転載元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511978473/
1B51DAEC-DF0C-4646-8E1F-58442AB487FE
1: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:01:13.52 ID:q/gLcf/f0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00065268-nksports-base

 現役続行を希望し、他球団移籍を目指してソフトバンクからフリーエージェント(FA)宣言した鶴岡慎也捕手(36)の日本ハム復帰が濃厚となった。

 29日、日本ハムから鶴岡に連絡が入ったことが分かった。「今日、日本ハムさんから連絡をいただきました。FAでの選手獲得をしない球団なので、(連絡に)びっくりしています」。鶴岡は来月早々にも家族が住む札幌に戻る予定。今週末にも日本ハムとの交渉が行われる可能性もある。「現役でやらせてもらえるならどこでもいい」。一気に古巣復帰が決まる可能性は大きい。

正直いらないだろ
代打要員か?

【速報】鶴岡、ファイターズ復帰へwwwwwwww
14: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:05:04.12 ID:gJU6EHdvx
>>1
ソフトバンクの内部情報もってんだろ。

18: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:05:54.39 ID:LpI6vfo90
>>14
鶴岡「もしもし日ハムさん?SBの情報売る決意ができました…」

20: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:06:31.08 ID:kZaX6FMG0
>>14
吉井だけじゃ足りなかったのか

188: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:32:57.50 ID:gJU6EHdvx
>>20
より最新にアップデートされた情報がええやろ

3: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:02:39.23 ID:lNoR21Aa0
ハムは元々所属してた選手には甘いな

4: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:03:00.94 ID:q/gLcf/f0
増井の人的で小谷野とりそうな勢い

5: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:03:30.71 ID:u5LXC4zS0
実松鶴岡の両取りは何を目的にしてるのかよくわからない

8: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:04:07.63 ID:s+jRdIk7a
大野out 鶴岡in…
草生えるわ

15: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:05:05.80 ID:RgGB1MhD0
数合わせなら実松でええやんね
古巣の情けか

16: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:05:13.97 ID:q/gLcf/f0
清水正捕手
市川黒羽根で2~3番手
代打の切り札鶴岡
實松はファームでコーチ兼任(米野ポジ)

こんなかんじ?

19: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:06:12.32 ID:uFXS3L4v0
鶴岡は二度とハムから出なそうだ
外の風は寒かったんだろう・・ハムはぬるま湯

26: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:07:37.43 ID:q/gLcf/f0
>>19
地元九州に戻ってちやほやされるかと思ったら空気やったからな
ハム時代のがスター選手扱いされてたろ

22: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:07:11.67 ID:ZPiG0lKwx
鶴岡と実松が日ハムで並んで観れるとか一部のマニアは垂涎ものだろ

25: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:07:34.38 ID:KisXoMCBM
出場機会がどうとか言ってたけどええんか

27: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:07:37.75 ID:ZPiG0lKwx
年俸2000万くらいになりそう

28: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:07:46.22 ID:FI7Rymar0
OPS1.越え打者やぞ

30: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:08:18.60 ID:FC9jsRff0
鶴岡も実松も、試合じゃほとんど使われないだろ

36: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:09:21.11 ID:ZPiG0lKwx
>>30
実松はコーチ兼任ってこと考えればほとんど鎌ヶ谷だろうけども
鶴岡はまあまあ一軍にいそう

35: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:09:04.49 ID:NIFbDdoW0
FAで選手獲るとか珍しいな

40: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:10:11.56 ID:q/gLcf/f0
>>35
稲葉に続く2人目やで

38: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:09:46.66 ID:uFXS3L4v0
>>35
大野が決めるの迷ってるからFAでも戻すこともあるってのを示したんだろ・・・

41: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:10:12.16 ID:NIFbDdoW0
>>38
成る程そういう見方もあるんやな

53: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:13:40.54 ID:ZPiG0lKwx
散らばっていた数少ない東京日ハムの生き残り 賢介 鶴岡 実松 がまさか揃うとはな
あとは人的補償で小谷野とかあったり

59: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:14:30.95 ID:DtO96CSJ0
>>53
流石にキンセン

54: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:14:00.89 ID:4cS08bX70
このままならセルフ引退やからお情けやろ

68: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:16:14.07 ID:LvwO9Vpd0
市川黒羽根実松鶴岡とかいうおっさんだらけのところに
清水がポツンとおることになるのか

69: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:16:16.53 ID:RsFUMxot0
鶴岡慎也 .321(28-9) 3本 OPS1.030
宇佐見真吾 .350(40-14) 4本 OPS1.072

だいたい同じ

70: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:16:25.37 ID:BO5k5pXi0
ハムなら少なくとも二番手としては出れるん?
それなら鶴岡FAして正解やったな

81: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:17:42.32 ID:UiaAlVXlp
>>70
清水を将来の一番手にしたいとして
2番手としてはまあ流石に黒羽根と市川より上かね

72: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:16:30.26 ID:yNbcwcrQ0
鶴岡獲得はダルビッシュ獲得の布石やろ
ダルビッシュもそろそろ戻ってきてもいいと思ってるはずや

88: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:18:42.28 ID:kZaX6FMG0
>>72
ダルとか数年後衰えて戻ってきても億超えるだろ
ハムが獲得するとは思えない
鶴岡はダルほど高騰しないだろうし

