no title

1: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:33:40.79 ID:NLR29WOf0
もう集まった?

3: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:34:29.69 ID:NLR29WOf0
まじでなるのかよ

32: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:39:33.46 ID:C5Eg9FyS0
現役離れてからの新庄は不安だったけど現役時代の新庄なら割と有能そうやし・・・

25: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:38:02.37 ID:NLR29WOf0
まあGM稲葉がなんとかするやろ

42: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:41:10.30 ID:60mkdNQer
失敗しても最下位なの変わらないから失うもの無いだろ

50: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:42:26.32 ID:NLR29WOf0
やっぱ背番号1付けるのかね

53: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:42:51.33 ID:1EjRPxRF0
コーチがどうなるかが本番
今の布陣据え置きか移転初期の面子で固めるのか新庄特有の謎人脈で呼んでくるのか

128: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:50:35.86 ID:SM79e1740
これあれやろスクラップ&ビルドってやつやろ
来シーズン新庄に優勝して欲しいんやなくて既存のハム壊して悪習も一緒に消してやっていう

68: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:44:57.44 ID:NLR29WOf0
ただ新庄が負けて辛そうな顔してるのは見たくないわ

151: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:52:10.85 ID:gkeGRV0q0
落合 栗山 石井一久
この辺もいざやらせてみりゃ別に無茶苦茶な監督じゃなかったし別にええんちゃうの

156: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:52:36.97 ID:KI2iL61J0
>>151
石井が思いの外普通やったな

172: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:53:54.50 ID:A1oPGpqRd
正直テンション上がってるけど微妙な反応のやつ多いな

184: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:54:42.21 ID:NLR29WOf0
>>172
正直ワイは普通に楽しみやで
改革の始まりや

200: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:55:38.93 ID:A1oPGpqRd
>>184
今シーズン下回ることは多分ないからどうなってもマシにはなるやろ
新庄好きやったし嬉しいわ

357: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:03:52.04 ID:bIcwLwNx0
栗山就任知ってると大分耐性つくよな

164: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:53:31.89 ID:CD0wG/440
タレント新庄だけのイメージで否定されるのはなぁ
まあ本人のせいだけど

81: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:46:26.22 ID:Vtkc1EA0a
トークはともかく野球は真面目にやってたしええやろ

165: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:53:33.73 ID:WNk2lLLN0
東スポの言う通り中田翔問題で本社にもクレーム来てとうとう本社が動いたんやとしたら
ある意味中田翔さまさまやわ

197: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:55:25.77 ID:CSFoJwubd
>>165
ファンだって消費者やからな
無視したらあかんやろ

217: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:56:17.49 ID:3MC79F/Xp
新庄は守備重視しそうだし楽しみだわ
ハムの内野を再構築してほしい

238: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:57:34.64 ID:AWDoosota
清宮干しそうじゃない新庄

257: 名無しさん 2021/10/26(火) 12:58:33.43 ID:RpCOsBXQd
>>238
開幕4番抜擢や

295: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:00:46.54 ID:WytXe8rt0
>>238
褒めて伸ばしそうな気がする
そして清宮もその方が合ってる気がする

320: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:02:19.93 ID:PFcmu79r0
感覚的に見えて理論派とか言われてるけど実際どうなん?

363: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:04:03.29 ID:5liLhu4md
>>320
本人は努力よりもセンスで技術を身に付けているのかもしれないけど
なぜできるのかを言語化するのは上手い

356: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:03:45.16 ID:JBFox1rbd
キャラは馬鹿キャラやけど野球脳は高いやろこの人
守備とかもろに野球脳の高さでカバーしとる
案外成功すんじゃない

579: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:13:04.78 ID:FlXVS469M
しなびたガッフェをもう見なくていいのは嬉しい

601: 名無しさん 2021/10/26(火) 13:14:10.77 ID:B3CfUXfJ0
>>579
あれ見てて痛々しかったしアメリカで英気を養って欲しいわ







転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635219220/