b3236f3c9601f7c45a6eb661d0d332de_1

176: 名無しさん 2021/07/07(水) 23:14:12.87 ID:joB8+64j0
2021勝ちパターン
河野(23) 28登板37回 1勝1敗8H 防御率1.46
堀堀(23) 34登板28回 2勝1敗19H 防御率1.93
ロド(30) 24登板23.2回 0勝2敗13H 防御率2.28
杉浦(29) 29登板28.2回 1勝2敗16S 防御率3.14

178: 名無しさん 2021/07/07(水) 23:16:17.80 ID:wUbwn+BW0
>>176
見れる数字になってきてるけど何故回が進むにつれて防御率悪くなっていくのか

182: 名無しさん 2021/07/07(水) 23:19:09.24 ID:aDghQfYca
>>176
ここまで作るのに時間かかったがなんとか形になったな

195: 名無しさん 2021/07/08(木) 00:00:32.98 ID:RFoHtBsC0
ってか堀もう34も投げてんのかよ
ほんとオリンピック期間で休みあるの有難いな

124: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:40:44.05 ID:v/A+Ys6O0
杉浦ってまだ2敗しかしてないんだな
まあ同点止まりの試合も何回かあったし何とも言えないけど他もクローザーで結構苦労してるしまだマシな方だわ

129: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:42:04.18 ID:8B2L9hWr0
>>124
杉浦が勝ち消して同点止まりなの栗原事件の1試合だけだぞ
直後の柳田あっさり打ち取ってるし

71: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:22:02.45 ID:VwNKs7kv0
後ろ固まってようやく勝てるようになって来たな

25: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:17:02.28 ID:3Oo66dPA0
河野は中継ぎで覚醒したな
だからといって先発に戻したらまた元通りになるんだろうが

37: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:18:05.02 ID:3Oo66dPA0
堀はホールドトップまであと少し

77: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:23:10.96 ID:Xoaq65PZ0
これでビハインドの宮西秋吉玉井公文の調子が戻ってきたらブルペンはかなり強力になる

83: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:24:14.22 ID:/jJLcplA0
>>77
井口もまずまずだしな

79: 名無しさん 2021/07/07(水) 22:23:29.17 ID:/jJLcplA0
来年この4人に石川とクロッタみたいな外人来ればバンクもビックリの最強中継ぎ陣になるな







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1625663494/