65: 名無しさん 2023/09/03(日) 16:06:02.53 ID:EPPiQ14S0 なんで石直なんだよ マジで説明してくれ 119: 名無しさん 2023/09/03(日) 16:12:47.01 ID:EPPiQ14S0 上沢と伊藤のおかげで中継ぎだいぶ休めたのに なんで明日休みの今日の試合で 真っ先に出すのが石直なん ...
建山コーチが石川直也を使った理由、誰も分からない
今日の建山コーチの継投の意図を説明できる人0人説
-
- カテゴリ:
- 建山義紀
64: 名無しさん 2023/08/20(日) 16:42:56.62 ID:DbhBXNVu0 リリーフ温存してたのにロドリゲスよりいいのおらんかったん 68: 名無しさん 2023/08/20(日) 16:43:09.32 ID:CMgVrXoT0 すまん、出てくるたびにやらかすロドリゲスより山本とか福田が優先度低い理由何?🙄 ...
日ハム建山投手コーチ、3回4失点KOのポンセに「制球面をしっかりやっていかないと」
620: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:57:04.50 ID:2bmow6An0 【日本ハム】建山投手コーチ、3回4失点KOのポンセに「制球面をしっかりやっていかないと」 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ffd5577225b5896fca7d6c2ae3f304a67604c9e 日本ハムは20被安打9失点と ...
日ハム伊藤「僕が行きたいと言った」8回志願の続投も痛恨2ラン 建山コーチ「成長するにはあそこを乗り越えなきゃ」
708: 名無しさん 2023/07/13(木) 00:13:27.91 ID:bYpEY 【日本ハム】伊藤大海「僕が行きたいと言った」8回志願の続投も痛恨2ラン チームは今季最悪6連敗 https://news.yahoo.co.jp/articles/db9c0e51ea7b1d9b270b1555c27b738403e55bd0 2年ぶりの10奪三振をマー ...
なぜ建山コーチは左の得意な石川慎吾に対して宮西を続投させたのか
165: 名無しさん 2023/07/08(土) 17:21:31.27 ID:cHMEWe/d0 石川って対左得意なのに何で宮西続投させたんだろ。 180: 名無しさん 2023/07/08(土) 17:23:18.74 ID:6wZGY2NU0 >>165 角中に代打来ると考えてなくて中村からとブルペンに連絡してたのでは ...
日ハム建山コーチの今日の継投の意図が分かるやつおる?
-
- カテゴリ:
- 建山義紀
8: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:52:17.70 ID:cAyoevBM0 建山、お前やっぱアカンわ やっぱ8回の玉井が要らんかったじゃん 30: 名無しさん 2023/05/28(日) 16:53:35.09 ID:cXBRT5130 建山はあの場面で玉井出した理由をレポートで提出しろや そのせいで負けてるじゃね ...
辛抱たまらずマウンドに行こうとする建山コーチを制する山田コーチwwwwww
542: 名無しさん 2023/05/20(土) 18:06:05.01 ID:41ncTgB50 建山「あー辛抱たまらん!一言言ってくるわ」 山田「まあまあここは我慢しましょう」 絶対にこんな会話だろw 555: 名無しさん 2023/05/20(土) 18:15:41.83 ID:Pq7SYlIy0 >>542 優しいw ...
日ハム建山投手コーチ「回またぎはさせたくない」←何だったのか
-
- カテゴリ:
- 建山義紀
34: 名無しさん 2023/05/16(火) 22:28:33.00 ID:mwI1kR5a0 https://www.doshinsports.com/article_detail/id=6734 最後の疑問は「回またぎはさせたくない?」。現役時代に中継ぎとして活躍した建山コーチから「イニングの頭からがピッチャーは一番、楽。回をまたぐと疲労 ...
地味に建山コーチの継投やばくないか?
-
- カテゴリ:
- 建山義紀
36: 名無しさん 2023/04/21(金) 21:54:32.81 ID:H6R3scoka もしかして建山とんでもない無能? 46: 名無しさん 2023/04/21(金) 21:55:26.47 ID:t/SDmzO50 冷え切った加藤を6回続投→結果ピンチ背負って玉井使い切る この時点でやばいとは思ってたわ ...
【悲報】日ハム建山投手コーチ「抑えの青写真が描けない。ルーキーや外国人も含めて適性を探っていく」
-
- カテゴリ:
- 建山義紀
1: 名無しさん 2023/02/18(土) 20:37:29.93 ID:jnJlDxi2a 日本ハムはリードを終盤にひっくり返された。相手のミスで引き分けには持ち込んだが、「練習試合から勝ち癖をつける」と強調している新庄剛志監督は、「2―1で勝ちたかった。『ここで勝つぞ』とベンチで話してい ...