プロ野球の榊原定征コミッショナーは30日、日本ハムのジョン・ガント投手(30)、コナー・メネズ投手(28)を自由契約選手として公示した。
ウエーバー公示されていたが、いずれの球団からも契約譲渡の申し込みがなかった。
ガントは来日2年目。右肘痛もあり、1軍登板なしに終わり、メジャー通算24勝の力を発揮できなかった。
メネズも来日2年目。昨季途中に加入し、15試合に登板。今季は先発4試合を含む12試合に投げ、0勝2敗、防御率3・16だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/833409983c45577969c97e93f68a045b5a66bd57
ウエーバー公示されていたが、いずれの球団からも契約譲渡の申し込みがなかった。
ガントは来日2年目。右肘痛もあり、1軍登板なしに終わり、メジャー通算24勝の力を発揮できなかった。
メネズも来日2年目。昨季途中に加入し、15試合に登板。今季は先発4試合を含む12試合に投げ、0勝2敗、防御率3・16だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/833409983c45577969c97e93f68a045b5a66bd57
2: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:44:01.17 ID:hBV3GWCd0
成績
ガント(30)
22年 登板なし
23年 登板なし
メネズ(28)
22年 15登板25回 1.08 1勝6H 28奪三振
23年 12登板25.2回 3.16 2敗 19奪三振
ガント(30)
22年 登板なし
23年 登板なし
メネズ(28)
22年 15登板25回 1.08 1勝6H 28奪三振
23年 12登板25.2回 3.16 2敗 19奪三振
9: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:47:03.00 ID:vdVtJY5lF
ガント
2022 2億4000万円
2023 5000万円
2022 2億4000万円
2023 5000万円
3: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:44:20.94 ID:NgWTWfMu0
ガント結局治療とリハビリだけで終わって草
20: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:51:16.87 ID:GVuyhmhXM
プロリハビラー
4: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:45:00.77 ID:jsMSRpg3d
5: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:45:34.01 ID:N+8I5Zv0a
メネズも結局ノーコン直らずか
8: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:47:01.86 ID:LL9zgUsg0
最後のピッチング、両親に見せられて良かったな
63: 名無しさん 2023/06/30(金) 12:07:24.08 ID:kbseGjwFr
メネズの最後の試合に関してはそもそも退団が決まってて最後見に来てくれって感じだったんやろな
あの試合の後に退団決定は年俸の支払いとか契約の面倒事考えると無理があるし
あの試合の後に退団決定は年俸の支払いとか契約の面倒事考えると無理があるし
10: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:47:30.54 ID:7yqsngLAa
ガントはともかく
メネズはまだNPBでやる気あるなら取るとこありそうやけどな
先発出来るし今年も2軍で大炎上したけど1軍にいる間はそこまで悪くなかった
メネズはまだNPBでやる気あるなら取るとこありそうやけどな
先発出来るし今年も2軍で大炎上したけど1軍にいる間はそこまで悪くなかった
17: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:49:43.40 ID:LK60SwX60
>>10
このレベルの左腕ならメキシコリーグかどっかから取った方が安く済むだろ
このレベルの左腕ならメキシコリーグかどっかから取った方が安く済むだろ
35: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:58:36.81 ID:OCNTad6n0
ウェーバーにかけられて1週間引き取り手が無かった
ウェーバー公示のルール上、彼らは今シーズンNPB球団とはもう契約できません
ウェーバー公示のルール上、彼らは今シーズンNPB球団とはもう契約できません
11: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:47:32.36 ID:SGMIxtwDd
新助っ人のマーベルも二軍で打たれてるしなぁ
柿木とアタルでも支配下すんのかね
柿木とアタルでも支配下すんのかね
14: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:48:34.17 ID:7yqsngLAa
>>11
アタルよりはまだ福島のほうがあるわ
福島も今年はまだ上げずに体作り優先させるだろうけど
アタルよりはまだ福島のほうがあるわ
福島も今年はまだ上げずに体作り優先させるだろうけど
12: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:48:16.26 ID:zLBDOE2j0
メネズはワンちゃんエスコバー化できないんかね?
投球スタイル似てない?
投球スタイル似てない?
18: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:50:53.26 ID:AC662N520
>>12
メネズ去年と比較して球速下がってるんだよな
おそらく怪我の影響だけど
メネズ去年と比較して球速下がってるんだよな
おそらく怪我の影響だけど
15: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:48:42.65 ID:Hn7BmlN0a
外国人はシーズン中に切れるなら切った方がええよな
枠空けられるし
枠空けられるし
41: 名無しさん 2023/06/30(金) 12:00:51.36 ID:fuxgKQzlr
贅沢言わんから1億ぐらいで全盛期メンドーサ程度の助っ人つれてこれんかな
43: 名無しさん 2023/06/30(金) 12:01:51.55 ID:lsn7Wc4o0
>>41
ポンセがそんな感じやろ
ポンセがそんな感じやろ
45: 名無しさん 2023/06/30(金) 12:01:57.56 ID:QzPPz4j10
アリエル ◎
アルカンタラ △
ハンソン △
ポンセ ×
ガント ×
メネズ ×
ロドリゲス △
アルカンタラ △
ハンソン △
ポンセ ×
ガント ×
メネズ ×
ロドリゲス △
29: 名無しさん 2023/06/30(金) 11:56:40.24 ID:CnK+5ntPM
ハムのスカウトも低迷やな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688092998/
ガントは知らん 金返せとしか
半年分コストカット成功か?
