202306030001197-w1300_0

18: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:00:54.94 ID:bjbEbk1K0
まじであの構えで打てるのすげえわ


7: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:59:11.16 ID:0IUhnHbv0
パワーありすぎやろ

24: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:01:15.73 ID:H1c1P2+f0
デビュー7試合で4本って優良助っ人か?

10: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:59:46.46 ID:BeAx8WkZ0
意外と体でかいんだよな

27: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:02:00.11 ID:sSBsD7Da0
>>10

柳田と同じくらい

59: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:05:24.47 ID:byqCEUzl0
達治も似たようなフォームだよな

37: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:03:02.09 ID:gon/rwES0
居合斬りカッコええわ

38: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:03:06.03 ID:ffPBWHLg0
なんであんな打ち方でホームラン打てるんや?足あげるのってもしかして無駄やったんか?

54: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:04:30.73 ID:7bmom28+0
>>38
むしろメジャーでは主流やろ
高速化した現代野球では

67: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:06:02.60 ID:ujIH9hb+0
>>38
日本は遅れてるからな
メジャーで上げてるやつほぼおらん

95: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:09:42.31 ID:3GkGo7Zva
>>38
足上げたらタイミング狂わされるやん

424: 名無しさん 2023/06/03(土) 16:00:32.78 ID:nW2Nk32w0
>>38
no title
no title
no title

no title

42: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:03:38.68 ID:1oFr4Hx40
ホームラン出てるけど中距離打者の弾道よな
選球眼も良さそうだしええ打者や

16: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:00:43.83 ID:00qPIVcf0
狭いエスコンにピッタリやん

131: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:12:50.59 ID:H7eYwtSAa
ほぼタメなしで放り込んでるからな

103: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:10:06.28 ID:VGwu34i90
肩乗せトップ
ノーステップ

マジでなんでこれでホームラン打てるの?
ぱっと見どう見ても単打マンだが

137: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:13:14.10 ID:3GkGo7Zva
>>103
大谷も肩に乗せてから打撃練習してるやん

144: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:13:42.93 ID:vuNXd3nI0
>>103
ミートポイントと打球角度さえ良ければ打てるホームランになるってことやろ

372: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:38:54.43 ID:zcYZpn1e0
>>103
打球速度160キロ前後で角度付けれりゃ長打出るからそのレベルの出力が可能なら各々コンタクトしやすいフォームでええってことやな

133: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:12:57.46 ID:byqCEUzl0
>>103
本人がTwitterでフォーム解説してたで

142: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:13:41.97 ID:59c7oti30
ガタイでかいのにあのこじんまりフォームは膨大なパワーを溜め込んで最短距離で振り抜いて解放する感あるわ

199: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:18:30.09 ID:gon/rwES0
軸がぶれんよな
最短距離でビュッと腰効かして振って
芯に当たればHRや

155: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:15:13.08 ID:byqCEUzl0
あったわフォーム解説






204: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:18:43.12 ID:3GkGo7Zva
>>155
なるほどね

340: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:32:45.88 ID:UBeRF6Cw0
>>155
すげー
ちゃんと理論があって肩乗せてんのな

172: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:17:04.63 ID:sZ0r4HLD0
相当な理論派なんよな

152: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:14:45.45 ID:52Q5UDm/d
良いバッターってみんなコンパクトよな
大きいとその分ブレたり再現性が難しくなるんやと
トラウトのフォーム見てると思うわ

228: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:20:58.56 ID:29vnKXfJ0
>>152
究極の打撃はステボンズやからな
あれはコンパクトの極み

193: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:18:10.31 ID:bptWhycY0
新人王あるんちゃうか

196: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:18:18.19 ID:GhQQvSCO0
まさかシュンペーターと加藤の新人王争いくる?







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685771868/