325: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:54:05.40 ID:uJsg+Ctt0
捕手群雄割拠やな
宇佐見清水石川古川梅林
郡は他も守れるし田宮はまだこれからか
宇佐見清水石川古川梅林
郡は他も守れるし田宮はまだこれからか
8: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:38:57.58 ID:jHM5BoFO0
梅林も楽しみやね
10: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:39:09.66 ID:S4tCy2pS0
梅林は苦労人だから応援してる
20: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:39:52.48 ID:MGV1QQqg0
ほら梅林試せ言うたやん
誰や田宮と同列とか言ってたの
誰や田宮と同列とか言ってたの
130: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:45:50.04 ID:F8hnJcPh6
>>20
梅林褒めてたポンセ(5回で降りて勝ち星つかず)が田宮にはノーコメントだった辺りまあね
梅林褒めてたポンセ(5回で降りて勝ち星つかず)が田宮にはノーコメントだった辺りまあね
144: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:46:22.45 ID:p8MwiZqU0
>>130
ぐう聖ポンセがスルーするレベル
ぐう聖ポンセがスルーするレベル
32: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:40:17.77 ID:v0tXYZvh0
でも結局梅林も打撃がなぁ
俺は古川期待してるぞ
俺は古川期待してるぞ
37: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:40:43.31 ID:S4tCy2pS0
>>32
打撃内容は悪くないからあとは結果やな
打撃内容は悪くないからあとは結果やな
348: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:56:09.43 ID:S4tCy2pS0
正直梅林まだ一軍はキツいと思うけどな
特に打撃が
特に打撃が
119: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:45:02.82 ID:tYv2kJrI0
古川梅林論争ある?
122: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:45:23.92 ID:q+ziPhvz0
>>119
あっても面白いかもな、今後楽しみやわ
あっても面白いかもな、今後楽しみやわ
149: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:46:31.03 ID:pI5M2lO0r
>>119
仲良く合ってるピッチャー見つけて欲しい
仲良く合ってるピッチャー見つけて欲しい
440: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:05:38.11 ID:NUWsyVV70
清水は守備は言う程気にならん(この前の振り逃げは除く)けど
打つ方で石川亮とそんなに差付けれてない事のが問題
打つ方で石川亮とそんなに差付けれてない事のが問題
181: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:48:19.46 ID:1Ko7Q3gy0
宇佐見戻ったら宇佐見 古川 梅林の捕手陣でええな
359: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:56:59.52 ID:Usn3cLSy0
将来的には梅林古川郡の三枚が良い
郡はほぼ緊急捕手としてだけど
郡はほぼ緊急捕手としてだけど
369: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:57:49.06 ID:v0tXYZvh0
>>359
宇佐見どこ行ったんや
宇佐見どこ行ったんや
387: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:59:43.93 ID:Usn3cLSy0
>>369
将来的にやって
宇佐見若くないもん
将来的にやって
宇佐見若くないもん
458: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:08:17.15 ID:kXy5AQ8O0
なお捕手のOPS
宇佐 .665
清水 .439
郡 .393
石川 .347
古川 .343
田宮 .325
梅林 .238
宇佐 .665
清水 .439
郡 .393
石川 .347
古川 .343
田宮 .325
梅林 .238
472: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:10:29.16 ID:zCiXtQD0r
>>458
来年も宇佐見がこれならええんやけどねえ
来年も宇佐見がこれならええんやけどねえ
500: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:15:49.81 ID:j5M/6dN+0
>>458
新球場御祝儀で森友呼ばんと優勝争い無理ゲーやろこれ
新球場御祝儀で森友呼ばんと優勝争い無理ゲーやろこれ
