
404: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:42:35.68 ID:E9SX5UdFr
異常にディスられる西川
ワイはまだハムに必要と思ってるのに・・・
ワイはまだハムに必要と思ってるのに・・・
453: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:43:56.90 ID:IJ+1uNg6a
>>404
チームが必要としてないからしゃーないやん
そもそも今年消える予定だったのに
チームが必要としてないからしゃーないやん
そもそも今年消える予定だったのに
467: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:44:19.45 ID:z1ES9xk60
>>404
肩以外は普通にええけどな
まあハムにはお金がないんや
肩以外は普通にええけどな
まあハムにはお金がないんや
474: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:44:21.95 ID:yddbGrQR0
>>404
ワイも必要とは思うで
ただ守備がね
ワイも必要とは思うで
ただ守備がね
479: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:44:33.31 ID:RBOL++fs0
>>404 必要だけど肩がくそ弱いのは事実やし…
481: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:44:41.94 ID:fkF3GgeR0
>>404
春の不貞腐れっぷり見て見切った
春の不貞腐れっぷり見て見切った
497: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:45:15.89 ID:73HCYvZO0
>>404
必要だとしてもどのみち出てったやろ
必要だとしてもどのみち出てったやろ
441: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:43:25.88 ID:mu4eQcbh0
>>404
普通のハムファンはみんな思っとる
問題はコストだけや
普通のハムファンはみんな思っとる
問題はコストだけや
456: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:44:05.39 ID:XD2wNZvr0
>>441
てか一年悪かっただけであの扱いはひどいと思うわ
てか一年悪かっただけであの扱いはひどいと思うわ
490: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:44:55.11 ID:rVR+1xSa0
>>441
年俸は上がって能力は落ちて見合わんから放出
いつものやつやな
年俸は上がって能力は落ちて見合わんから放出
いつものやつやな
503: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:45:25.58 ID:CAgdlX3jd
>>441
本来今頃メジャーにいる予定だったからな
実際の年俸の倍予算使ってるようなもん
まあ見通しが甘かっただけだけど
本来今頃メジャーにいる予定だったからな
実際の年俸の倍予算使ってるようなもん
まあ見通しが甘かっただけだけど
488: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:44:52.36 ID:IJ+1uNg6a
今年の契約自体が大分チームとしても誤算やったと思うで西川は
504: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:45:25.87 ID:TtGogFS40
西川は1億なら大絶賛されてた気がする
流石に2億は高い
流石に2億は高い
548: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:46:29.76 ID:7mGQO1AnM
西川放出の意図は分かるけど普通に弱体化だし優勝する気がまったくないってのもなんだか微妙よな
620: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:47:40.33 ID:Mmsj2JUOd
>>548
本気で優勝するつもりなら有原メジャー行かせへんし中田西川大田も残すよな
本気で優勝するつもりなら有原メジャー行かせへんし中田西川大田も残すよな
601: 名無しさん 2021/11/27(土) 19:47:18.69 ID:+Ir1YG9y0
西川遥輝いなくなったらさすがに寂しいわ
あんだけ調子悪くても盗塁王とれるんやし能力高い選手なのは間違いないのにな
あんだけ調子悪くても盗塁王とれるんやし能力高い選手なのは間違いないのにな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638009303/
これよく言われてるけど、ハムファンには違和感あるかもね
これは理由にならないわ。仮にFAならここまで騒がれなかった
別に成績悪いから髪黒くしてるわけじゃないと思うけどw
ただの気分でしょ
やる気無いなら引退してどうぞ
守備は悪いけど、去年は3割、出塁率.430、40盗塁だからじゃない?良い成績だよね?
帳尻合わせしてる感しかないんだよな。
そもそも毎年春は調子悪いって使いにくいし、単にモチベないだけちゃうんかと。
守備のマイナス含めたら1億でもちょっとなあ。
弱肩や高額であっても、去年までの西川なら必要って言えるんだけどな
球団が特別必要ないでって言っちゃってる(ようなもんだ)からどうしようもない
近藤がだらだらやる気のない態度を取りましたか?
