60: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:13:10.97 ID:CIfEbPj/0
ボコボコやん
63: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:13:37.63 ID:b3KHRBa70
吉田ボコボコで草ァ!
・・・はぁ
・・・はぁ
70: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:14:15.31 ID:c7VIceQUp
柿木と化した吉田
65: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:14:02.50 ID:SGaLRwGo0
140キロ前後しか出ないのにストレートしか投げないんだからそら打たれるわ
76: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:15:02.90 ID:c7VIceQUp
まあそりゃそうなるわ
まだ投げさせる段階やなかったんやろ
まだ投げさせる段階やなかったんやろ
81: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:15:37.91 ID:9h8TgXMqa
吉田酷いな
90: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:16:20.46 ID:j3sn+5eVp
バッピや
99: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:17:02.82 ID:dlnc2+pu0
吉田5失点は草
100: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:17:12.06 ID:ocVvxYwo0
全部捉えられてて草
4: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:03:37.48 ID:c7VIceQUp
吉田なんでこんなフォームなんや
5: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:03:46.79 ID:c7VIceQUp
吉田のフォーム変わりすぎやろ
21: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:06:48.76 ID:6S0iWf9na
140出ないのはなんか意識してるの?
制球重視の割には前回四球祭りやったし
制球重視の割には前回四球祭りやったし
36: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:09:00.36 ID:KaQ8xiyM0
空振りは取れてるな
22: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:07:09.76 ID:SGaLRwGo0
吉田はテークバック変えて球速死んだな
45: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:11:28.81 ID:c7VIceQUp
吉田今年1年はもう2軍やな
112: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:18:54.70 ID:/FHaB+7/0
まじにストレートが通用してないのにストレート縛りなんて課題にしても無意味だな
ストレート一本だと打たれるよ?って確認を3年目になってもやってんのか
ストレート一本だと打たれるよ?って確認を3年目になってもやってんのか
115: 名無しさん 2021/06/01(火) 13:19:02.03 ID:OvqUyzn+0
これしか出ないのならマウンドあげるコンディションにないし
わざとしてても
ここまで打たれりゃ変化球投げさせなきゃ
意味不明すぎねなにこれ
わざとしてても
ここまで打たれりゃ変化球投げさせなきゃ
意味不明すぎねなにこれ
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622520188/
接待バッティングピッチャーでもやってんのかってぐらいボコボコだな
そろそろ2軍でも試合作ってくれよ
柿木といい手投げっぽく改造されるの何でなんだろ。
まるで意味がわからん
結局なんの意図があったのか
だから育成が下手とか言われるんだよ
謎すぎる
現状さいてょ2世って言われてもおかしくない実力と成績だよな。ここから活躍するビジョンが見えないもん
変化球使ったらアッサリと三振取ってワンツースリーだから、育成は難しい。
変化球解禁したら普通に抑えたぞ…よく分からん
