが現時点でゲス残す方針決めてるのがやばい
勝つ気も無いのに良く分からん裏のごたごたにファンを巻き込むな
こんなん12球団中11球団は契約切るわ
関係ないけどさらに上の圧くさい。
配置転換がロング予定からの先発構想だったんじゃねーの?
建山が喋らんと投手の方の詳細は分からんわな
俺まとめじゃない普通のブログでライブドア使ってるけどこれバグや
他のブログでも定期的に起こるけどなんか特定のワードに反応してハート表示されなくなるっぽい
ロドリゲスの活躍には感謝してるで
ただ入団以来、ランナー背負った時の課題が克服できなかった以上
来年に改善は期待できないと思っている、去年今年に入団した投手じゃないからね
せやな
感謝はしてるけど来年もいて欲しくはないわ
頑張っておくれ
そういう起用でもないと厳しいんじゃないかなぁ。
滅多打ちが当たり前になってきてるし。
何故かホークス相手だとそこそこ勝ててるので
そこだけ狙って投げさせるみたいにするとか…?
それは来季の監督とPコーチが決めることでは??
こんな使い物にならない投手はいらん。
ロドリゲスをローテ候補として見ないといけない状況だと流石に厳しすぎる。
逆に台湾二人とれて使えんかったり長くおったらこうなるんだろ?
喜んでるファンはどう感じてるんだろ。
『ロドリゲス』に反応するんかな?
ほんとありえんわ
なんで最下位脱出がかかっててなおかつ1点リードの6回にお試ししてんだよ
脳の構造がどうなってるのか知りたいわ
先発とってくればいいじゃん…
先発足りないし良いと思う
代わりを探せば良いと言われたって師匠以上はそう簡単には見つからんし
言ってる事おくが深かったんだな。
ひたすらシンカー投げ続ける投球スタイル見てて腹立つ
良い投手なのは間違いないけど、何だかんだ終盤きてもピリッとしないポンセ
更新する程では無いマーベル
さすがに1人くらい残しとくか~って減俸ロド、って考えたらまぁ分かる。
配置転換も北山、スズケン、ジャスティス、池田も入るかな、何だかんだ適正見つけられてるの考えたら納得する。継続的にはやってないけど、福田のロングリリーフも、びっくりする位結果出してたし。あれってオリックスの山岡みたいな役どころ担えたりも出来そうで、何気に将来的な選択肢として面白い。
なので、先発とかロングリリーフ起用も頭ごなしに否定はしない。
でも自分が試合観戦って日の予告先発ロドって知ったら萎えるな。
何で再契約したん?
球団代表のY村が絡んでんのか?
フロントはピッチャーがどういう役割か知らないのか?