03CBA132-1F29-43AC-83AC-923D83CBCD36

1: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:11:58.22 ID:cyl8rTeu0
2軍

17: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:15:49.14 ID:tjmmla+00
鎌ケ谷

12: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:14:23.82 ID:a70IdPYn0
監督の家

7: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:13:39.74 ID:/5ALHyEra
北海道日本ハムファイターズ

161: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:50:10.85 ID:uCsvpRCW0
>>7
これ

144: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:45:36.34 ID:uF4IIHWgM
万波覚醒とはなんだったのか

4: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:12:53.03 ID:Aecu48K+0
最初だけやったな

11: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:14:23.47 ID:Uytx1tDJ0
オープン戦完走どころか途中から失速してたな

14: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:14:54.55 ID:Ofc2pwbu0
オープン戦だけっていうけど
最後のほうからすでにあかんかったやん

21: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:16:33.37 ID:36KT9Z8Oa
OP戦5本塁打で覚醒したと思ったのにな

18: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:16:23.83 ID:bVmZcTe00
こういう毎年恒例を見るたびにオープン戦とペナントってかなり別物なんやなと実感する

19: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:16:24.44 ID:w6ffD+pjr
やっぱ三振多すぎるやつはダメだな

3: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:12:34.13 ID:V5AmR6t10
明らかにボールストライクの区別ついてへんよね

23: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:16:51.57 ID:QIb8ZYkI0
四球選んで無いから怪しいって意見もあったよな

20: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:16:28.50 ID:O+6xSA/v0
あんな打てたら勘違いするやろ新庄も

164: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:51:21.22 ID:VNNM2RQ00
オープン戦でいくら打っても無意味だということを教えてくれた男

33: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:20:00.02 ID:qWHTAbhJa
オープン戦の撒き餌に釣られて大振りしとるの草
こんなはずでは無かったやろな

56: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:25:44.79 ID:6GDgl3Fj0
まあこれは予想できたよな

34: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:20:39.48 ID:5Cjlsp2Ed
ボール球見極率66.7%
ストライク空振率23.1%

完全にファームからやり直したほうがええレベル

55: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:25:36.20 ID:MmRq+Scw0
去年より悪化してねえか

89: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:33:29.40 ID:5eluo5jVd
内角に速球ズバン
外角にスライダーかチェンジアップ
また内角にズバンで勝手に三振してくれるからね

172: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:54:40.75 ID:n9CYSCBsp
スイングするとき体ブレブレよな

94: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:34:02.87 ID:+SXrPv2fa
開幕カードで一発打たせて幻想を捨てきれなくさせる高等戦術

99: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:36:06.54 ID:G2ZkbU7ca
>>94
清宮もそんな感じやけど選球眼はガチっぽいな
後ろが安牌なだけかも知れんけど

112: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:38:21.58 ID:dJr2Qqm+0
ボール球見極率(10打席以上)
清宮93.8%
近藤92.9%
渡邉87.0%
松本81.6%
宇佐80.0%
ヌニ79.6%
石井79.4%
アル75.6%
今川73.1%
淺間68.6%
万波66.7%
水野62.5%
大王57.1%

113: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:39:03.38 ID:0liVvzdXa
>>112
清宮完全に覚醒してるな
今の弱いハムでノープレッシャーで伸び伸びやって成長しそうやね

126: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:40:54.68 ID:hEDOiyxl0
>>113
覚醒して打率1割台なんか

107: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:37:46.77 ID:i2NsJVML0
今シーズン清宮はなんか我慢して使い続ける価値はありそうやけど万波はなんだかなあ

114: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:39:04.36 ID:nBnmwA8p0
取り敢えずぶん回して運良く相手の投げミスが重なると飛ぶタイプで成功したのいるんか?

130: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:41:24.68 ID:4SXGw3j8a
>>114
わりと居る
スコアラーの言うことを毎回聞きに行くタイプになればそこそこ成功する

141: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:45:16.86 ID:nBnmwA8p0
>>130
ソフバン松田みたいなデータ見ての読み打ち派だろうけどそういうのって最低限超甘いの来たら打つぐらいの目は持ってね
阪神江越みたいな何でも振るマンタイプでしょ万波

104: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:37:08.35 ID:O6D8XjdJ0
大田も選球眼改善せんかったしこのタイプは当たるか否かやろうね

43: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:23:02.64 ID:8Bpp/tTt0
大丈夫?安心の横浜高校産だよ

82: 名無しさん 2022/04/02(土) 22:31:33.47 ID:3j3YA+6m0
あきらめずに使い続ければ鵜久森ぐらいにはなれる







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648905118/