斎藤以下だよ現状は
決め球になる変化球をいつになったら覚えるんだ
本気でローテPにしたいなら最初か
ら変化球も使って抑えるべきだわ
ストレート縛りなんてやる意味ない
わからん
縛りやってるわりに結果出てないし何がしたいのかわからん
右でこのコントロールならストレートも145は出ないとキツいだろ
完全に死んでるやん
カウント稼げる球ないなら先発向きじゃないな
フォークはいいけどやっぱり球種少ないしリリーフ回した方がいいな
勝手にやって打たれてたらすぐコーチが来るだろうから、チームとしての方針でしょ。
それよく阪神とか楽天も言われてたし、そんなんでドラフト降りてたら球団数半分以下になんじゃね
その理論なら18年ドラフト失敗じゃねぇか
野村とか怪我しすぎて無理だわ
高卒は3年しかたってないんだからこの段階で戦力になるのは一流しかいない
そんなドラフトやってるから弱いんだわ
高卒取りすぎ
たった3年で何言ってんだこいつ
大卒社卒指名ならまだしも明らかに高卒ロマン追いだろ
順調では無いわなぁ
別にこれで吉田に期待しなくなるわけじゃないが
ロマン追ってる場合じゃなかったろ
なんで即戦力を取らないんだこの球団
まだまだ失敗ではないけど3年目で誰一人として一軍選手がいないのは成功とはいえないだろ、まぁノムさんはこれからよ
高卒自体一軍定着に時間かかる訳でこれは想定内
野村、万波と1軍でも片鱗を見せられてるだけマシ
2019ドラフトで即戦力中心にしてるし2020年にも同様
伊藤五十幡見て即戦力が必ず即戦力になると思ってるなら浅はかだわ
野村は早いわ一軍で使うの
怪我の理由が全て自爆だし清宮共々今年は上がらんで良いからプレイを磨いて欲しい
即戦力を指名してないのに当たるとでも思ってるんですかね
何故か社会人野手取らない縛りをしたり18年は1人だけ大卒投手取ったりとおかしすぎる
典型的なフォーム改造失敗だな
ホークスなら吉田のノビノビストレートのまんま球速153くらいまでは投げられるようにしてそうだわ
全部即戦力でも定着しない場合壊滅する可能性も当然あるんだから即戦力指名前提はただの結果論でしかない
即戦力指名失敗したらなんで高卒指名しなかったのかの結果論批判が見えてるわ
その前から鎌ヶ谷の育成が死んでるのが明らかだったんだから繋ぎの戦力は必要だろ
そこで高卒大量指名は本当にわからん
20ドラフトみたいに半々で取るならまだ理解できたけど
ホークスの魔改造された投手は結構上背あるのが多いイメージだが、吉田はいけるのだろうか
そんなこといってるとここのソフトバンクコンプレックスのやつに食い付かれるぞ
それにしてもほんと羨ましいよなぁソフトバンクの投手育成
その書き方やと結果出すために縛りやってるみたいやんけ
結果より優先するものがあるから縛りやってるんやろ
成功してるのかどうかは知らんけど
腕全然振れてないし
ケガでもしてんの?
唯一の長所のストレートの伸びが完全に死んで凡庸な投手そのものに見える
じゃあ誰が即戦力なのか教えてくれよ
全員育てられなきゃ無意味って言うくらい完璧主義なんやろ
さいてょ2世って言うのがおかしいのは吉田が通用してるか通用していないかじゃなくて
斎藤が1軍でそこそこ実績あるからだよ
吉田を馬鹿にするなと言うより斎藤を馬鹿にするなってこと
横川を信じろ
加藤も木田も輝星の一年目から居るんやから何とかせーや…去年より悪くなってるて何やねん?
正村さんに頭さげれば?
投球スタイルもタイプも高卒大卒でも全然違うし別に共通点無いやろ
単に背番号同じだからという浅はか極まりない理由やろうな
加藤球なら誰だって通用するわw
人いなくなるな ワロタ
今年になってどんどん悪くなってる 柿木は変わらんかw
コロナで日程滅茶苦茶な感覚になってるかもしれんが、怪我も多いし、トレーニングとかどうなってるの
監督が「力を出せてる選手が誰もいない」 とかこの球団どうなってんの?
こういうこと言ってたな
キャンプから、これマジでやってね?
ちなみに2012年開幕で斎藤と投げあった涌井はその年先発で通用しなくてリリーフに回ったりしてるんだが、誰でも通用する加藤球のはずなのにおかしいね?
気合い入れて西武さんみたいに怪我人続出されても困るしなぁ。
ちょい前は決して悪くなかったし…前回から変になってる
今自分がギックリ腰で倒れてるから、どっか痛めてるんじゃないかと心配するレベルだわ
4月の1軍で投げた試合の平均球速調べたら約144あったわ
同じ日に投げたパリーグの投手では鷹の石川と同じぐらい
2軍落ちして明らかに遅くなっとる
フォームいじってしまったか、実は何処か悪いの隠して投げてるんかな?
上原もようやっとこの前ちょっとだけ登板だし
生田目はむしろ良くなってきたけど
コロナや不規則日程があるにしてもどうなってるんだろう
誰にせよ、元々ある能力がいきなりなくなるわけはないので、故障かやり方が悪いかどっちかだと思ってるが
そういえば動画見たらちょっと腕の振り方弱くなってたんだよな