1: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:39:02.77 ID:+S+Swzjer
残っていた辛島も残留で誰もおらん模様
3: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:40:55.64 ID:c07BjkwJd
辛島残留か
4: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:41:10.87 ID:deETD5ZXd
価値高騰しすぎて抱え込みにどこも躍起やからな
5: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:41:31.56 ID:/1s+mp840
西が残った所で終了やろ
6: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:42:15.14 ID:3vctECvN0
毎年こうやん
誰それがFAするって言ってもほとんどが残留
誰それがFAするって言ってもほとんどが残留
7: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:42:43.64 ID:P5HAXEe5M
辛島松葉のお値打ち品が市場に出ないならもうないじゃん
9: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:42:55.12 ID:B2Le/cLd0
岩貞もしないん?
13: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:44:25.24 ID:mcpKjfrQr
岩貞はまだちょっと怪しいぞ
岩崎はさっさと大本営が残留発表したのに
岩崎はさっさと大本営が残留発表したのに
18: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:45:39.73 ID:d+eBnCKN0
有原大人気になりそうやな
20: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:46:28.67 ID:/1s+mp840
海外帰国ならランクとか関係無いのは大きいわね
42: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:51:18.67 ID:VYFTpHgza
それどころか野手も森しか情報ないという有様
44: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:51:52.29 ID:grwtAGUE0
>>42
嶺井がおるぞ
嶺井がおるぞ
49: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:54:02.18 ID:d+eBnCKN0
近藤まだはっきりせんのか
51: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:54:05.45 ID:V1jK0sRTa
伏見もFAなんやな行使するかはまだやけど
187: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:23:37.48 ID:DcaDpT9J0
伏見ワンチャンSHINJO FREEDOMある?
67: 名無しさん 2022/11/01(火) 07:58:10.64 ID:3JnC/N1S0
Cも言うほど出ないよな
そもそもあんまり活躍してないからCなんだし
FAする自信がないんだろう
そもそもあんまり活躍してないからCなんだし
FAする自信がないんだろう
97: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:04:00.64 ID:AaWlvH/G0
みんな元の居場所が居心地良すぎて出て行かんのよゆとり世代なんかそれが顕著に出てる
人間関係再構築するのめんどいねん昔は野心あった人たくさんいたけど
人間関係再構築するのめんどいねん昔は野心あった人たくさんいたけど
117: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:09:08.18 ID:u43vBBgXa
>>97
そういう人はメジャーいくからね
NPBじゃどこの球団いても大して変わらんやろ
そういう人はメジャーいくからね
NPBじゃどこの球団いても大して変わらんやろ
139: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:12:50.29 ID:DiUAn8oMr
井納と福田秀平が悪いよー
186: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:22:40.14 ID:Cw8k0qxMa
辛島は獲得調査の報道も何もなかったしなぁ
成績も年齢も微妙すぎるわ
成績も年齢も微妙すぎるわ
193: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:24:58.21 ID:G2Yhh8ea0
>>186
タンパかけられる感じじゃなかったのかもな
本人が今の環境を気に入ってたとか
タンパかけられる感じじゃなかったのかもな
本人が今の環境を気に入ってたとか
222: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:28:51.47 ID:3JnC/N1S0
>>186
一応ソフトバンクが辛島が調査記事ってのはあったな
まあFAした場合に備えるって感じでやる気はなさそうだが
一応ソフトバンクが辛島が調査記事ってのはあったな
まあFAした場合に備えるって感じでやる気はなさそうだが
219: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:28:28.85 ID:3FW+AcFv0
なんかもう制度としては破綻してきた感じ
色々テコ入れしたほうがええんやない
色々テコ入れしたほうがええんやない
223: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:29:20.76 ID:iddgDfVr0
ここまで宣言しないならFAもっと短縮してもええ気がしてきた
具体的には7年くらいで
具体的には7年くらいで
227: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:30:54.94 ID:FEk4eaoAd
>>223
そうなるとプロ入りの時の契約金を下げるチームがいくつかあるだろうね
そうなるとプロ入りの時の契約金を下げるチームがいくつかあるだろうね
231: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:32:23.86 ID:izlBuqjl0
満了即自動FAにしたらどういう世界になるんやろ
241: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:34:17.86 ID:RkyEk6fLd
>>231
出ていかれるチームはケチりまくるし
金満チームは制限一杯まで乱獲する
出ていかれるチームはケチりまくるし
金満チームは制限一杯まで乱獲する
240: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:34:12.27 ID:iddgDfVr0
>>231
期日までに契約が纏まらなかった選手は元のチームに戻るルールは必要やろな
期日までに契約が纏まらなかった選手は元のチームに戻るルールは必要やろな
247: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:35:44.39 ID:iddgDfVr0
中村奨吾も全然情報出ないな
まぁあの成績やし残留か
まぁあの成績やし残留か
252: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:36:31.77 ID:grwtAGUE0
>>247
残留を基本線に交渉って記事出てたよ
残留を基本線に交渉って記事出てたよ
318: 名無しさん 2022/11/01(火) 08:52:34.13 ID:afTDHInda
どこも外国人補強が厳しいから残留に力いれてるみたいな感じやろな
501: 名無しさん 2022/11/01(火) 09:32:41.19 ID:HEcdhnrA0
マーは残留なん?