張り切りすぎてけがをするのも困るけどさ
新しい血を流そうとしてるからなぁ
結局はそこよな
王残留だから意味分からん
わかっているのは西川が構想外になった事実だけで、構想外になった理由がやる気ないからなんて言ってる記事でもあったの?
本人は出ていきたい
ここ数年野手を引っ張ってくれた選手なんだし、西川以上の1番はいないよ
衰えではなくモチベの問題
1年だけ調子悪かったので切りましたなんて記事も別に無いけどな
その面は割と大きいだろうね。中田は言わずもがなだけど、ハム出たいと言いつつ残ってやる気ないプレーをし、
それでも交代させられる訳でもない選手がいて周りに良い影響を与える訳がないからね。
レフト専でホームランの数考えると必要ないという意見も理解できる
それとメジャー挑戦したいだけでハムを出て行きたい扱いも違う気がするんだけど。
ポスティング不調からのモチベーション上がらない発言とか態度とか
本人が残す成績以上に若手に悪影響なんだよ
暴力を振るった中田は別として、
チームの雰囲気を悪くする選手を放出して雰囲気良くなったね!万歳!とはならないから複雑なんだよな…
雰囲気悪くしていたかもしれないし、
そう見えることもあったけど、
他の選手に良い影響を与えることもあったと思うから、チームの邪魔をしているっていうのは違うと思う。
長文失礼。
使えないわけじゃないけど見合わないくらい高額だからノンテンダーにするだけで、安くなれば再契約するってことだろ
それとも無駄金使ってでも残したい選手だと思うか?
あの切り取り動画だけで、素行が悪いってのもなぁ…
鶴岡となんてその後では、仲良く話して鶴岡が西川の頭はたいてたし、大田も失敗した選手励ましたり、ベンチで声だしてたよ
構想外については外部の推測だけで、球団関係者が発言しているソースがないよな。
ノンテンダー発表時の稲葉コメントで再契約の可能性が明言されている上にメジャー挑戦を示唆する文言もあることはどうお考えで?
ほんこれ
一部だけ切り取って騒ぎ過ぎやろ
球団としてはめちゃくちゃ年俸下げて契約したいけど
それじゃ一方的だから(そもそもFA権持ちだから)
一旦フラットな条件でやろうって話なのにな
自由契約にしておきながら構想外ではないってマジ?
自由契約って選手側の都合でそうなる場合がほとんどだぞ。1番多いのが年俸でもめるやつ。去年の村田と最近の陽がそうやろ。
結局、チーム状態が悪いとちょっとしたことでも悪い方に取られやすいからな
昔みたいにハムが強い頃なら、年功序列のない気楽な関係性が強みとか言われてただろうし
若手に悪影響ってよく言うけどこれに影響されて成績残せないような若手ならそいつもその程度の選手だろ
良い人は手本にして悪い人は反面教師にする、野球界どころか一般社会でも当然のことだぞ
いや別に無いぞ
問題は、その中で若いと言えるのが万波と五十幡くらいで
しかも、来年いきなりフルで使えるのか分からない状況ってことだな
今川怪我したし、淺間の今年の成績は7年待たされた結果アへ短のフリースインガーで微妙だったし
1億がいいとこ
浅間はともかく今川の手術なんてオフにさらっと終わる奴やろ
無いな~
そもそも、去年までそんなに雰囲気悪いと感じなかったし
逆に今年、ベンチ静かで雰囲気良くなかったし(それこそ中田が要因かもしれんが)
中田のゴタゴタがあったときに髪染めてた印象
ていうか西川は髪色コロコロ変えるから特に理由ないやろ
近藤も成績落ちただろ
今年は野手全体で成績を残した選手が一人もいなかったんだから、明らかに監督コーチやチーム方針の問題
野村が試合数伸ばしてくれたけど、ホームランあんまり増えなかったり、主力以外も問題山積み
野村や万波は試合数増やしてくれただけでありがたいけどね
総じて成績上げた中堅って上沢ぐらいか?