92: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:19:20.02 ID:UiaAlVXlp
アメリカ在住で日ハムファンのダルビッシュ有さんを信じろ

97: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:19:59.65 ID:q/gLcf/f0
大谷は絶対戻ってこないだろうけどダルだとワンチャンあるかもって思っちゃうよな
そこがダルの良いところでもある

78: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:17:26.35 ID:ubXRLCzY0
サネはコーチ兼任だから中嶋聡みたいなもんやろ

91: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:18:54.89 ID:q/gLcf/f0
>>78
一軍は埋まってるから多分中嶋じゃなく米野コース

86: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:18:36.11 ID:Kqpzrlyl0
大野居なくなるし二番手捕手にはなれるから良かったやん

100: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:20:15.66 ID:tugIVMpa0
稲葉以来のFA獲得か

111: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:20:57.92 ID:ZPiG0lKwx
>>100
考えてみれば稲葉も行き先無くなった後の救済みたいな感じだったな

102: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:20:35.32 ID:iJ8Adn2F0
清水黒羽根鶴岡で回していくんかね
実松はコーチも打診されてるらしいし

105: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:20:46.03 ID:ZWo/G+O0M
これ保障いるん?

115: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:21:47.02 ID:q/gLcf/f0
>>105
Cランクだから不要

121: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:22:24.87 ID:UiaAlVXlp
飯山の引退試合で鶴岡の映像流れて「あれ?あれでまだ日ハムと関係良いのか?」と思ったわ
歓声はその後の小谷野の方が大きかったけど

126: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:23:17.70 ID:NIFbDdoW0
>>121
小谷野はその場におったしな

134: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:24:23.28 ID:uialj8+70
賢介ベンチの話し相手できてよかったやん

143: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:25:29.74 ID:yNbcwcrQ0
ワイは清水育てて欲しいから、全試合スタメンマスク清水でええと思うけどな

147: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:26:21.22 ID:q/gLcf/f0
>>143
メイン清水で投手によって市川黒羽根なんじゃないの
鶴岡はどう使うのかわからんけど代打が一番向いてそう

171: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:29:42.27 ID:Mn/1RdMZ0
>>147
投手の意志優先やから捕手固定せえへんよなハム
ほかはほとんど動かさんのに

151: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:26:39.21 ID:x6btOKLq0
鶴岡と實松とるってことは増井の保証は金銭で決まりか

154: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:27:23.37 ID:ZPiG0lKwx
>>151
2対1トレードがある可能性もなくはないけどな

162: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:28:36.40 ID:q/gLcf/f0
>>154
主力金銭トレードもやりかねんよハムは
枠作るくらいお手の物やな

159: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:28:15.38 ID:P9gN0FL8a
ハムは一体何を教えてたんだって感じのリードとミット動かしだった
あれでよくコンバートされなかったな

190: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:33:26.44 ID:DtO96CSJ0
>>159
そもそも鶴岡がマスク被れたきっかけはダルの配球に口出さんかったからやし

160: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:28:15.72 ID:BO5k5pXi0
鶴岡決まってよかったけど結果としては古巣が救済って形だからほんまにベテランに厳しい世の中になったな
キムショーにオファーがなかったのはその予兆だったんやなぁ

163: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:28:43.34 ID:2SuQaZO8a
実松は安いからいてもええやろうけど鶴岡とか絶対割に合わんやろ
それなら増井だの新外国人だのに金出した方がええんとちゃうの

172: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:29:59.75 ID:q/gLcf/f0
>>163
鶴岡もせいぜい2、3000万くらいやろ
ハムで控えに出せる上限や

鶴岡的には引退後の仕事狙いでハム復帰かなと穿った見方してまうな

181: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:31:27.64 ID:uFXS3L4v0
稲葉にしか使ったことないFAを鶴岡に使うなんてもったいないと思ってるファン70%
でももし出て行っても戻ってくる可能性もあるんだと思ったファン30%
これは新球場完成で陽復帰もありえなくもないな

193: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:34:35.96 ID:FGfmiQrK0
ダルって北海道の刺繍グラブにつけてるぐらい北海道マニアだからな
他のとこ戻るとは思えないんだけどな
大谷は二度とハムには戻らんと思うしダル用に11番置いておいて欲しい

195: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:34:59.26 ID:KNLtMkRX0
>>193
わかる
11はホイホイあげないでほしい

198: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:36:03.87 ID:q/gLcf/f0
>>195
大谷にやったのですら嫌がってる人多かったもんな

202: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:36:52.22 ID:LpI6vfo90
>>193
ダルビッシュはアメリカ以外ではもう暮らせねえみたいなこと言い出してるで
アメリカ生まれなんちゃう?って錯覚するほどアメリカラブになったんやて

248: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:46:28.30 ID:31y11ZE90
>>202
ダルビッシュは常に前言を翻し続けてるからな

194: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:34:49.42 ID:hzn32IyF0
ワイ黒羽根、また鶴岡姓の先輩に出番を奪われそうで泣く

197: 風吹けば名無し 2017/11/30(木) 03:35:49.59 ID:lMuD7frO0
清水育成して控えにベテランを揃える
いやあハムの戦力の作り方うまいわ