1: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:47:58.61 ID:/122f8e50
パリーグ
no title

no title


セリーグ
no title

no title

3: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:48:55.26 ID:/122f8e50
no title


no title

4: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:49:33.98 ID:fTtzcd8k0
セリーグは現地集合ありなの
マジで

7: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:50:09.16 ID:VkrtNTPD0
メジャーリーグとか行ったら死ぬんちゃうか

6: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:50:08.19 ID:Rjxpu76x0
メジャーで成功するのにパが多い理由

9: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:50:36.49 ID:+EsHJfEld
メジャーリーグとか時差ボケ発生する移動距離もあるしな

11: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:51:00.80 ID:/122f8e50
東京ー広島は移動手段を選べるがみんな新幹線
no title


ハムは全部飛行機
no title

no title

no title

18: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:52:00.68 ID:bsYhASIR0
まあ北海道から神宮ならそら楽になるわな

32: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:53:56.25 ID:2vFo164mx
こんな野球ファンなら誰でも知ってるようなこと今更言われても

37: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:54:47.77 ID:yAjpo/3O0
>>32
選手の生の声で言われるのはでかいやん

34: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:54:31.48 ID:/122f8e50
パのほうが大変そうやなあとは思ってたけど
身体が疲れれば時間的な自由もないというところは盲点やったわ

44: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:56:28.08 ID:MG8lAHGj0
飛行機は5分前に行けばええってもんでもないからな
早く行かないと

40: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:55:43.16 ID:O4p9m4e20
今浪はいうほど北海道にいたか?
鎌ヶ谷のほうが多くね?

46: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:56:54.56 ID:ibGTPPI70
所沢が1番遠い

53: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:58:32.52 ID:F++FdvycM
そら中継ぎやなくて先発やりたいよな

60: 名無しさん 2022/12/13(火) 18:00:17.53 ID:Obj5jiJDa
在京セリーグならシーズンの半分以上家から通えるのは良いよな

80: 名無しさん 2022/12/13(火) 18:04:51.04 ID:Uay9vLjCa
メジャーでは3日間で5400km飛ぶ


大谷所属のエンゼルス、過酷な移動3日間…その距離約5400キロ!
https://www.sanspo.com/article/20190603-UMRKRVOCHBLL5EOS6RTY73AQVU/?outputType=amp

 試合終了とともに、エンゼルスの3日間の過酷な移動が始まった。その間、空路で西海岸のシアトルから中西部のシカゴ、そして再び西海岸のアナハイムと時差の異なる地域を計約5447キロも旅する。

 この日の試合終了後、まずは空路約4時間かけイリノイ州シカゴに移動。同地では3日(日本時間4日)、4月14日(同15日)に悪天候のため順延となったカブスとの1試合が組まれている。その試合を終えるとチームは再び空路で約4時間、ホームのカリフォルニア州アナハイムに戻り、翌4日(同5日)から始まる本拠地でのアスレチックスとの3連戦に備える。

 米紙「ロサンゼルス・タイムズ」(電子版)はこの日、「エンゼルスにとって今後3日間、空路計3447マイル(約5447キロ)、かつ2つの時差の異なる地域への移動の始まりであった」と報じた。

 エンゼルスのオースマス監督は「理想的ではないが、(この日はデーゲーム後の移動だったため)シカゴに到着するのはそんなには遅くならない」とし、「試合開始は中部時間午後3時で、午後1時よりはいい。長い移動になるが、その間に睡眠を取ることができれば悪いものにはならないだろう」と前向きに捉えた。

50: 名無しさん 2022/12/13(火) 17:58:11.68 ID:Ybva5jCca
これでいうとメジャーで滅茶苦茶移動しながら打者も投手もやってる大谷って異常者なんだよな

65: 名無しさん 2022/12/13(火) 18:01:35.49 ID:W6av9uUr0
今浪面白いけど気使いすぎて選手の名前滅多に出さないよな

66: 名無しさん 2022/12/13(火) 18:01:58.22 ID:28jr9/Vpx
今浪とかいう一軍レギュラーでもなければ二軍の帝王でもなく優勝経験をセパで経験してる美味しいキャラ

75: 名無しさん 2022/12/13(火) 18:03:08.46 ID:rYM0hGwi0
今浪の動画どうでもいいけどしれたら嬉しいこと教えてくれてええよな










転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670921278/