355: 名無しさん 2023/09/27(水) 00:43:54.98 ID:1T4cTMQJ
事の発端はエスコンフィールド北海道で行われた6月8日の広島戦。インプレー中にミットを外したミスが失点につながり、首脳陣の逆鱗(げきりん)に触れた。SNSを通して批判的なDM(ダイレクトメッセージ)が届き、翌9日に出場選手登録を抹消された。
失意に暮れ、「心」を負傷。2軍降格後はさらなる悲劇に襲われていた。「けがも若干していました。キャッチャーの動きがあまりできなかった。しゃがんだりするのが痛くて」。右膝を痛めて、DHでの出場が続いた時期もあった。「打つだけなら(1軍に)上がれないので、キャッチャーができないと話にならない。そこはきつかった」
「あと数試合で今年は終わるので。何とか食らいついて、1年契約で来年あるないは分からないですけど、それに向けてしっかりとやっていきたいと思います」。逆境を乗り越えた男の目には、強い覚悟がにじんでいた。
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12039
失意に暮れ、「心」を負傷。2軍降格後はさらなる悲劇に襲われていた。「けがも若干していました。キャッチャーの動きがあまりできなかった。しゃがんだりするのが痛くて」。右膝を痛めて、DHでの出場が続いた時期もあった。「打つだけなら(1軍に)上がれないので、キャッチャーができないと話にならない。そこはきつかった」
「あと数試合で今年は終わるので。何とか食らいついて、1年契約で来年あるないは分からないですけど、それに向けてしっかりとやっていきたいと思います」。逆境を乗り越えた男の目には、強い覚悟がにじんでいた。
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12039
361: 名無しさん 2023/09/27(水) 01:27:11.37 ID:eMz0qwu4
>>355
この書き方だと首脳陣がブチギレて批判的なDM送ったのかとw
この書き方だと首脳陣がブチギレて批判的なDM送ったのかとw
359: 名無しさん 2023/09/27(水) 01:10:50.60 ID:l5GOyibR
心の負傷者続出
365: 名無しさん 2023/09/27(水) 02:59:24.67 ID:DB73oR7H
誹謗中傷は駄目だと言う前提で言わせてもらうがインスタもXもわざわざDM開放してる意味がわりとマジで分からん
下手なプレーしたら誹謗中傷のDM届く事ぐらい誰でも分かるだろ
下手なプレーしたら誹謗中傷のDM届く事ぐらい誰でも分かるだろ
356: 名無しさん 2023/09/27(水) 01:01:16.63 ID:TX5ltU6p
流石に自分でもケツに火がついてる自覚あるんだな
357: 名無しさん 2023/09/27(水) 01:02:11.99 ID:eMz0qwu4
珍しく弱気じゃん
清水らしくないな
清水らしくないな
362: 名無しさん 2023/09/27(水) 02:10:10.04 ID:anbmJGlc
清水はもっと打撃アピールして捕手以外でも出場出来たら得点力UPするんだがなぁ
バントも上手いしな
バントも上手いしな
245: 名無しさん 2023/09/26(火) 21:12:42.29 ID:/+FObhDM
清水はうっかりさえしなきゃ、まだまだ現役で使える
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695727473/
ちょっと調子が上がってきたところで信用できない。
トライアウトがんばれ
マルちゃん郡司を半ばファーストDHの打撃専的に使ってて第4捕手まで一軍、みたいな体制なのにおいそれ頭数減らせなくね?
