姫野は7カ月前の悪夢を最近、見返した。「オープン戦…マジで悔しかった。いつ見ても、あれは悔しい」。“1軍初先発”となった3月16日の西武とのオープン戦。1回3安打2四球で5失点。新庄監督に与えられた、支配下復帰へ向けた大きなチャンスをつかめなかった試合だ。
当時は、絶望感にさいなまれた。「球が速いだけで、このまま終わっちゃうんだろうなぁって思いました」。150キロ超えの直球は、チーム屈指のスピード。ただ、それだけでは抑えられない現実に、「甘くないと痛感させられた。このままじゃダメだなというのは、本当に考えさせられた1日でした」と振り返る。
外野手から投手転向2年目、育成2年目である今季も2桁背番号は取り戻せなかったが、悔しさをバネに実力を磨き続けてきた。
姫野 次、もし、何かのチャンスがあったら、もう本当に一発でつかみきらないと後がない、と思う。
再び大きなアピール機会を得るべく、魅力十分のストレートと得意なスライダー、そして改良中のフォークで「アピールするだけですよね」と、前を向く。
この日も魅力いっぱいの第1球だった。オリックス戦(ひなたサンマリン宮崎)の9回に登板し、先頭打者への初球は154キロ直球で空振りを奪い、最後はフォークで空振り三振。2人目は151キロ直球で空振り三振、最後の打者は152キロ直球で右飛に抑えた。
これで同リーグでは3試合で4回1/3を投げ、無安打無失点、無四死球。「(この結果を)継続っすよね。頑張ります」。もう1度、チャンスをたぐり寄せるため、今は必死に腕を振る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9cb2ce2efc29b211f92d960aeaaf507d5cbf90
当時は、絶望感にさいなまれた。「球が速いだけで、このまま終わっちゃうんだろうなぁって思いました」。150キロ超えの直球は、チーム屈指のスピード。ただ、それだけでは抑えられない現実に、「甘くないと痛感させられた。このままじゃダメだなというのは、本当に考えさせられた1日でした」と振り返る。
外野手から投手転向2年目、育成2年目である今季も2桁背番号は取り戻せなかったが、悔しさをバネに実力を磨き続けてきた。
姫野 次、もし、何かのチャンスがあったら、もう本当に一発でつかみきらないと後がない、と思う。
再び大きなアピール機会を得るべく、魅力十分のストレートと得意なスライダー、そして改良中のフォークで「アピールするだけですよね」と、前を向く。
この日も魅力いっぱいの第1球だった。オリックス戦(ひなたサンマリン宮崎)の9回に登板し、先頭打者への初球は154キロ直球で空振りを奪い、最後はフォークで空振り三振。2人目は151キロ直球で空振り三振、最後の打者は152キロ直球で右飛に抑えた。
これで同リーグでは3試合で4回1/3を投げ、無安打無失点、無四死球。「(この結果を)継続っすよね。頑張ります」。もう1度、チャンスをたぐり寄せるため、今は必死に腕を振る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9cb2ce2efc29b211f92d960aeaaf507d5cbf90
160: 名無しさん 2022/10/15(土) 15:06:32.60 ID:YoRfjWTUp
姫野が変化球で空振り奪ってる
158: 名無しさん 2022/10/15(土) 15:05:30.42 ID:ByxVhU6j0
姫野これ普通に戦力だろ
スライダーとフォーク使えてる
スライダーとフォーク使えてる
163: 名無しさん 2022/10/15(土) 15:08:39.64 ID:4lXl18is0
姫野くんやるやん
てかいつの間に球種増やしたんや?
びっくりや
てかいつの間に球種増やしたんや?
びっくりや
166: 名無しさん 2022/10/15(土) 15:10:00.45 ID:YK9OI4eN0
姫野はフォームがハマる時はこんなもんだろ
問題は再現性が低くていい状態がまったく続かないことだから
問題は再現性が低くていい状態がまったく続かないことだから
175: 名無しさん 2022/10/15(土) 15:22:49.64 ID:Rm7/aowHr
姫野ってシーズン終わると良くなるな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1665797735/
リリーフ不安しかないし出てきてくれ
まあいまはそこまで望むのは酷か
有能な投手コーチがいればなぁ
解説の西山氏が、これは掘り出し物だねって唸ってた。
フォームとかの問題はまだあるっぽいけど、何とかチャンス掴んでほしいな
さすがに来年あたりはいよいよアピールしないといけない年やな