1: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:35:19.37 ID:pFBivxs90
2: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:35:47.12 ID:1+pFUI2r0
コロナやからな
56: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:42:49.59 ID:MyH+gPtK0
今入場制限って何人や?
75: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:43:52.43 ID:NJ5SHiIS0
>>56
なんと2万人の入場制限です
なんと2万人の入場制限です
3: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:36:11.72 ID:PVzZSCiG0
上限解除忘れとるんやな
5: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:37:20.63 ID:BKAFPGOVr
勝利が最大のファンサービス
7: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:37:30.24 ID:psixX7Na0
平日ロッテ戦はコロナ前からずっとこんなんやろ
10: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:38:16.46 ID:DoGir61ir
>>7
流石に3000代は嘘やろ?
平成初期でももうちょい入ってたって
流石に3000代は嘘やろ?
平成初期でももうちょい入ってたって
11: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:38:30.04 ID:1J8RXRkud
有能GM「コロナ禍なのでセーフ」
12: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:38:46.42 ID:q/Ck36lWd
~9/29まで
広 41試 236,319人
巨 46試 234,012人
ヤ 47試 207,724人
神 38試 205,446人
De 43試 196,682人
中 42試 180,369人
ソ 44試 233,720人
オ 43試 190,816人
ロ 41試 177,040人
日 42試 150,134人
西 42試 147,839人
楽 48試 136,038人
広 41試 236,319人
巨 46試 234,012人
ヤ 47試 207,724人
神 38試 205,446人
De 43試 196,682人
中 42試 180,369人
ソ 44試 233,720人
オ 43試 190,816人
ロ 41試 177,040人
日 42試 150,134人
西 42試 147,839人
楽 48試 136,038人
20: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:39:54.23 ID:pFBivxs90
>>12
これもうわかんねえな
これもうわかんねえな
23: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:40:08.45 ID:pZ9P7H8j0
すげーガラガラだった
普通に引いた
普通に引いた
6: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:37:23.37 ID:So1eYNZwr
2016を最後に毎年動員落ちてたぞ
15: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:39:04.03 ID:c8/86Cp3p
新庄→ダルビッシュ→若い頃の中田→大谷とスターが途切れなかった上に強かったから客入ってた
25: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:40:24.51 ID:dEYU+J9T0
清宮がスターじゃないからしゃーない
9: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:38:15.26 ID:aPOId5hWd
そのための新庄現役復帰よ
18: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:39:44.26 ID:dJ6gPu/kp
バリ島で鍛えた技と
熱き鼓動を
打ち鳴らして燃えろ新庄
北広島の星となれ
熱き鼓動を
打ち鳴らして燃えろ新庄
北広島の星となれ
35: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:41:20.24 ID:hBl6m6+f0
ファイターズの緊急事態宣言が解除されてない
41: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:41:47.28 ID:vv7k7LDH0
5位
スター不在
若手不在
何を楽しみに観ろと
スター不在
若手不在
何を楽しみに観ろと
17: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:39:16.61 ID:Hhrrs/WV0
新球場作って採算取れるのか?
19: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:39:53.27 ID:OJgUyoXrr
>>17
借り物じゃなくて自前なら全部懐に入るし余裕余裕
借り物じゃなくて自前なら全部懐に入るし余裕余裕
28: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:40:29.85 ID:nbkn/OVT0
ハムに限らず、現地観戦できない時期のせいで
「別に行かなくてもよくね?」となってる人が増えてるのかもね
「別に行かなくてもよくね?」となってる人が増えてるのかもね
36: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:41:22.57 ID:dEYU+J9T0
>>28
もうちょいマシな試合してるなら休日は行ったと思うけどな
もうちょいマシな試合してるなら休日は行ったと思うけどな
34: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:41:19.60 ID:WjJWEdbfM
めっちゃ打球音反響してたわ
人いなかったらあれだけ音通るんだな
人いなかったらあれだけ音通るんだな
48: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:42:06.39 ID:099xtj6hd
ファンが年寄りだらけだからしゃーない
70: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:43:42.84 ID:wn+r8EvoM
>>48
なおカラオケでコロナになる模様
なおカラオケでコロナになる模様
46: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:42:03.43 ID:NFeaDhU/0
やっぱみんな応援歌を求めてるんやな
58: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:42:50.29 ID:GQis7ErL0
>>46
ビヤヌエバの曲を覚えてることなく消えていきそうやわ
ビヤヌエバの曲を覚えてることなく消えていきそうやわ
65: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:43:14.84 ID:DMNlxCIAa
メイン客層が中高年やからな
制限解除されようがその層が外出自粛続けてるからどうしようもないわ
制限解除されようがその層が外出自粛続けてるからどうしようもないわ
66: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:43:15.21 ID:0NbczZB60
点取られても負けても無感情や
ただただつまらん
ただただつまらん
93: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:45:05.65 ID:TXS4y0N80
これで毎試合800万球場使用料取られるんやろ?
110: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:46:15.33 ID:pZ9P7H8j0
ドーム球場で集客できないのはやべーよ
78: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:44:00.39 ID:dEYU+J9T0
2017からの順位見たら普通に客離れるやろ
スターおるわけでもないし
スターおるわけでもないし
84: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:44:33.49 ID:D6/8TM9da
優勝
↓
主力放出
↓
育成
↓
優勝
↓
主力放出
でうまいこといってたけど遂に限界がきたようやね
↓
主力放出
↓
育成
↓
優勝
↓
主力放出
でうまいこといってたけど遂に限界がきたようやね
117: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:46:40.85 ID:5cSe1iOQa
暗黒は続きそうやね
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601469319/
こんなもん見に行けってのが無理だわ
応援する気になれんわ
杉浦にも好投して連敗ストップして欲しいが。
明後日からビジターホークス3連戦って気が重い。
来週からスカイブルーユニだけど、ウポポイにしろ!!