ハンソンの怪我もそうだったけど
ちゃんと見つけて処分してほしい
本当に昨年は助けられたし
ありがとう
またどこかで野球やってる姿見れたら嬉しい
ワイは選手バカにしたりネガるの嫌いやからガントには上手くコメントできないけど…
なんでその時点で出た記事削除されたんだろう
メネズは昨シーズンだけでもよく頑張ってくれたし、今季も急に先発やったり大変だっただろうけどお疲れさま、ありがとう
ガントはキャンプでグニャグニャ動く球で面白そうだったけど球速でないなって思ってたら結局ダメだったね
もはや何の感情も湧かないわ
シーズン中にここまで動くのも珍しいね
枠開けたってことはやっぱり外国人野手の獲得あるんかな
外国人は取るとしても1人だろうから最低でも2人は育成から支配下なるんだろうけど
柿木は二軍成績圧倒的だけど正直素人目には一軍で通用するようには見えんのよな
終盤にお試しできるように福島柳川両方とも支配下にするとかもありそうよな
1イニングだけなら2人とも今すぐ通用しそうだし
情報漏れるというか、ウェーバー公示として他球団に掲示したやつをどっかが報道しちゃったってことだと思ってたわ。
ハムの海外スカウト全員クビでいいレベル。
別にウェーバー公示したこと自体は報道されるべきなのでは…?
ゆーて去年も離脱前は先発やってたやん
自由契約は仕方ないけどさ
高個体値だけどげんきのかけらが効かないひんしのミニリュウなんて誰も使わない
なお回復しても常に赤ゲージな模様
去年途中から格安で来てくれてガタついてたブルペン支えてくれたのはありがたかった
球団がちょっと持ち直させるのキツそうだと諦めたのか本人が気持ち折れちゃったのか
いずれにせよ残念やわ
2匹目のドジョウは失敗が多いけど、他球団で成績残した助っ人のおさがりにアタックして欲しいわ。
元ロッテのマーティンとか西武のスパンジェンバーグとか。
福島、柳川は、枠に余裕があるならという状況か。松本みたいに1年たったら伸び悩むと困りますが。
外国人:投手 ロド、ポンセ、マーベル 野手:アルカンタラ、ハンソン、(王) の5人で回すのかなとも。
去年はマジで救世主だったわ
野手なのかね
ハンソンはめていくのもキツそうなのにこれ以上取ってきても上手く使っていけるんかな
8000万浮いたところでって思ったけどこの球団なら手上げて喜んでそう
ウェーバー公示と自由契約公示を混同してるんか?
数億捨ててなんの責任もありませんじゃこれからにも悪影響あるだろうし。
今年は新加入や退団とシーズン中に動き多くて本当に驚き
8000千万を端金と思ってそうな奴がいて草
ワイ「ヌニェスはオープン戦見れば100%成功する」
ワイ「ガントは実績考えれば翌年、安年俸なら雇っていい」
ワイ「中途入団のメネズが成功するのは厳しい」
うーんこの無能
ちゃんと反省できてエラい!
昨年途中から加入でリリーフも先発もやってくれて
今年はマルティネスと外国人バッテリーで一年頑張ってくれるって期待してたわ
オールスター明け間に合うか?
2軍でイニング食えたらそれでええんや
どちらも不発ぶりが凄まじいレベルといえそうだしなんなら今シーズンは捨ててドラフトまで放置しても良いくらい
福島などはじっくり育てる方針で今年の支配下は無いだろうから王に情けかけて最後の思い出支配下とかありそうでこわい
世の中には国産かつ生え抜き選手だけで日本一達成できるチームもあるというのに
メネズ先発やる気満々だったじゃん
なんで無理やりとか悪いように言うんだろ
ガントは球速云々よりも、まずコントロールが全然だったわ
2軍でイニング食える外国人なんて必要ないだろ
2軍の試合一切見てなさそう
今までは、ウインタースが海外渉外部長やったかな?
2,3億でまともなP取るの厳しいのかも知らんね
これからも独立入ってくる一発狙いを取り続けるんやろか
チーム事情で首なら
普通に全部払わんといかんのちゃう?
直ってまたどこかで野球やってて欲しいな
お疲れ様 !
前回の記事消えたからワンチャン誤報かもと思ってたけどダメだったか・・・
ほんとに何でこんなことになっちまったんだ・・・
将来性があるという可能性は否定しないけど今支配下にするとか意味が分からん
違うかな
チャンス自体は作れてもことごとく破壊されるイメージが強くなった
満塁まで持っていってからの無得点もざらだし
そもそも投手が失点しなければいいと言えばそれまでか
誤爆