1: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:42:06.03 ID:Cy/M9CW20
まずは大卒1年目や
渡 部(猫) .211(57-12) 2本 OPS.648
三 好(竜) .196(56-11) 1本 OPS.515
赤 羽(燕) .264(53-14) 2本 OPS.803
矢 野(鯉) .240(50-12) 0本 OPS.569
並 木(燕) .154(39-06) 0本 OPS.429
松 井(燕) .268(41-11) 1本 OPS.699
今 川(公) .385(39-15) 0本 OPS1.018
五十幡(公) .333(42-14) 0本 OPS.721
佐 野(檻) .081(37-03) 0本 OPS.252
古 川(公) .333(27-09) 0本 OPS.944
萩 原(巨) .226(31-07) 1本 OPS.628
ジョセ(猫) .148(27-04) 0本 OPS.443
喜 多(巨) .192(26-05) 0本 OPS.423
佐 藤(虎) .182(11-02) 0本 OPS.630
渡 部(猫) .211(57-12) 2本 OPS.648
三 好(竜) .196(56-11) 1本 OPS.515
赤 羽(燕) .264(53-14) 2本 OPS.803
矢 野(鯉) .240(50-12) 0本 OPS.569
並 木(燕) .154(39-06) 0本 OPS.429
松 井(燕) .268(41-11) 1本 OPS.699
今 川(公) .385(39-15) 0本 OPS1.018
五十幡(公) .333(42-14) 0本 OPS.721
佐 野(檻) .081(37-03) 0本 OPS.252
古 川(公) .333(27-09) 0本 OPS.944
萩 原(巨) .226(31-07) 1本 OPS.628
ジョセ(猫) .148(27-04) 0本 OPS.443
喜 多(巨) .192(26-05) 0本 OPS.423
佐 藤(虎) .182(11-02) 0本 OPS.630
2: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:42:30.44 ID:Cy/M9CW20
続いて高卒1年目や
山 村(猫) .238(63-15) 2本 OPS.659
秋 広(巨) .231(52-12) 0本 OPS.663
井 上(鷹) .246(57-14) 2本 OPS.734
中 山(巨) .182(55-10) 0本 OPS.437
小深田(星) .184(49-09) 0本 OPS.461
入 江(鷲) .146(48-07) 0本 OPS.414
元 (檻) .149(47-07) 0本 OPS.380
川原田(鷹) .341(44-15) 0本 OPS.759
内 山(燕) .238(42-10) 0本 OPS.619
山 本(鴎) .267(45-12) 5本 OPS.899
土 田(竜) .171(41-07) 0本 OPS.511
長谷川(猫) .310(42-13) 1本 OPS.738
高 寺(虎) .552(29-16) 0本 OPS1.356
仲三河(猫) .242(33-08) 0本 OPS.507
西 川(鴎) .207(29-06) 0本 OPS.570
来 田(檻) .370(27-10) 0本 OPS.915
釣 (檻) .188(16-03) 0本 OPS.500
中 川(檻) .200(10-02) 0本 OPS.573
細 川(公) .333(09-03) 0本 OPS.844
山 村(猫) .238(63-15) 2本 OPS.659
秋 広(巨) .231(52-12) 0本 OPS.663
井 上(鷹) .246(57-14) 2本 OPS.734
中 山(巨) .182(55-10) 0本 OPS.437
小深田(星) .184(49-09) 0本 OPS.461
入 江(鷲) .146(48-07) 0本 OPS.414
元 (檻) .149(47-07) 0本 OPS.380
川原田(鷹) .341(44-15) 0本 OPS.759
内 山(燕) .238(42-10) 0本 OPS.619
山 本(鴎) .267(45-12) 5本 OPS.899
土 田(竜) .171(41-07) 0本 OPS.511
長谷川(猫) .310(42-13) 1本 OPS.738
高 寺(虎) .552(29-16) 0本 OPS1.356
仲三河(猫) .242(33-08) 0本 OPS.507
西 川(鴎) .207(29-06) 0本 OPS.570
来 田(檻) .370(27-10) 0本 OPS.915
釣 (檻) .188(16-03) 0本 OPS.500
中 川(檻) .200(10-02) 0本 OPS.573
細 川(公) .333(09-03) 0本 OPS.844
3: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:42:48.02 ID:Cy/M9CW20
全員打席順で10打席以上対象や
11: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:46:24.99 ID:4jwAjpv6a
高寺すげえええええええ
12: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:46:53.94 ID:Xi7Ao7hk0
