「西武2-4日本ハム」(31日、ベルーナドーム)
日本ハムは首位西武相手に接戦を制し、連敗をストップ。今季119試合目でのV逸&シーズン負け越し決定をひとまず免れた。
初回に4番・松本の2点適時二塁打で先制。五回に追いつかれたが、七回に相手の暴投で勝ち越すと、再び松本が適時打を放って追加点をあげた。
投げては先発の根本が勝敗はつかなかったものの、5回2失点の粘投。その後、吉田、メネズ、井口、石川直と繋いで凌ぎきった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42e2b717d6b57f5c7d98cbda1d65d78ceeb428b1
日本ハムは首位西武相手に接戦を制し、連敗をストップ。今季119試合目でのV逸&シーズン負け越し決定をひとまず免れた。
初回に4番・松本の2点適時二塁打で先制。五回に追いつかれたが、七回に相手の暴投で勝ち越すと、再び松本が適時打を放って追加点をあげた。
投げては先発の根本が勝敗はつかなかったものの、5回2失点の粘投。その後、吉田、メネズ、井口、石川直と繋いで凌ぎきった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42e2b717d6b57f5c7d98cbda1d65d78ceeb428b1
30: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:26:55.73 ID:bDPx80Cy0
カッタデー
37: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:00.86 ID:XwTrV/240
ふう
石直ようやった
石直ようやった
43: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:07.54 ID:vJB7IIOp0
カッタデー
久々にまともな勝ち方したな
久々にまともな勝ち方したな
158: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:01.28 ID:DqGgS+c+0
わりと普通の野球で勝った
166: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:24.01 ID:XOhTNjcR0
やっぱり投手次第だな
167: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:24.28 ID:X+NpXNEy0
勝ちは嬉しいねえ
52: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:26.12 ID:bDPx80Cy0
根本に勝ちつけたかったな
67: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:28:03.71 ID:1JX93gtm0
勝ち投手は吉田になるんか
185: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:28:09.12 ID:8eZcEO830
連敗ストップ吉田勝利
193: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:28:54.46 ID:uPeM/u0Ma
清宮石井は猛省しとけ
57: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:33.85 ID:aU3r2Qcy0
カッタデー
今川が無事であることを祈る
今川が無事であることを祈る
63: 名無しさん 2022/08/31(水) 21:27:57.80 ID:LpErxuJsa
なんとか5割の希望を繋いだな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661948769/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1661947545/
守備しっかりしてくれよ
あと松本すごすぎた
明日左腕の佐藤だからおって欲しいが
頼もしい19歳やな
頼むから軽傷であってくれ
杉谷は頑張ってくれ
誰に何と言われようと今年で最後なんて嫌だからな
絶対応援し続けるからな〜がんばれファイターズ
あと、まつごう愛してる❤
自分で道具外せてたし折れてはなさそう
ただ明日は休みかもね
言いたいことはわかるが落ち着け
8/31 9回自責点0 根本-吉田-メネズ-井口-石川直
8/30 8回自責点3 上沢
8/28 2回自責点0 メネズ-井口
8/23 7回自責点0 鈴木-吉田-北山-玉井
正捕手決まったな
まあ勝てたのは良かったし根本はよく頑張った
あまりにも投壊してるから苦し紛れの途中補強の、と思ったけどバリバリ投げてて嬉しいわ
関東民だけどなんか現地勝率いいわ 今日で個人的には貯金5
もしかしてビジターの負けって大半が大阪と仙台なのかな?
外国人スカウト、延命してしまう
あと守備頑張ってくれよ…
ビジターのせいか淡々と勝った感じ。
根本は守備に足引っ張られて勝ちまであと1歩で残念けどナイピ。
吉田は勝ち呼ぶ安定のナイピでおめ。
メニーいぐっさん直もナイピ&ナイピ。
なんだかんだ言っても監督から期待はされてるんだよな。
打てれば尚良いが
誰か要約してくれんか
まつごーやら上川畑やらは最高や!!