加藤もそこそこ、杉浦辺りも慣れないポジションで頑張ったって感じではあるけど…
何が言いたいんだ?構想外ではないけど年俸で揉めたと予想できるからしゃーないってこと?
理想論すぎるな。
実際どれだけ調子悪かろうが守備でやらかそうが交代の無い高年俸選手がいて、周囲に悪影響がない訳ないんだよ。
成績残してないとか誰か言ってるか?
都合良く忘れ過ぎじゃね?
去年成績があからさまに落ちた時期と重なって夏以降のベンチは雰囲気最悪だったんだが?
成績に連動しての雰囲気って事でもあるが、その成績を出してないのが主力だぞ。
それはこっちが聞きたいわ。稲葉がわざわざ年俸でもめた去年の村田の例まで持ち出して「構想外ではないですよ」と明言してるのに、何で「自由契約だから構想外!」って決めつけてんの?そんなに西川大田秋吉に出て行って欲しいの?
>>48
が野手は一人も成績残したのいないって
そりゃどいつもこいつも絶不調の西川にすら劣る実力しかないからな
悪影響受ける前に実力でレギュラー奪ってみろって話だわ
去年以上のって話やろ?
まあ近藤は試合数&守備の分でWARは去年以上だけど、打撃成績の方は落ちてるからな
>ノンテンダーの村田透投手と再契約した例があるように、ファイターズとの再契約の可能性を閉ざすものではありません
稲葉の発言についてお前の受け取り方はともかく「構想外ではないですよ」とは明言しているようには見えないんだわ
?
去年以上って話なら淺間高濱野村はキャリアハイやんけ
たまに頭西川する。
ちなみに出塁率は高い模様
浅間以下のWARの選手をよくそんだけ擁護出来るな。
西川本人かよ
中堅の話してたんやけど…
何でそんなくだらない難癖つけて3人を構想外扱いしたいんだよ。構想外なら鶴岡みたいに単純に戦力外通告すればいいだけだぞ?それをしない時点で違うんだよ。いい加減認めてくれ。
それとも3人に何か恨みでもあるん?西川大田に彼氏でも取られたん?笑
柳田ですら今年は情けないとか言われてたしそんなもんやろ
これはおハゲの嫉妬
西川レベルで出塁率と脚力を兼ね備える選手は早々出て来ないだろうね
何をどう認めてほしいのかいまいち伝わらないんだけど、ノンテンダーは最後に受け皿を用意した構想外って解釈なんだけどお前にとっては違うってこと?
その解釈が間違ってる。ノンテンダーはどちらかというとFAに近い意味とニュアンスの言葉で、構想外や戦力外といったネガティブな意味はないぞ。
ノンテンダーをネガティブな言葉に置き換えないでほしいって意味ね、ようやくわかった気がするわ。㌧㌧
西川の声には聞こえない
円陣動画まとめてたサイトもハム西川からハムの選手に途中で変えてたし
中田定期
今の西川もそれ程じゃないのにね
ほざけるよな笑
若手には期待してるで。期待してるからこそ、しっかり二軍で基礎を作って長く活躍してほしいと思ってる。そのためには中堅も必要だと思うんだけど、変かな?
>>77のろくな若手いねーのに っていう人への意見です
なるほど。他球団に比べて外野手のプロスペクトは多いと思うけどな。今は大したことなくても、数年後には戦力になってると思うよ。
その頃には大田や杉谷あたりは引退を考える年になるから丁度いいんじゃないの。
日本の野球とアメリカのベースボールは
似ているが違うスポーツだと
まだ選手に浸透してないのかね?
こっちの1億円プレイヤーが
あっちのマイナーリーガー評価とか
普通にありえるから落ち込んだり
不貞腐れたりするこたないと思うんだがなぁ。
…だから外人ガチャが外れるのもよくある話やしw
浅間も25なんだから十分若いだろ。
日ハムはイキの良い20代前半選手が出てきすぎてるから錯覚してるのかなw?
