20220928-90030868-hokkaibunv-000-2-view

1: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:47:36.00 ID:AWHvRw0x0
自由に出ていかれた結果…

2: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:48:52.75 ID:wcv2O/pcr
winwinやね

13: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:53:52.79 ID:R0cMUmrV0
おれたちは自由だ

3: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:49:12.72 ID:DASW+gxRr
よかおめ

7: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:50:27.92 ID:qLuXGpCQ0
エスコンって冬どうするの?

92: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:21:59.53 ID:4hw6uxW90
>>7
試合無い日が道の駅化してるから客は来ると思うわ

道の駅化できたのはかなりデカい

210: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:48:22.91 ID:hiOrvY4r0
野球ない時でも普通に客がくる施設なのは上手くやっとるよなぁ

14: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:55:22.75 ID:6uvwbJ8O0
屋根の開閉がたった数万円ってたまげたな

17: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:57:08.95 ID:xA47SKFa0
でも札幌ドームには下水道展があるから

11: 名無しさん 2023/09/21(木) 06:52:58.26 ID:zsZBw2O40
10億かけて作った新モードで逆転できるし

61: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:14:03.56 ID:Pn4pPc7y0
新モード実装のためにスピーカーの位置を変更したせいで
デフォの状態でライブしたドリカムの音響が最悪でドリカムファンがブチ切れるというお笑い種

80: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:19:59.66 ID:XByD+Y3a0
>>61
もともと音響は悪いからな
多目的施設は音楽専用施設より明らかに劣るわけで
さらに安易に手を入れたら劣化するだけですわ

165: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:40:41.73 ID:77GDq7ui0
10億掛けた新プロジェクトがコケましたって民間だったらちょっと許されないよな

68: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:16:58.18 ID:SNaPSpXB0
多かったご意見

1 自業自得
2 見通しが甘い
3 取り壊した方がいい
no title

88: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:21:04.69 ID:kiMggCL5M
>>68
3で大草原

97: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:23:06.93 ID:qP8YwvuyM
肝心の球団が弱いしアクセスそんな良くないしエスコンもどうかなー
飯うまい言うても高いしねえ

102: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:23:28.90 ID:xUx2tldF0
Fビレッジは面積で言うとまだ35%しか開発してないらしいから

183: 名無しさん 2023/09/21(木) 07:44:17.84 ID:zag1MrLY0
ハムがいた今までがイージーモードだっただけで、W杯遺産群としてのスタートラインにやっと立っただけやから







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695246456/