転載元:http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512336710/
2D9DF2F5-1ECA-450B-9C40-A110CE11C424
1: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:31:50.79 ID:mtLWHwrpa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000070-spnannex-base

日本ハムが来季の2軍投手コーチに球団OBで今季まで国士舘大でコーチを務めた加藤武治氏(39)を招へいすることが3日、分かった。近日中に発表される。

 加藤氏は栗山監督と同じ東京学芸大出身で、02年ドラフト4巡目で横浜(現DeNA)に入団。横手から球威ある直球を武器に、06年は65試合登板で最優秀中継ぎにも輝いた。
10年から2年間は日本ハムに在籍し、現役通算294試合で30勝28敗9セーブ、防御率3・61。引退後の12年から3年間は日本ハムで2軍投手コーチを歴任した。アマチュア指導の経験を積み、今回は4年ぶりの復帰となる。

17: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:51:49.93 ID:77Mp6vwC0
なつかしいな

2: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:33:30.39 ID:e6mwRztJa
クッソ懐かしい
そういえばいたな

3: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:34:00.58 ID:mH/qBUqh0
ダギャール復活か

4: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:34:20.11 ID:rLzhpvol0
クワトロKじゃねーか

5: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:34:53.70 ID:Tv5vQ5Daa
木塚と加藤と誰やっけ

8: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:37:43.88 ID:mH/qBUqh0
>>5
川村クルーン

6: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:35:45.61 ID:U5HItaXR0
この人はOBだし栗山の後輩だけど日ハムの人事って何が基準なのか全然わからない
元巨人の緒方も久々に現場復帰したら縁も縁もないハムでだったし

ここまで予想つかないと白井やコユキが監督になるとも思えんし

11: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:42:47.22 ID:SAOMZe9O0
>>6
緒方は木田と同期だから

7: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:36:29.70 ID:cPAN415ga
ハムって身内以外のコーチを意図的に使ってる印象があったんだけどな
もうほとんど日ハムOBじゃないか?

9: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:38:16.71 ID:xwmPeLL30
ダギャールに教えられることがあるのか

10: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:40:32.15 ID:KEtfLq8C0
松家と関口はなにしとるんやろ。東大含める国大出身選手を三人同時に同じチームに出すとかいうなんか凄いトレードやったな

13: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:46:04.99 ID:9RRvnro8K
サイド出身の投手コーチって引き出しがそれしかないイメージなんだよな
小林が投手コーチだったときもガンガン転向させられたしそれがすごく不安
加藤は大丈夫だろうか

15: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:49:31.40 ID:rLzhpvol0
>>13
2012~2015も2軍コーチやってるけどハムのサイド転向いたっけ?

16: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:51:35.62 ID:Spa3K/360
>>15
糸数

14: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 06:47:48.53 ID:2LlM1NyF0
ハムのコーチってモチベーターとかネームバリューくらいの役割しか気にしてないだろ