古川後半戦からずっと調子ええな
8: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:45:07.50 ID:thrBd/tp0
大卒以上でOPS.600切ってるやつは今後も無理そう
30: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:54:59.41 ID:znaLhZnS0
OPS0.2って初めて見たわ
檻の佐野って育成の春先出てたのに
檻の佐野って育成の春先出てたのに
19: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:48:52.58 ID:RsrifJ6da
山本ええな
9: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:45:37.99 ID:Cy/M9CW20
ちなみにホームラン王は5本のロッテ山本や
高卒1年目の育成3位
高卒1年目の育成3位
14: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:47:25.63 ID:THCc82of0
>>9
やばすぎ
やばすぎ
32: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:55:32.53 ID:huLYRSctr
ロッテの山本やべーな
西川完全に負けてるやん
西川完全に負けてるやん
16: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:47:44.56 ID:uHmyKJkRM
来田やっぱ凄いんやな
元はヤバそう
元はヤバそう
22: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:52:47.58 ID:zxYgzbtB0
宇田川のバーター指名した佐野アカンけど宇田川はどうなんかな
26: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:53:39.34 ID:Xi7Ao7hk0
>>22
球は速い
154とか出てたな
球は速い
154とか出てたな
28: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:54:34.92 ID:sh16MOy+0
今川はブレイクする前兆あるんだけど前兆だけな気もする
21: 名無しさん 2021/11/03(水) 00:51:57.88 ID:Xi7Ao7hk0
細川もええ感じやし中々ええドラフトになりそう
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635867726/
二軍の帝王とかいらんから守備鍛えて来年頼むぞ
守備が足引っ張っちゃうけど
少しは我慢して使うべきだと思うなぁ
二軍ではやることないのは間違いないしまとめて打席あげて欲しいんだがポジションがポジションなだけにね・・・
王の残留報道は本当にようわからん
我慢するにはDHに座らせるしかないからなぁ
安心や
去年の樋口もやけど、一軍と二軍のレベル差エグいんやろ。
緊張や結果出さなアカンっていう焦りもあるやろし。
万波が上位互換になってるせいで上がれんよな
せめてOPS.600くらい打てりゃ別やったが短期間とはいえ成績悪すぎた
守備もそうだけど一軍での出場はまだカチカチ感が抜けてない。緊張をほぐすのも監督の役目や
とりあえずオフで頑張って来年レギュラー掴んで欲しい
途中、代打にも出さずに10日間使わなかったこともあったしな…
今のアへ単ハムで長打狙う選手とか希少価値高いしもっと打席数あげてもいいと思うんだけどな~
二軍で無双してるだけで有望や
ただそうなると万波と勝負なんだよね
西川外すほど割り切るとは思えんし今川の守備でライトセンターはもってのほか
DH枠を近藤から奪うのは1番無い
となると同タイプで守備上手い万波よりも優先度落ちて起用数が一気に減っちゃうんよ
まあ長打が打てないとかなら分かるが安打すらまともに出ないのがね
二軍見てると三振率とか打率からしてミートが上手いタイプに見えるのに
新庄はヘッドコーチをスランプや緊張してる人をほぐすために1.5軍のレベルの人にするべきだとか言ってたし、そこらへんの大切さはよく分かってそう
細川がNPBのイチロー
になって1,2番やってくれれば神
ホームランだけ残せればいいって却って難しいよ
ラオウ見てるとなおさら思うよな
大ファンってこともあってお客さま感が抜けないんだよな
まあ問題は我慢できるほど守備がよくないところだから、そこを新庄とかになんとかしてもらえるといいなー
今川も万波も打席見ればまぐれ当たりぐらいで全く通用してないことわかるだろ
慣れとかそういう問題じゃない
議論では全くとか絶対とか使わないほうがいいよ
知識とか熟慮が足りてない人ほど自信満々に断言するとかなんとか
ここが天井だったら確かにダメだけど期待値からすりゃ十分ワクワクはさせてくれる
今川は年齢的にも1年目終わっただけで25だしスタメンを取りながらすぐ来るであろう身体能力のピークを迎えなきゃいかん
とにかくシンプルに1軍で打つしかない
未来にどうなるかなんて誰にもわからんのに何を言ってるのか理解できんけど
別に君がそう思うならそう思っておけばいいし、一々絡んでこなくていいよ
達はまだ入団してないぞ!
今川はよりによって伊藤10勝チャレンジの日に守備でやらかしたのが痛かった。