「福岡ソフトバンクホークス3-4北海道日本ハムファイターズ」(1日、ペイペイドーム)
日本ハムが逆転勝ちを決め、ソフトバンクとの今季最終戦を勝利で終えた。1点を追う三回、田宮が決勝打となる逆転3ラン。先発の上沢が6回3失点と試合を作り、9勝目を手にしてシーズンを終えた。
試合は二回、アルカンタラの4号ソロで先制した。だが、直後に守備の乱れで3失策が絡み、2点を失って逆転を許した。
それでも直後の三回、連続四球で一、二塁とすると、打撃好調が続く田宮が右翼スタンドにライナーで突き刺す2号3ラン。来季に向け、期待の新星が猛アピールを続ける。
チームは既に2年連続最下位が確定。今季のソフトバンク最終戦を終え、対戦成績は11勝14敗と負け越した。
ただ、日本ハムが2位のソフトバンクに勝利したことで、パ・リーグのCS争いは4位のロッテまでさらに混戦に。出場権、開催権を懸けた戦いが、最終盤まで続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/593fb640a478bac480ed71b5209d281974561764
日本ハムが逆転勝ちを決め、ソフトバンクとの今季最終戦を勝利で終えた。1点を追う三回、田宮が決勝打となる逆転3ラン。先発の上沢が6回3失点と試合を作り、9勝目を手にしてシーズンを終えた。
試合は二回、アルカンタラの4号ソロで先制した。だが、直後に守備の乱れで3失策が絡み、2点を失って逆転を許した。
それでも直後の三回、連続四球で一、二塁とすると、打撃好調が続く田宮が右翼スタンドにライナーで突き刺す2号3ラン。来季に向け、期待の新星が猛アピールを続ける。
チームは既に2年連続最下位が確定。今季のソフトバンク最終戦を終え、対戦成績は11勝14敗と負け越した。
ただ、日本ハムが2位のソフトバンクに勝利したことで、パ・リーグのCS争いは4位のロッテまでさらに混戦に。出場権、開催権を懸けた戦いが、最終盤まで続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/593fb640a478bac480ed71b5209d281974561764
761: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:52:52.62 ID:CbyFwDtp0
かったあああああ
リベンジ成功🔥✨
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) October 1, 2023
北海道日本ハム #田中正義 投手が3者凡退に抑え #正義執行 ‼️#lovefighters @FightersPR pic.twitter.com/WoE9o7u5Q3
766: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:53:00.57 ID:Zk7Ji0Jo0
っしゃあああああ
767: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:53:01.65 ID:Vei7hkx80
1点差守ったわ正義
768: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:53:01.64 ID:F7VIs9e80
リベンジ完了
775: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:53:29.23 ID:Vei7hkx80
去年の勝利数上回ったか?
773: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:53:26.92 ID:LUMd7GZM0
良かった良かった
791: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:54:24.61 ID:TeGQM3D00
ヒットもエラー数もとても勝ったとは思えんw
805: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:55:39.73 ID:eFOxYyjq0
これが不思議の勝ちってやつか
776: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:53:30.42 ID:URA7tJ330
2安打で勝って草
790: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:54:17.86 ID:oILtKopY0
>>776
やっぱホームランは正義やな
やっぱホームランは正義やな
784: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:54:00.42 ID:FC1E14c+0
上沢ありがとうなー
789: 名無しさん 2023/10/01(日) 15:54:08.11 ID:qW9cQTrs0
田宮3度目のチャンスでようやくヒロイン出来るな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696136312/
あとはハム特有の来年度全てを忘れる経験値リセットとのたたかいや頼むでほんま、いやほんとに
次エスコンで登板するのは鷹のユニだな楽しみ
田宮で勝った試合よ
ワイが釣られたるわ
福岡の放送局で視聴してたけど実況もなんか明るかった
でも勝てたほうが嬉しいわ、地味に去年の勝率は越えたし
なんちゅー野球しとるんや
小さい一歩だけど、去年より一個多く勝てたな
いいことだ
勝ちに不思議な勝ちあり
今川単推しからゆあたそガチ恋勢と化した高木豊
スポーツライブの池田解説員も
「私にはこんな爽やかな時期ないですよ」
「もう人気でしょうね」
「かわいいですよ」
メロメロや
恋に落ちた瞬間かよ
不思議でもねえよ
地味に成長はできとるってことで一つ
まぁ...なんとか体裁は保ったね
負けなかった成長してる!エライ!