503: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:16:20.04 ID:jHM5BoFO0
>>500
伏見さんはどうですか
伏見さんはどうですか
510: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:18:46.93 ID:0fk1Z7mL0
伏見はスペのイメージある
539: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:27:19.37 ID:rKDypvjQ0
>>510
まぁでかいケガしてるしなぁ
でも道産子かつ攻めのリードの捕手だから欲しいと思ってしまう
まぁでかいケガしてるしなぁ
でも道産子かつ攻めのリードの捕手だから欲しいと思ってしまう
397: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:00:53.29 ID:1Ko7Q3gy0
宇佐見古川梅林で数年は凌いで今年来年のドラフトでまた素材の良い捕手指名したいわ
梅林は第三捕手で10年頑張ってほしい
この人柄やと2軍で若手の相談役もやれるやろし
梅林は第三捕手で10年頑張ってほしい
この人柄やと2軍で若手の相談役もやれるやろし
415: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:02:39.88 ID:BghgIyti0
今年捕手行くなら桐蔭松尾辺り欲しいわ
3巡目くらいまで残ってへんかな。ドラ1は投手
3巡目くらいまで残ってへんかな。ドラ1は投手
438: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:05:23.48 ID:KDFh1TAr0
>>415
松尾は3巡目の後ろまでなんて確実に残るわけない
今年は超不作年って言われてるんだしな
松尾は3巡目の後ろまでなんて確実に残るわけない
今年は超不作年って言われてるんだしな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659526658/
年齢編成上欲しいのは高卒だし既存の選手たち頼んだぞ
捕手は固定しないとの事だが上位3名 誰が一軍に残るのか、、興味ある
梅林は肩が死なない限り第3捕手として向こう10年チームにいる存在になりそう
旭川の試合で古川裕が怪我してないか心配(試合後山田コーチと手が痛そうな感じで話してたような)。宇佐見,梅林,古川,石川でこのうち3人でいいと思う。でも個人的には,古川のキャッチングを成長させるために鎌ヶ谷で今年は育てて来年はという方針がいいのかなあ古川に期待してるが故です
肩弱すぎ+送球やばすぎの石川が抑え捕手とかなんかのギャグかよ。
和田とか周東刺してから言え。
本スレにも出てるがもうちょっと打たないとなぁ、本来なら清水が宇佐見じゃなく石川と競争になってる時点でがっかりだし
捕手宇佐見清水石川古川梅林…頑張って生き残って欲しい。
改めて石川亮は肩の弱さ&送球難が致命的すぎてな…
年齢も宇佐見に次いでチーム捕手二番目だし
ワイは全員頑張って欲しいで
ここでよう叩かれる石川も清水もいい所あるから欠点克服して若手も含めてみんなで争いを激化させて欲しいし
正捕手でなくてもダルと鶴ちゃんみたいにパートナーが見つかればセットで出る手もある
去年森?からグラスラ打った清水よみがえれ…
実は左利き!ってアピールしてたけど、それ何のメリットでも無い上に利き手じゃないからって許してはもらえんよ
田宮郡に関しては捕手として見て良いのかだし大社+高卒で2人指名して良いと思うけどね
捕手は今のコーチ陣がいるうちに有望なのがっつり取っておきたい
年齢層とか気にせず大人しく大卒取っといた方がいい
ちなみに今年なら誰取れば満足なの?
石川のやばさもあるけど、清水はもっとないだろ。あのリードはひどい。ひたすらアウト一辺倒で壁性能ないからフォーク要求しない。清水のポジれるところってマジでどこよ。
バッティングもう少しどうにかならんのか
どっちもいいとこ悪いとこあるんだし去年までとかならわかるが今の現状だとそこまで大差ないと思うんだけど
打撃で結果だして守備リードも特に悪くない宇佐見以外は横並びなんだからみんながんばれ
肩弱いと送球荒れ気味はわかるが壁性能はそんなに低くないと思うけど
>>ひたすらアウト一辺倒で壁性能ない
石川もじゃん、一球速報見てこいよ
清水が外一辺倒で壁性能ないって試合観てないだろwそれとも2020年くらいから冬眠してたんか?
郡田宮も頑張ってほしいがふたりは内外野の方が良さそうなんがな
石川は梅林の存在により完全に
余剰になってしまうところやな
そのふたり刺せる捕手ハムにいるんやろか
投手のクイックや二遊間のタッチも重要やが
周東は知らんけど和田は去年清水が刺してたような
強いていうなら野口 1位2位使ってまでいらないけど
来年の進藤に全力で
確か去年清水がバーヘイゲンとのバッテリーで和田を、池田とのバッテリーで周東を刺してるはず
盗塁阻止は捕手より投手のクイックのが重要だけど肩だけで言えば宇佐見清水梅林は刺せるんちゃうの
去年の4月だかに清水が池田とで周東刺せてたような
中田を出しといて今から森友を獲るのは、若手を育てたいチームとしてはどうなんだろうね
進藤上武大だから古川いるハムは指名無理だぞ
清水は昔のやらかしが祟ってるけど、それなりに刺してるんだよな
強肩と呼んでいいレベルの選手だとは思う
来春のキャンプ、今度は古田さんに来てもらうかね
まぁ中田を出したのは不祥事だったからね
ハムがそんなん気にするわけない
清水が刺してるから例として名前上げてるんだわ
古川梅林らが成長しそうならそっち優先でいい
清水は安泰みたいな言い方辞めろ
ハムがしなくても上武大がしたら無意味やん
そのリスク犯すほどの選手なの?進藤は?
