1: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:33:40.79 ID:NLR29WOf0
もう集まった?
3: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:34:29.69 ID:NLR29WOf0
まじでなるのかよ
32: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:39:33.46 ID:C5Eg9FyS0
現役離れてからの新庄は不安だったけど現役時代の新庄なら割と有能そうやし・・・
25: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:38:02.37 ID:NLR29WOf0
まあGM稲葉がなんとかするやろ
42: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:41:10.30 ID:60mkdNQer
失敗しても最下位なの変わらないから失うもの無いだろ
50: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:42:26.32 ID:NLR29WOf0
やっぱ背番号1付けるのかね
53: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:42:51.33 ID:1EjRPxRF0
コーチがどうなるかが本番
今の布陣据え置きか移転初期の面子で固めるのか新庄特有の謎人脈で呼んでくるのか
今の布陣据え置きか移転初期の面子で固めるのか新庄特有の謎人脈で呼んでくるのか
128: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:50:35.86 ID:SM79e1740
これあれやろスクラップ&ビルドってやつやろ
来シーズン新庄に優勝して欲しいんやなくて既存のハム壊して悪習も一緒に消してやっていう
来シーズン新庄に優勝して欲しいんやなくて既存のハム壊して悪習も一緒に消してやっていう
68: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:44:57.44 ID:NLR29WOf0
ただ新庄が負けて辛そうな顔してるのは見たくないわ
151: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:52:10.85 ID:gkeGRV0q0
落合 栗山 石井一久
この辺もいざやらせてみりゃ別に無茶苦茶な監督じゃなかったし別にええんちゃうの
この辺もいざやらせてみりゃ別に無茶苦茶な監督じゃなかったし別にええんちゃうの
156: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:52:36.97 ID:KI2iL61J0
>>151
石井が思いの外普通やったな
石井が思いの外普通やったな
172: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:53:54.50 ID:A1oPGpqRd
正直テンション上がってるけど微妙な反応のやつ多いな
184: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:54:42.21 ID:NLR29WOf0
>>172
正直ワイは普通に楽しみやで
改革の始まりや
正直ワイは普通に楽しみやで
改革の始まりや
200: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:55:38.93 ID:A1oPGpqRd
>>184
今シーズン下回ることは多分ないからどうなってもマシにはなるやろ
新庄好きやったし嬉しいわ
今シーズン下回ることは多分ないからどうなってもマシにはなるやろ
新庄好きやったし嬉しいわ
357: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:03:52.04 ID:bIcwLwNx0
栗山就任知ってると大分耐性つくよな
164: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:53:31.89 ID:CD0wG/440
タレント新庄だけのイメージで否定されるのはなぁ
まあ本人のせいだけど
まあ本人のせいだけど
81: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:46:26.22 ID:Vtkc1EA0a
トークはともかく野球は真面目にやってたしええやろ
165: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:53:33.73 ID:WNk2lLLN0
東スポの言う通り中田翔問題で本社にもクレーム来てとうとう本社が動いたんやとしたら
ある意味中田翔さまさまやわ
ある意味中田翔さまさまやわ
197: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:55:25.77 ID:CSFoJwubd
>>165
ファンだって消費者やからな
無視したらあかんやろ
ファンだって消費者やからな
無視したらあかんやろ
217: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:56:17.49 ID:3MC79F/Xp
新庄は守備重視しそうだし楽しみだわ
ハムの内野を再構築してほしい
ハムの内野を再構築してほしい
238: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:57:34.64 ID:AWDoosota
清宮干しそうじゃない新庄
257: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:58:33.43 ID:RpCOsBXQd
>>238
開幕4番抜擢や
開幕4番抜擢や
295: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:00:46.54 ID:WytXe8rt0
>>238
褒めて伸ばしそうな気がする
そして清宮もその方が合ってる気がする
褒めて伸ばしそうな気がする
そして清宮もその方が合ってる気がする
320: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:02:19.93 ID:PFcmu79r0
感覚的に見えて理論派とか言われてるけど実際どうなん?
