
1: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:08:06.25 ID:X1QJm1Fx0
打つ打たないは別として
守備はもっと上手いと思ってたらそうでもなかった
守備はもっと上手いと思ってたらそうでもなかった
2: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:10:54.11 ID:+pnamAyA0
一瞬だけ活躍してたな
広島堂林みたいな感じになるんかな
広島堂林みたいな感じになるんかな
3: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:11:31.68 ID:leOwwShV0
瞬間最大風速はすごかったな
それだけ
それだけ
5: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:14:33.84 ID:5sqB2FJX0
最初だけだった
7: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:15:30.73 ID:F5ThHw0T0
メジャーなんてこの程度や
日本じゃ通用せん
日本じゃ通用せん
8: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:17:38.83 ID:thDRz+OFd
>>7
マイナーリーガーやぞ
マイナーリーガーやぞ
13: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:23:32.58 ID:/AbNu2SN0
無難に守備はこなしてくれると思ってたわマイナーのユーティリティじゃなかったんか?
14: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:23:50.50 ID:+y/xPcwp0
王柏融のバージョン違いやろこいつ
16: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:24:32.00 ID:7vyYkywK0
変化球ブンブン丸すぎや
17: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:27:53.36 ID:+6zwAEDA0
いまいち売りが分からない
アメリカ出身なのに器用貧乏や
アメリカ出身なのに器用貧乏や
9: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:18:19.52 ID:HLn4K8Do0
外国人のハズレ野手みたいな成績やな
6: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:14:50.07 ID:sedUs9Cx0
今年は助っ人外人もあんま変わらんからなぁ
来年以降どれだけ慣れてくるかやな
来年以降どれだけ慣れてくるかやな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695640086/
それこそ同じ内野手なら門脇とか取れたのに
28で守備難でこの打力キツすぎる
来年もこんな成績ならノーチャンスやな
王柏融のバージョン違いやろこいつ
火の玉直球すぎる。
これで守備の人扱いだったんかってレベルで守備できんけど。
シンカー、スプリット、チェンジアップ、ナックルカーブ、パーム、パワーカーブ、フォーク、縦スラ
これの打率が0割
打つの難しい球なのは分かる、だから見逃せるようになりたいね
宮内やったっけ?矢澤じゃなくて
もう守備は捨てて打撃全振りの方が生き延びられそう
日本でもう少しやれば順応するんやろか
これで29歳ルーキーって何の希望もない。
本当に打撃全振りなら浅村くらいは打ってくれんと割に合わんぞ
そうかもなあて思って
なべりょの成績見たら洒落にならんことなってたわ…
3Aであの成績の選手が活躍できるほど今のNPBは甘くなかった。
新庄は来年で終わりだろうから今年のドラフトには関わらせないで欲しい。
今さら守備鍛え上げるなんて無理だろ
まあ打撃もどこまで伸ばせるかは知らんが
多分出始めた時の印象が強いからだと思う。現状アウトコースの変化球は良くて外野の前に落ちるくらいの期待値しか無いし。インコース高めの誘い球が甘くなった時くらいしか期待できない
MLBで下から上がってきた選手見れば分かるけど、変化球投げてれば楽なんだよな
一緒
実際に手放したのは貴重なドラ3
謎のダルマにだるびっしゅって名付けた辺りがピークやったな
ようやっとる!!!!
加藤豪江越五十幡淺間…
あとは矢澤も正直期待が持てない
競合になりクジを外して松尾で良かった感
助っ人ならガチャ外れたねじゃあ次で済むけど、これドラフトしかも3位で取ってるからな。大損だよ。
二刀流なら今季候補の武田や坂井木村明瀬あたりの方が素材としては良さそう
松尾単独だぞ
マジでこの地獄世代の中堅どうなってんだよ
22加藤豪
21水野
20古川
19上野
18生田目
17田中瑛
16高良
15井口
14淺間
13岡大海
過去10年だと最初の3年だけで以降7年が壊滅的やな
この前鎌ヶ谷で見てきたけど特大のファール打ったりベーランめっちゃ早かったんだよね
結果がまだ出てないだけで身体能力は申し分ないし期待したくなる選手だったよ
10月で29歳な
来年は30歳のオッサンw
これをドラフト三位は頭いかれてる
今年クビで
浅村?なにいってんだこいつw
比べるのも失礼なレベル
なれるわけないだろ加藤が
ベイスターズと競合でクジになってもという意味では
文章読もうかバカ
ぷっ松尾、打高イースタンでの
成績なんか意味ないよ
大卒野手でも終わっている定期
大卒ルーキーですらもっと打つわ
明瀬はどうみても野手だけやろ
ピッチャーは無理
ファイターズスカウトがしょぼいだけ
生田目いたなあそういや
全く通用しなかったな
生田目とかいう大学で怪我して
指名順位下がったやつ
無様やなあ
水野古川のハムファンがとれとれ言ってた二人結局微妙やな
来年活躍できんかったら首でええと思う
文盲じゃん
本当に人を見る目ないよな新庄
今年のドラフトには一切関わらせるな
取った時は「矢澤はどちらかと言うと素材型な方だから1年目からバリバリやるとは期待してない」って意見が大半だったのにもう無かったことにしてんの?
選手を新庄叩きの道具に使うなよ、選手使わなくてもいくらでも叩き所あるだろうに
2年連続ぶっちぎり最下位のチームにこんなん使ってる余裕ないやろ
奈良間上川畑が怪我したらどうすんの?山田細川で凌ぐの?
ドラフトは上位は投手中心になるだろうけど都合良く即戦力レベルのセカンドが下位で取れるとでも?
体の小さい矢澤も二刀流を継続するのは無理でしょう
これで日本野球の経験があるか年齢が若ければ分かるが
>>54
矢澤は正直できもしない二刀流目指して1年無駄にしたと思う
外野じゃ1軍で使いどころないし
投手足りないんだから投手1本に絞った方が絶対良い
>>56
郡司もジェイも水野も中島もシャイニングもいるぞ
正直二遊間の数だけは余ってるわ
絶対的なレギュラーはいないけど
ハムのスカウトを過大評価しとるんやろなそいつら
中島は戦力外説出てなかった?
いや、比べるのも烏滸がましいくらい加藤の方が下だぞ笑えねえよ
控えに伸びしろゼロのおっさん置いてどうすんの
もちろん実力あるベテランならありがたいけどさ
クビで全く問題ないと思うわ
矢澤自身には可能性あるんだろうけど、今のハムじゃどう考えても育てられんでしょ
今年の使われ方とか中途半端すぎて可哀想だった
まあ入団したのも成績も本人次第なんだけど、万年マイナーの野手が活躍出来る程甘くないのは明らかなのに何でドラ3位使ってまで獲ったんだろうな。
郡司野村はセカンドの頭数に入れちゃあかんやろ
ゴロ処理しただけで拍手されるような段階で編成的な勘定に入れられんて
7月以降は完全に攻略されて打率も3ヶ月続けて1割台
来年ヤバそう
打率は 日ハム1軍みんな そんな感じだろ
これより三振も併殺も盗塁市もエラーも多い奴
ばっかりなんだから
加藤の守備も大して変わらないぞw
まだ上手くなる可能性があるだけ郡司野村の方がマシかもしれん
松尾以上の若手捕手が日ハムにいないやろ
他の人も見る目があるかはアレなんやけどね