1: 名無しさん 2023/06/01(木) 06:00:51.44 ID:fASzV5ZFd 日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が31日に行われ、故障などを理由に多発する育成選手契約の見直しを求めた。選手会の森忠仁事務局長は「本来の趣旨のように育成を使ってほしい。億(年俸1億円 ...
プロ野球選手会 多発する育成選手契約の見直し要求
【朗報】NPBでもピッチクロック導入へ 早ければ2年後を目途に採用検討
-
- カテゴリ:
- NPB
2: 名無しさん 2023/05/18(木) 15:55:30.62 ID:BGTaOe66a 米大リーグで今季導入されたピッチクロック(投球間の時間制限)について、日本プロ野球でも早ければ2年後をめどに採用が検討されている。 目的は試合のスピードアップ。大リーグでは投手はボールを受け取って ...
2軍新規球団、事実上戦力外選手中心の解雇スターズとなる模様
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2023/04/18(火) 06:39:49.35 ID:2w1WWUii0 2軍限定参入説明会に独立Lやビズリーチなど シーズン中のNPB移籍は1チーム年間1人 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/18/kiji/20230417s00001173631000c.html 2: 名無しさん 2023/04/18(火) 0 ...
NPBと12球団、2軍戦のみ参加の新規参入球団を5月から公募へ
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2023/04/03(月) 19:48:10.58 ID:Q7MHtgxV0 日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による理事会、実行委員会が3日、東京都内で開かれ、2軍戦のみに参加する新規参入球団の公募実施に関する要点を固め、5月から受け付けを開始すると決めた。要項として ...
プロ野球選手会 巨人の大量育成再契約など議論 FA制度は先発投手と野手で「不公平」要望書提出へ
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2023/03/01(水) 15:14:32.48 ID:UXCwVfhn0 日本野球機構(NPB)と、日本プロ野球選手会の事務折衝が1日、行われ、育成制度やFA期間についての話し合いが行われた。 選手会・森事務局長は「まず、支配下選手が育成になる契約の話が1つです」と ...
【朗報】プロ野球、マスク無しで声出し応援OKへ
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2023/02/07(火) 20:20:12.52 ID:ZMn4fvEh0 プロ野球の榊原定征コミッショナー(79)は7日、新型コロナウイルスの感染症法上の分類が季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられる5月8日以降は、マスクなしで観戦できるようにする考えを示した。「( ...
大谷ルール、日本での導入が正式決定
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2023/01/23(月) 19:03:16.63 ID:biqqZr119 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b427ddbbcfde9cfb340b705416aca82824b72e6 日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による理事会、実行委員会が23日、オンラインで開かれ、指名打者(DH)制で先発投手が降板後 ...
プロ野球12球団による「総当たり戦」案が浮上 11球団と14試合ずつ対戦する全154試合制
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2023/01/20(金) 22:31:36.85 ID:qpsJm5pZa 「野球をもっともっと楽しく、ファンを魅了するために。シーズンが終わって、箱の中にセ、パの12個のボールを入れて、監督が引いて今年はファイターズはセ・リーグ、阪神さん、巨人さんはパ・リーグみたいに。ぐ ...
12球団の監督会議で「大谷ルール」説明し導入へ
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2023/01/19(木) 08:25:40.26 ID:jUzGqeb49 読売新聞 1/18(水) 19:39 侍ジャパンの大谷翔平(2016年11月12日、強化試合のオランダ戦でソロ本塁打を放った) プロ野球12球団の監督会議が18日、東京都内で行われ、今季から公認野球規則に盛 ...
プロ野球選手会、NPBにFA6年短縮や人的補償廃止などを求める
-
- カテゴリ:
- NPB
1: 名無しさん 2022/12/23(金) 15:20:53.95 ID:KoPyQ+b5a 日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会は23日、第1回特別委員会をオンラインで実施した。同委員会は選手会側の要望で設置され、球団との契約における選手の立場改善に向けて協議するもの。 選手会はフ ...