タイムリー欲しいよね
まあ3凡ワンツースリーが効いたかw
新庄も代打とかで出して無理させないでくれよ
リードで結果残してるのはいいね
あとは清水の魅力であるホームランを見たい
ベルドも普通に負け越してるぞ
パのビジターで勝ち越してるのはZOZOだけ
そんなに球速いわけやないのにスゴいわ
8/28の2回だけを切り取ってもだしそれをいうなら月間MVP上沢アシストと交流戦あたりの加藤とバッテリー賞とった宇佐見どうなるねん
腫れあがる前だから。痛いながら手袋は外せる。時間経過して明日の診察でどうか。
打撃に関してはいいあたりが取られてしょぼい当たりが抜けていくのほんとに運がないなぁって思うわ
球場の雰囲気が変わるんだよね。これは天性のものなんやろなと思うわ。
首位打者について聞かれて、結果を残したら着いてくると思うから、意識してはいるけどまずは1打席1打席大切にする
苦しい試合が続いててファンの方も悔しい思い沢山してると思うけど、僕達も悔しいと思ってる、少しでもいいプレーを見せられるようにするからこれからも応援お願いします
めっちゃざっとだけどこんな感じや
元々投手スカウトはそんな悪くないし
ガントに関しちゃ故障だから、どちらかというとスカウトというより入団前チェックの問題だしな
問題は野手助っ人よ。ここはほんとどうにかしないと
8月の防御率も0点台だし、球速球速言われてるけど打たれてないんだよな、球速とは違う何かがあるんだろな。
怪我無くこのまま最後まで1軍完走してくれ
斎藤佑樹もそういうところあったよな
スターの素質はあるんだよ
自分の目が間違ってたけど嬉しいな
ただこの星回り持ってるのにまだ2勝とは寂しいよね
ほんとはこんな感じで5~7勝くらいしててほしかったけど
結局チーム自体が弱いからひっくり返せないことが多いんだよな
自打球がホンマに心配や
サンガツ
松本ほんま誠実やな
このまま突っ走ってほしいわ
打撃自体の感触は良さそうなのにな
にしても5番はどうかと思うけども
斎藤佑樹もそうだったなぁ〜、2019年の開幕戦なんかそれの象徴やったわ
両膝をガードするプロテクターとか無いのかな?
今シーズンはもう足で稼ぐことはないと思うからガチガチに防御して欲しい
よく僅差ビハインドか同点で出されてちゃんと流れ作って帰ってくる
いわゆる流れ呼ぶリリーフをしてくれてるよな
今日はインコースにストレート投げ込めてたのが良かったと思う。4回山川からの三振めちゃくちゃ痺れた!
あとチェンジアップで勝負出来てたのも良かったかな。
一応本人は円陣前後で声かけられて「大丈夫です」って言ってたけど
明日以降どうなるかだね…病院はこの時間だと微妙だから
明日は爆発してくれ
なんか清水と吉田って一見相性悪そうなのにきっちり抑えられてるんだよな
真っ直ぐで押したがる吉田と変化球を交えようとする清水でちょうどバランスが良いのかな
無理させるところではないから、大丈夫。
と、思います。
結構ゴツいサポーター膝につけてるみたいやね。
アウトになったけど初回元気に走っててこっちが元気もらったわ笑
上原は大卒ドラ1で数年してもまだフラフラしてるのに
根本は本当にすごい これで変化球増えたらどうなってしまうのか
36登板 2勝0敗4H 40.1回 防御率2.68 被打率.161 被本塁打1 WHIP0.79
なんか普通に良いな
状態悪いときにランナー溜めて交代→後ろの投手が火消し大失敗で、被打率やWHIPの割には自責多めだけど
とりあえず投げ抹消は無さそうやし今年10先発はクリア出来そうか
そこは清水にはどうしようもないからしゃーない
奪る事を誓わないか?
最近ストレート以外に変化球上手く使えてる印象や
言うて宇佐見最近守備がなぁ、、コロナ明けなのはわかるけど、あの送球エラーたちはいただけないわ。
村上だけやろって言いたいところだが
普通に哲人や外人、悠平が上げてきてるしな
ようやっとる
上沢もいるしな、93年で導いてほしい。
正直ヤクルトがエグすぎてな
コロナで調整失敗して急失速してたけど、失速してた選手たちが調子戻ってきて野手層の厚みが異常すぎるわ
村上がスーパー状態なのに、村上敬遠しても後ろの助っ人たちが逃してくれん状態だし
⬛️⬛️のサヨナラ満塁ホームランが懐かしい
ポンセ、根本、スズケン
ここちょっと消えてますね
目指せ令和の杉内
もうそれが近藤にとって一番の口説き文句な気がしてきた
スズケン明日は頑張ってほしいなあ
好投できたら先発の厚みがめっちゃ増すし
あとは河野立野パターンにならんことを祈るわ・・・
去年先発でそこそこ頑張ってた立野池田河野辺りが全くダメだったのも、一時期先発不足ひどかった一因だし
起用法も今ひとつ安定してない中でこれなら全然いいな
むしろどんな場面でも行ける良いアピールになったんじゃないか
投手は吉田北山古川なんかは元も安いし結構上がりそう
野手で大幅アップは松本今川上川畑くらいか
勝ちパの7回に填めるか?いや今のポジションで貫くか?
今ちょうど五分五分くらいになってきた
まあちょくちょくヒットはではじめたから底は抜けたと信じたい、、
高卒、大卒、社会人、どれであろうとやっぱりそうだと思うわ
何年も使ってもらってるのにレギュラー獲りきれないでいるのはいいかげん優先すんのやめて欲しい
松剛一気に一億ジャスト位いきそうだな。今4000万だっけか。ケガ以外スランプらしいスランプがほぼないのは凄いわ。数試合当たり止まってもすぐまた打ち始める。
剛の年俸、確か2000万ちょいだから、流石に+4〜5000万くらいじゃない?