スカウト部長にもっと有能な人連れてこれんのかねえ
普通ドラフトがグロいなら補う戦力を取ってくるはずだが、妙だな
まったくだ。
娯楽じゃないよ。
ストレスしかたまらない、これじゃ無理よ。
今年は順位争いはダメだけど近藤の首位打者争いと中田のホームラン打点の個人タイトルで見れるから
来年も同じような野球してたら北広島移転後に不良債権と化したファイターズを本社が売りかねないぞ
個人成績にも期待できなくなった瞬間が本当の暗黒なんですわ...(遠い目) おい!ってなる事も多いけどその分ポジ要素はそこそこあるんやしまだマシだと思うんだけどねー
近藤上沢を最後に他球団でもスタメン取れるような高卒投手、野手が出てきてない気がするわ…
吉田の代はこれからとして、ギリなべりょ清水堀かなぁってくらい
スカウトもだけど育成もどうにかならないのかと思う
高卒野手の成功率って実際低いからな…
だから高卒だけじゃなく大卒野手も必要なんだけど、石井がもっと伸びてくればなあ
淺間が上で全くダメやったのに2軍で調子良いの中々に悲しいわ
こんなんじゃ離れるのは当たり前
自主性に任せてるから()
野手は論外
あとアウト一つで勝利の試合を同点・サヨナラホームランとか
致命的なのは弱いことだろうね
これだけ期待を裏切れば当然の結果
いくらファンでも負けるところなんて見にいきたくないだろう
だけど本気で危機感持たせるには、ちっとは痛い目見た方がいいかもしれん。
ファンからの愛の鞭だと思ってほしい
上はファンの方見てる気がしないしな
華麗な守備→基本すら怪しい
サヨナラ勝ち→できない
長打→ない
愛される助っ人→いない
リリーフエース→いない
エース→いたりいなかったりする
試合→勝てない
ここ一番の試合(順位/優勝争い)→100%負ける
こりゃ面白くないわけだわ
スカイブルーユニの時は勝ててる印象あまりないんだけど、通販でスカイブルーの受注販売やってたからウポポイは今年はもう無さそう…
先発は許してやってよ
ドラフト2位、3位を外しまくってるのが痛い
生田目とかなんだあれ
オリ…
え、サードと大砲補強しろ?清宮使いたいし鈴木大地は高いからなぁ…んー、ビヤヌエバ!w」
ホームランは野球の華だってことがよくわかった。ホームランでない打線はつまんねーわ
本塁打、盗塁が少ない。失策が多い。
さあ、来季どうしましょう!
オープナーやるために反対しそうな吉井を切ったけど、結局一年で失敗。吉井はロッテでのびのび
バレーボールに転向してプレミアリーグ目指そう
そもそも北海道移転後は2年連続Bクラスが無い
少しどころの話じゃないよ!
ずーーーっと我慢の時期や!
それが報われるかは知らん
だからなんなんだ
オリの方が集客してるんだよなぁ
ロッテ澤村の話しラインニュースで載ってだけど、吉井コーチの言葉感動したわ。普通に羨ましかった。
育成失敗なのか、伸び代を見極められなかったのか。
ヒットは出るけど、盗塁無いから進塁がなくて点に近づかない。だから、出塁しても相手が焦らないから、あんま意味ない気がする。
鈴木大地高いってなんやねんという気持ち ファイターズにピンズドなんだよな
チーム状況考えたら内外野ショート以外全部まともに守れて.270 ops0.75は最低でも打てる選手はうちで一番潰しが効くし輝くので宮西と同額でも文句ないわ
ビヤヌエバが劣化外崎になるとイメージすればわかりやすい
強いチームは見に来るファンが多いのは事実だからな
とにかく栗山監督と吉村GMは今年で責任をとってくれ!
接戦とにかく強くておもろかったなあ
マネはどうせできんしね どうやってつよくなるか
「内地」と違って野次がないっていうけど
その分黙って離れていくからそこを勘違いすると手遅れだよ。
に賛成
金払ってコロナリスク背負いながら負け試合見に行く高齢者いないし しかも札ド寒そうだから風邪もひきそう何の得もないね・・勝ってれば別かもだけど
シンプルで辛辣 でもこの人芯のハムファン
06-07年の守備のしっかりした両リーグの雄の頂上決戦は最高に幸せだった。
06年勝てたから07年に勝てなくても中日にやり返されただけで仕方ないって思えた。
いつか決着付けたいけどいつになるやら…
県民性ですかね。興味深いですね
確かに阪神ファンや広島ファンはヤジ凄いけど何やかんやずっとファンな気がしますw
それが良いか悪いかはわかりませんが
こっちの方が酷い
石井とかもな
ホントヘボばっか
全然強くする気ないもん
ファンもバカじゃないんだからそりゃ離れていくよ
楽天はどうしてこうなった
ほんとガチガ○ジ
すいてるなら行こうかな
普段外野にビジター席あるけど今は席あまりまくりだから
昨日はクソつまらん試合だったわ
流石に3200はって思ったけどあんなエラー祭り貧打中継ぎ炎上むしろ3200人ってば、かだろ
この前の、ってどの試合のエラーか忘れるぐらい致命的エラーが多いがw
エラーした瞬間に頭抱えてがっくりしたスタンドのお客さんが忘れられない
テレビの前でもガックリしてたよ
ワイもまだ諦めきれないからここに来てるが、そろそろ結果しか見ないようにしてるわ
球場には、勝てるようになったら行くかな…
ここでファイターズ煽って何か変わると思ってるガ◯ジが何だって?