そもそも同大学の捕手がいるからって上位指名の入団拒否なんてするわけ無いやん
今の時代で大学側に見返りが無さすぎる
万が一大学側が渋っても強行する価値はある捕手だよ
進藤は1〜2年までは良かったけどそこから成長してないからそんなに評価高くならないわ
代表でも打てないしキャッチングもブロッキングも上手くないし所詮上武大なんだなって
打撃に関しちゃ今もかなりキツいから守備で第3捕手としてが生き残る道だけども
プロ野球で12個しかない正捕手の椅子をわざわざ大切な歳の近いOB同士で争わせたい学校なんてないだろ。普通は事前にお断り。これ常識やで
別にハムが指名しなくても、必ずどこか上位指名する選手なんだし、結果的に強行指名して入団したとしても上武大との関係はかなり悪化するだろうね
進藤がそのリスクがあるほどの選手だと思ってるのは君だけやで
全部憶測でしかない
近年そういう例があった訳でもないし
仮にそうだとしても今のハムの捕手層で取りにいかない理由としては弱すぎる
郡獲得の時に、石川がいるので通常はタブーだった的な発言をスカウトがしてる
あれは下位指名だし学校側の推薦だったから問題ないが
逆にいるの?上位指名で歳が近くて同じ球団に入った捕手って
めんどくさいから上武大がハムに進藤指名してほしくないって言ってるソース出してくれ
普通はどうとか過去はこうとか水掛け論にしかならん
今の時代捕手複数枚体制でなんの問題もないし
ただの進藤信者やん
ソース出せずにレッテル張りか
ただいちゃもんつけたいだけなら他所でやってくれよ鬱陶しい
ハムファンなら普通そう思ってるやろ
ギャーギャー言ってんのは一握りの声の大きい人間や
小山もエピソードとか聞いてると応援したくなってくるわ
根っからの虎党らしいから関西の球団に行きたそう
数年前に履正社の山口指名して拒否られた時もそうだけど下手なことしてアマチュアとの関係悪くなったりでもしたら1番厄介なんだよね
彼はプロだから偉いわけじゃないってのがわからんのやろうけど
例がないとか言っといていざ例出された途端に面倒臭くなってんじゃねえよ
お前が大学側が指名OKだって言ってる根拠持ってこい
ディフェンスの梅林とオフェンスの古川と。
オールラウンダーの郡に殿で石川亮って感じやな。
清水はトレード及び現役ドラフトで他球団へ。
田宮は育成契約で今オフは落ち着くべ。
ドラフトで2人取れたら捕手補強終了で1人なら現役ドラフト・FAでの捕手って感じやな!
近藤流出なら森友哉。
森友哉には相当な金額等の条件提示が必要だが目安になるのは近藤健介でそれ以上は出せない。
近藤が流出するならその枠も関係なく出せる。
理想は近藤残留で伏見獲得だろうな。
カープの白濱みたいな球歴になるかもな
それはそれで有意義だと思うが
近藤残留でも森友獲得に動いて欲しい
金は…どうにかしてくれ
捕手は1軍・2軍で各3人は必要だから、チーム内で7人ってのは結構ギリギリ
トレード等で出せる余裕は無いよ
ドラフトでは2位でめぼしいのが居なくて松尾が残ってたら松尾指名で2位でハムが狙ってる逸材例えば西村とかを指名した場合は3位で野口が残ってたら3位で野口で松尾も野口も指名出来なかった場合は下位で捕手を1人は取る。
チャンスがあるなら2位で松尾3位で野口更に下位でも狙ってるの居たらコンバートを先に見据えても捕手3人指名もありだろ。
2位松尾
3位門別
4位野口
5位門脇
6位澤井
7位才木
8位捕手の誰か!
郡内野手登録にしたら?
投手では枠空けで3人切って支配下数の32名に戻してからだからドラフトでは2名程度だろう。
それでも5名は退団及び育成契約に落とさなきゃならん。
野手も枠空けで2名切ってからドラフトでは捕手内野外野手1名づつで5名切らんならん。
田宮高浜杉谷辺りが現状だと危ないし後2名切るとなるとかなり迷うな。
なかなかの見立て。
昨日の上原の投球をみて、キャッチャーのリード、配球の重要性を再認識した。神経質な?上原にあれだけ気持ち良く投げさせた梅林は良い捕手に違いない。
レギュラーとそれ以外の選手の技術的な差があるとずっと思っていたが、新庄の選手起用からわかってきたが、捕手については、打撃はともかく、守備、リード面で横一線状態のような気がする。
栗山時代、贔屓起用にこだわらなければ、もっと良い捕手が育った可能性があるのではないか。
塁に出しても帰さなきゃいい、そもそもハムのリリーフは(と言うかハムに限らず)ストガイが多いから清水じゃダメ
清水は衰える前のロッテ石川みたいな精密なコントロールを持ってるか宮西みたいに構えたところ以外で抑えて不満顔されても動じない畜生しか合わない
16やけどありがと!そうだよな!
でもやっぱネットだとネガ意見が大きくなってしまうから
ワイはこれからも当たり前のことでも暇さえあればハム愛を書き込んでくで
正捕手経験長いし打撃石川梅林よりマシ
これだけで石川と同じステージでは
ないと思うけどな
勿論、宇佐見古川安定したらアレだけど
意味不明理論やめーや
あんたが清水嫌いなだけじゃねえかwww
本人も大卒3年目で自分の成績分かってるから、ここで生き残れないとクビになるかもっていう悲壮感は絶対あるだろうし。
まあそれでももし万が一、切られるようなことがあっても捕手性能考えたら育成では絶対残すべきだよなと思ってる。
叱咤激励と批判と誹謗中傷が混在して訳分からんくなってるけど、誹謗中傷にならんレベルでの叱咤は必要かなと思うよ。
明らかに荒らしなコメントしてる奴ら以外はみんな頑張れって思ってるの、紛れもない事実だと思う。
門別も良いけどワイは知内坂本推し!
まあ獲れればどっちでも良いけどね