監督からも使いにくいなこいつ。って思われることもあるんだから
若手の見本になるべき選手が悪影響を及ぼす。しかも成績も下がってモチベーションも無いとか邪魔って思われて当たり前
こういうのは現時点の年齢じゃなくて来年の26歳扱いが普通よ
年齢云々じゃなくて有望じゃないのよね
通算950打席以上立って活躍の片鱗すら見せないのは
20代前半選手が出てきてるというより誰もいないから一軍にいるってだけじゃん
西川は若手の見本になってると思うけどなあ。つい最近も清宮がダイエットのきっかけで西川の名前あげてたのに。
って答えてて、ポジションの違う若手からもそう見えてるって事はチームの雰囲気悪くしてるとかのネガは勝手な妄想としか思えない
問題は日ハム球団がそれを1番わかってないこと
肩は言わずもがな脚、守備の劣化と高年俸が問題なのであって
杉谷松本とかがスタメンの絶望感よりは7段階くらいマシだけど
清水じゃ心許ないし
ハムだからプロスペクト扱いなんやろ
守備は印象でGG取った去年も酷かったし
去年40ちょいやってた盗塁が盗塁王とはいえ20なんぼだしね
若林周東の怪我がなければ余裕で取れてなかった
段々やべーなって感じは出してた
若くはないだろ
岡本にしろ宗にしろ、もう同世代の選手はある程度の特徴を持ってレギュラー取っている
淺間の場合は打者として長所が無いのが問題だな
まあ、それも今年聖域として使ったから判明したことで、来年使わなければ何の問題も無いんだが
記憶喪失ブーメランだろ
去年までは近藤と大田がベンチ盛り上げてくれていたぞ
今年は試合に出ている選手がベンチで足組んで偉そうにしているだけだったがな
野村はまあ成績残したやろ。期待には遠かったが
申し訳ないが、淺間らは年齢を考えると成績を残したとは言えない
外野の期待枠なんぞ五十幡と万波しかいないだろ
早く出て行けよ
時々機嫌悪かったりフラストレーション溜まりすぎて態度に出てしまうことなんていくらでもあるのにな。
ネットではそういう一部分だけを繰り返し見て芸能人とかスポーツ選手の性格を決めつけるアホが山ほどいて気持ち悪い。
指標一つ取り上げて無理矢理浅間持ち上げるとか浅間本人かよ。
しかも態度悪い最悪な選手
こういうファンばっかりだから人気も急降下してるんじゃないか。
まともな一軍選手がいなさすぎて無理矢理一軍レギュラーになるのは若手のためにならないと思うが。
ここでグチグチ言ったって無駄 ご愁傷様
まあ守備はもっと前から違和感あったな
西川リスペクトした結果が今の若手のあの体たらくなら悪影響及ぼしてるって事ではないのか?
西川みたいの慕ってるから結果残せないんだろ
西川の所に打球が飛んだら鈍足ランナーでももれなく2つ進む、というのは去年に限った話じゃないからなぁ
二塁から帰られた数だけじゃなく一塁から三塁に言った和、レフトフライで三塁にタッチアップされた数、この中で結果失点に繋がった数を含めたら相当な数になるだろ
ノンテンダーと戦力外の意味の違いも知らないで的外れなことは言わない方がいい。そんなに西川大田が嫌いなんか?
球団側が構想外という判断をした場合は戦力外通告だ。今日も26歳の巨人古川が通告されたんだから、要らなくて放り出すならより年上の西川や大田にだって通告するだろう。
ノンテンダーはFAのように選手側が球団を出る選択をしたケースになる。だから放り出したというのは違うし、今後の交渉しだいでは来季もハムでプレーする可能性だってある。
誰もモノにならない可能性だって十分あるわけだし、落ちてきてるとはいえ実績ある西川は必要
雰囲気がーとか年俸がーとかってのはチーム関係者しか知りようがないからなんとも言えないけど
大体普通の球団より3~5年くらい早く選手を見切る、単にコストカットと言うだけかも知れんが
2億までは割と簡単に年俸上げるけど、2億になった選手は一部を除いてFA取得したら移籍してくれってチーム
それが上手く行ってた時期もあったけど最近は上手く行かなくなって来た
ファンの評価とかどうでもいい