下方修正されまくった業績みたいなもんやわ
でも昨年下回るよりは全部良い
そうなると誰が…ってなってはくる
今日今シーズンの鎌ヶ谷終わったし明日明後日あたりは覚悟した方が良いかもしれんね
アイツらをBに叩き込んだらシルエットされるかもしれないというジレンマ
2位でとシルエットされたからいまさらや
走れないにしても 周東代打で出したら 勝手に四球出して柳田近藤にまわったかもしれんのに
ジャスティスのストレートを新人が初見で打つのはきついだろう おかげで助かったが
ゆあくんレフトやってみない?
言うなよ、言うなよ!
ここにきてこの二人が兆しを見せるとは思わなかったなあ
細川はともかく田宮とは
野手の来季の希望は奈良間だけかーってところから一気にわくわく感が出てきたな
やはりホームラン…ホームランは全てを解決する…!
もはや興味ねぇな
万波がホームラン打てなかった事の方がきつい
来季はもう少し危機感煽ったほうがええかもな
まあ近藤とかもっと立ってても今年みたいな飛躍遂げてるしその二人も成長しないかはわからんよ
今日が休日やから実際の報道が明日からになんのかな?もう何人かは決まってんだろうね
いやあもうこんな時期かあ
正直甲斐の方が何倍も嫌よな
レギュラーどころか一軍も安泰じゃないぞって危機感が万波のブレイクスルーに作用したところはあるやろしな
もうちょい競争に晒されたほうがいいだろうとは思う
走り打ちは改善されてるな
だから強い当たり増えたわ
鷹の1人負けの可能性復活
一点差8回の場面に西村
危機感は煽らんでも大丈夫っしょ
既に感じまくってるだろ2人なら
きついけど1番キツいのはコイツら以下しか居ないっていう現状の育成状況や…
煽るも何も下が育ってくれないと野村、清宮になっちゃうのよ…
さす岡
ヒロミイブニングやな
やっぱり谷内がいるって話になるんですが
カムバック谷内
すげえ欲しいけど高卒野手のプロスペクトとかドラ1からあぶれた即戦力Pの方優先なんじゃないかねえさすがに
Aクラスなら守護神失格の数字だけど、現チーム状況を鑑みれば本当よくやってくれたよ
上田西の横山狙ってそうだしな。
トシくんのバズーカがあらぬ方向に…
池田正義はお疲れさんで良いと思うで
河野は後1登板で50試合だから最終戦出そうだけど
12球団でもこれ以上の成績残せる二軍や控えで燻ってる選手探す方が難しいぞ
これは3年目の指揮を取る新庄剛志
そこはフロントと上沢の問題だしね
とっても秋広みたいな枠やろな
昨日ちょっと話題に上がってた藤田とかが成長してくれればいいけど
ネガり方が極端だよな
いねーよそんなのっていう
流石の新庄でもあの成績じゃきついってのは分かってるみたいだなw
頑張れ!新庄監督様!メジャー我慢してくれるよう説得してよ
高橋光成でも駄目なんだし
まあジョーク混じりではあるんだろうけど、出来ることなら今日の試合は「いやあ文句なしですね、これならメジャーでもじゅうぶんいけるでしょ」みたいに言わせるぐらいのピッチングを上沢にはして欲しかったとこはある
しつこい
先手を打ってきたな
仲々の策士
当人も行った年キャリアハイだしな
言られてもおかしくはないわ
今の成績で行くより今年2年契約結んで海外FA取得してからどうぞがベストなんよね
有原だって爽やかなコメント残して渡米していた…
普通ならそれでいいんだけど上沢はその頃には32~33歳だ
なかなか本人は受け容れ難いと思うよ お互い妥協しても1年延長くらいか
なお帰ってきた時
有原とは普段の言動が違うから
上沢の責任感やチームへの奉仕精神はガチや
「若手をヒロインに立たせるために腕を振りたい」なんてイケメンすぎるやん
加藤豪、清宮、野村そうだしオリのセデーニョ、茶野、西武の蛭間、愛斗、ロッテの藤原とかも調子いい時はバンバンヒットうってたのに今の打率見ると誰も.250もいってない。
万波は克服できたんだし、来シーズン清宮、野村は是非頑張って欲しいな。
ちなみに4得点で1残塁というのは4/4のマリーンズ戦でもやってる