1: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:54:37.24 ID:HjeLfIz4M
10試合 8.16 14回1/3 0勝2敗0H 9三振 14四球 1ボーク WHIP2.79
※
https://baseball.omyutech.com/TeamStats.action?teamId=31137
※
https://baseball.omyutech.com/TeamStats.action?teamId=31137
2: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:55:26.36 ID:HjeLfIz4M
歳内ルート乗ったな
3: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:55:58.91 ID:TEc7qZi7M
ボークでくさ
5: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:56:25.63 ID:FfYBx0y40
大学時代指標最強だぞ
4: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:56:16.06 ID:HjeLfIz4M
指標最強投手のベールが解かれたな
6: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:56:26.68 ID:YkI4zrUC0
中継ぎで10試合で2敗ってやばくね?
7: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:57:21.18 ID:HjeLfIz4M
>>6
スターター2回やってるからそこでの負けかもしれん
スターター2回やってるからそこでの負けかもしれん
8: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:57:40.51 ID:tBpmpVgjp
>>6
whip2.79とかやと毎イニング得点圏とかになってるやろな
whip2.79とかやと毎イニング得点圏とかになってるやろな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601826877/
則本
高良
指標最強投手と言ったらコレ
「野球選手、故障をしたらタダの人」や。しゃーない。
係の人が「・・・混じってましたね~もう二枚引いてくださいね」って即回収されてもうた
悲しいなぁ・・・ 1人でも紛い物じゃなかったら今のグロさはもっとよかったろうに
やはり一度栄光を浴びると忘れられないものなのか・・・
とにかく無能なんだよハムスカウトとフロントは。
「一番の選手を獲る」とか、考えるの面倒くさいからそうしてるんだろ?
宮西なんてまさにそれだし、上原も成功例になりつつある、でも高良や乾はパッとしなかった
主だった所だけ見ても成功率半々だし、そんな悪くない方針だと思うけどね
中日ドラ2の梅津みたいな怪我明けで評価下がってる投手は掘り出し物の可能性あるからあんまりわからんもんよな
結果論だけ見てあーだこーだ言うやつってリアルでも面倒くさそう
スカウトが関係者に食い込んでればケガの度合いは薄々わかるって結果論で語る奴は言うが、
スカウトも関係者も実際に診療するんやないから、それはわからんって。
あとは治る確率、治らないリスクをどこまで受け入れかでしかないで。