仮に今年ドラフトで捕手獲っても入れ替わりは郡だろうし
郡は内野を一応守れて二軍試合成立要員として簡単にクビは切れないかと。
加えて新庄が招聘したコーチ陣の中でも有能なコーチの山田コーチが清水のことを完全に見放している。
今ハムの捕手の序列は、アリエル,伏見>郡司,古川,梅林,田宮>清水,郡の順。
首脳陣はチャンスを掴めなかった清水よりも古川や田宮、梅林を次世代の捕手候補として優先的に起用することは容易に予想ができる。
広島の白濱のように二軍の番人として残す以外、清水を残すメリットはないだろうから現役ドラフト出品や戦力外の可能性が高いと思う。
あくまで捕手としての優先度だけど
「マル = 伏見 > 古川 = 郡司 > 清水 >> 田宮 = 梅林 > 郡」
だったのが
「マル = 伏見 > 田宮 = 古川 = 郡司 > 清水 >> 梅林 > 郡」
ここ数日でこんな感じになったと思う(このまま田宮が結果残せば3番手になるかも)。
チームの方針的に田宮みたいな若手捕手は捨てがたくなったやっぱりあの盗塁阻止能力は目を見張るものがあるからね。なので5の言う通り清水は保険で取っておきたいよね。
岩下ってロッテの?
トレードするならできればセ・リーグがいいと思うんだが…。
セ・リーグでキャッチャー欲しがりそうなとこってベイくらいか?
あくまで捕手として、ならさすがに郡司あと一つは下やろ
郡は鎌ヶ谷の試合成立要員だから…ってのよく聞くけど、鎌ヶ谷の試合成立要員に大したバリューなんてないぞ
郡で便利に埋めてるポジションは要するに薄いとこなんだから編成としては普通に埋めにかかるし、ただでさえ二遊間のユーティリティタイプは飽和してる
一軍で高い水準でユーティリティができるならまた話は別だけど、そうは見られてないから鎌ヶ谷の便利屋やってるわけで
鎌ヶ谷で色んなポジションこなしてることと曲がりなりにも高卒から生え抜きでは1番一軍マスク被ってること天秤にかけたら圧倒的に後者の方が価値あるやろ
実は大して年齢変わらないし
ベイは山本が開花しつつあり戸柱も計算出来る以上要らなそう 阪神とか結構狙い目だと思うが何をくれるかだな
千隼東條澤村あたりが誤算で二軍いて西村も離脱してる状態でビハインド寄りとはいえ防御率2点台でホールドもちょこちょこついてる岩下手放してまで清水欲しがらんやろ
梅林と清水の序列逆だと思うぞ。少なくとも守備でのやらかしが清水に比べて少なく、年齢も2歳若い梅林のほうが序列は上かと。
タイガースとならピッチャー欲しいわ。
馬場とかくれないかな?
岩貞でもいいけど…。
フロントや首脳陣が今の郡を正直捕手として数えていないと思う。
内野外野一応守れる便利屋の扱いで捕手も一応できるという認識。
ただ今季のように怪我人が続出した際には郡のような選手は重宝される。
郡を除けば清水は捕手の序列では一番下若しくは下から数えて二番目あたりが現状。
残しておくメリットは少ないと思う。
ごめんさすがにコメントさせてもらうわ。
馬場と「とか」?岩貞「でも」?
1軍でバリバリに投げまくってるピッチャーが清水でもらえるわけないやんけ!!!
びっくりしたわ馬場と岩貞を舐めすぎだろw
ただ怪我も監督に嫌われたのも自業自得もある。
来年正捕手にするのかトレードかは知らないが、良い能力はあるからもっと生かして欲しい。
嫌われたっていうかあんな酷いプレーしたらどの監督でも干すと思うけどなあ
コーチとかよりもっと上のお気に入りやのに
前GMと同じ山口県
親会社や前GMとの密接なつながりにより、絶対トレードもされないし
クビにもならないって話マジなのかと思うわ
直近で清水の邪魔になりそうな宇佐見も石川も出されたもんな
伏見とは年の差もあるし、アリマルもFAで来てくれたから
試合出さないとだけど、来年はどうなるかわからんぞ
活躍著しい田宮も、爪痕残せてる古川も、どっか出されそうだよな。
10年目になるのに、一向に変わらない清水の邪魔になってくるから。