526: 名無しさん 2022/11/01(火) 09:37:15.87 ID:5WDCPrIZa
>>501
マーは年俸高すぎて金銭補償だけで7億超える上にFAやと契約金もかかるからどこも取れん
マーは年俸高すぎて金銭補償だけで7億超える上にFAやと契約金もかかるからどこも取れん
539: 名無しさん 2022/11/01(火) 09:39:02.77 ID:iddgDfVr0
>>526
楽天が限度額まで減俸したら話は別やけど流石にそんなことせんしな
楽天が限度額まで減俸したら話は別やけど流石にそんなことせんしな
438: 名無しさん 2022/11/01(火) 09:20:26.15 ID:s8bqeuyu0
千賀メジャーに嶺井ソフバンで
後は森友がオリ行くかどうかとかセは新外人以外なんにも来年に向けて戦力変化なさそうやな
今年の即戦力候補が即戦力になれるとも思えんし
後は森友がオリ行くかどうかとかセは新外人以外なんにも来年に向けて戦力変化なさそうやな
今年の即戦力候補が即戦力になれるとも思えんし
459: 名無しさん 2022/11/01(火) 09:23:31.89 ID:pisD/gsQ0
>>438
近藤忘れてへんか
近藤忘れてへんか
462: 名無しさん 2022/11/01(火) 09:24:20.75 ID:s8bqeuyu0
>>459
すまんな
どっちにしろセに一人も来そうにないな
すまんな
どっちにしろセに一人も来そうにないな
367: 名無しさん 2022/11/01(火) 09:03:36.52 ID:HHZpIMhiM
今目玉はメジャー行くし国内はヒエヒエっすね
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667255942/
西武に森の残留交渉に全力出しながら近藤に来てもらえるような提示出せる力あるようには見えないけど
どれが正しい情報かわからなくなってきた
森は行使で確定だよ
巨人ソフバンは絶対狙ってるし、そもそもイニング食えて保障無しで取れる先発なんて全球団取れるなら取りたいだろうし
有原にそこまで出来る度胸があるかね
そうなんか、ありがとう
西武ファンも心中穏やかじゃないやろうな
森がキャッチャーもやるなら若月頓宮もいるし結構きついとは思うけど
長い目で見たら残ったほうがええからな
流石にないか
近藤を引き留めるのと同じかちょっと上ぐらいにはかかりそうだし
他の球団も誰一人として指名してない時点で今年の捕手のレベルはお察し
レベルの低い選手を無理やり指名するくらいなら今年は見送って来年以降に賭けた方がマシだと思う
勝ちパターン不足すぎるし
王と片岡と宮田が消えたし、近藤も消えるかもしれないから、消えたら7人になっちゃうから
岩貞は先発したいって見た記憶があるからリリーフなら出ないんじゃないかね
有原争奪戦で年俸2億とかなったら笑うわ
コーチの育成名人の値段が上がるわなぁ。
コーチに3年3億出して育成してもらわないと
チーム力上がらんよ。
野心あっても企業するハードルが昔と違って高すぎるがな
願望入ってるぞ
練習態度の悪い二軍の帝王なんてタダでもいらん
中日が4位で山浅を、広島が4位で清水叶を指名している。
現役ドラフトで捕手が出ていたら獲ってその上で来年のドラフトで堀捕手や進藤捕手を狙う方が良さそう。
持ち味のイニングイーターすらなれるか怪しいけど、どうなんだろう
投手は多くて困ることないから帰ってきて欲しいけど、高いならそこまで無理して契約しなくても感はある
あとは西武が3位で野田、SBが6位で吉田を指名してるぞ。どうして他の球団は捕手を誰一人指名してないとか嘘を書けるんだろう
吉田は完全に打撃評価やろ
コンバートは確定や
要らないでしょ、もう29だし1軍でやれそうな気配も無いし
石川取るなら現役ドラフトでもっと若いの取ればと思う
他はぶっちゃけどうでもいい
FAしたら西武が1番欲しがるやろな