363: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:04:03.29 ID:5liLhu4md
>>320
本人は努力よりもセンスで技術を身に付けているのかもしれないけど
なぜできるのかを言語化するのは上手い
本人は努力よりもセンスで技術を身に付けているのかもしれないけど
なぜできるのかを言語化するのは上手い
356: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:03:45.16 ID:JBFox1rbd
キャラは馬鹿キャラやけど野球脳は高いやろこの人
守備とかもろに野球脳の高さでカバーしとる
案外成功すんじゃない
守備とかもろに野球脳の高さでカバーしとる
案外成功すんじゃない
579: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:13:04.78 ID:FlXVS469M
しなびたガッフェをもう見なくていいのは嬉しい
601: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:14:10.77 ID:B3CfUXfJ0
>>579
あれ見てて痛々しかったしアメリカで英気を養って欲しいわ
あれ見てて痛々しかったしアメリカで英気を養って欲しいわ
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635219220/
常に失敗恐れて野球を楽しんでない
新庄は技術面とは違うとこで清宮に影響与えてほしいな
なおヘラヘラするなと叩かれる模様
とはいえ今のハムが必要としてる改革と立て直しってもっと地に足の着いた堅実なものだと思うから更にフライハイするような人選に見えて不安はある
勘が良い方向で炸裂する事を祈りたい
みんな覚えてるかな
こんなデカイの持ち歩けないとか
物理ボタンじゃないから操作性がとか
PCあるし携帯で動画とか見ねーよとか
なんか雰囲気がとても似てるなぁと
監督になって選手のポテンシャルをどう引き出してくれるのか楽しみ
ふた開ける前の未知数のものに対する期待度が異様に高い人多い気がしてるんで
ダメだった時にクッソ荒れそうで怖い
新庄監督を選択した人間までそう考えてるんだとしたらヤバいわ。
ただ栗山就任時が期待と不安半々だとしたら、新庄は期待1割不安9割や。
常識的には無理やもの。
来年の今頃手首クルックルしてるの見えるわ
選手ならそれでもええけど、さすがに監督はあかんやろ。
それともフロントはこれで本気で再建出来る、勝てると思っとるのかね。
外から見たチャラチャラしてる印象だが、礼儀正しく真面目な性格よ
思いつきや閃きでの行動も実際は深くよく考えてるし
目立ちたがりではあるけれど、それにもちゃんと理由があるしさ
野球IQはかなり高いし、人を乗せるのも上手い
新庄がギブアップしなければ若手は急成長すると思う
ぼろくそに叩かれる新庄なぞ見たくはない
新庄はドラ5からの這い上がり選手でここまできた努力家だと思うし、素直な気持ちで新庄監督を楽しみたい
アメリカvs大日本帝國や!
新庄を監督にするにしても、何の対策も勝算もなしにするとは思えん
特に今は順位も人気も下がってるわけだし
ボールパークという巨大事業を成功させるためにも、何か確実に考えてるやろ
iPhoneは成功したから覚えてるけど駄目だと言われた所が実際その通りで鳴かず飛ばずだった商品もたくさんあるんでな…
まあ決まったならば期待もするし見守るしかないわ
iPhoneは成功したから覚えてるけど駄目だと言われた所が実際その通りで鳴かず飛ばずだった商品もたくさんあるんでな…
まあ決まったならば期待もするし見守るしかないわ
まともで努力家!ってフォローはいってるけど
結局指揮とるのがどうかだけが問題で
俺はそこは不安
まあやらせてみるしかないんだろうが
ハムのパンダ好きなところが出たなぁとしか思わん
だといいね・・・
むしろ新庄に俺の手首粉砕して欲しいわ
iPhoneはスペックで語っててOSという中身にやられてた感じなので新庄の中身に期待してるわ
ダメでも失うものはほとんどないはずなんだけどやはりその少ない失ってるものが列挙されるにつけて批判は出そうだよね
そこも含めて試行錯誤だから覚悟はしておくわ
むしろまだフロントに絶望してなかったのか
バトルフィールドの音声が脳内再生される…ばんざぁぁぁぁぁーい!あっどうも…
コロナで球団の収入ががた減りしてるから、普通に野球の試合を観せるだけでは厳しいと判断したんやないかなぁ
色々なチームとコネクションがあるからトレードが活発にありそう
勿論不安に思う人の気持ちも分かるけど、もう決定的なんだろうし応援するしかないわ
とりあえず見えてる光るところは
エンタメ的な盛り上げ方を知ってるとこぐらいでね
まあフロントは飾りの監督でも何とかなると思ってるんだろう